Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25104件

桜子
2023-04-01 07:41:44  掲示板 2023年3月26日~4月1日

先生、おはようございます。先生の熱い心に秘めた
パッション放出してください!患者の方に怒られてしまうか
かもしれないけど、先生が友達だったら、”飛び出せ!あ〇し!”と激励してしまうかも。

他の病院の非難はしないと思うのですが、俺は
これで行く、これを信じる、これが信念なんだ
と技あり一本で情熱放出させて下さい。
だって、先生はある意味オンリーワンの存在だと
思いますから! Let’GOOOOOO

楽しみ^^^


北のフネ⛄️
2023-03-31 23:52:07  掲示板 2023年3月26日~4月1日

こんばんは

ただ今、『18祭』見終わったところです。
普段テレビを見ないワタシが、自ら望んで視聴する数少ない番組。
今年はBUMP OF CHICKEN。
1000人の18歳達との一曲限り、一度限りの共演。
毎回、鳥肌立てて泣きながら見ているんですが、今年も素晴らしかった。
18歳の時、自分は何を考えていたかな。
こんな18歳達がいるなら、世界はまだまだ大丈夫と思える。
新潟県立○○高校の、○○のところ聞き逃しちゃったんですけど、確か「こだま部」所属って言って「やっ」とか「ほー」とか叫んでました。新潟の高校には変わった部活ありますね。
○○が「南」だったら尚更面白いんですけど。




ふーちゃん2626
2023-03-31 14:40:30  掲示板 2023年3月26日~4月1日

時雨さん

こんにちは🌷

実は、そうなのです(もしかしたら戦国時代より好きかもしれません)🤭
「峠の群像」(大河ドラマ/1982)にハマりましてw
(「吉良上野介」と言えば伊丹十三さんしか浮かんできませんww)
毎年12月14日になると「あ~討ち入りの日か~」なんて(ちょっとハマり過ぎ💧)
「泉岳寺」へ一度行ってみたい、そう思いながら、なかなか
叶わず、です💧

私も時雨さんと同じこと考えておりました🌷🌷
田澤先生の講演会(あったらいいな、と♡)
だけど、きっと、申し込み多数で、抽選💧
(「岐阜信長まつり」の木村拓哉さん並みの倍率になるでしょうか😓)
当選しましたら是非、楽屋にご挨拶💐🍷ですね❢
そして、そのあとは、もちろん、時雨さんと二次会🥂(うふふ♡)

そろそろ桜も見納めでしょうか…
明日-明後日、ちょっと実家の様子を見に行ってきます🚗💦




時雨
2023-03-31 13:00:10  掲示板 2023年3月26日~4月1日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞
元禄の、吉良上野介 ⇔ 赤穂浪士の世界観も、お好きだとは!

家康以降の時代も、会話に花が咲きますね。

私は、曲亭(滝沢)馬琴の、【南総里見八犬伝】が好きなので、江戸時代の良さを、お互い見つけていきましょう😁
∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医 田澤篤先生。

東京に降臨なされた頃に、講演会をされておりましたね😌

今は、現状の忙しさで、難しいけれども、【講演会をまた是非にと】、願っております😌

ふーちゃん2626🌷さん、このハッピーアワーが、決まったら!

一緒に参加しましょうね😆

そして、講演の終了後、楽屋に、花とワインの差し入れと、いきましょう🍾💐
(また、妄想 ⇔ 空想がはじまった😁)

∞∞∞∞∞∞∞∞【早期発見】
勤務先の、毎年の定期検診では、何時も、異常無し。

けれども、結果、自分で乳がんを見つけた。

術後のステージは、早期ではありませんでした。

私も、早期発見とは? 😑
医療専門の方々の存在って何?なのです😑

今では、東の果ての乳腺外科医 田澤篤先生との出逢いが、早期発見だったと、思っています😉
(私自身は、こうなると、ステージに関係なく、これ以上は、悪くはならないという、思いから。)

You Tube の新作、楽しみです😆




M
2023-03-31 09:11:20  掲示板 2023年3月26日~4月1日

こんにちは。田澤先生やここははさんやたつのおとしご先生の投稿に心を揺さぶられました。
医療も含めて「どこで誰と出合うか」それは人生そのもの
そんなふうに思う28年目の結婚記念日です。
これまでに会ったお医者さんのお顔をひとりひとり思いだしていました。
25年前に脳外科の手術をしたのは、隣の県の公立病院。
自宅近くに大学病院があるのに(しかも評判がいい)なぜか行く気がしなかった。
その後も、会いたいと思う医師をめざして、京都、奈良、遠くは青森まで、足をのばして
それぞれ忘れられない出会いになりました。
いろいろ大変だけど、これからもわたしなりに頑張れたらいいなと思います🙇

画像。ドラえもんの教え😊

画像へのリンク




まめふく
2023-03-30 16:31:47  掲示板 2023年3月26日~4月1日

こんにちは。
お久しぶりにお邪魔致しますm(__)m

今日は放射線科の受診日でした。
入り口で、田澤先生がおっしゃっていたポスターを見て、「これかー」とパチリ。
爽やかな田澤先生が、暑すぎるパッションで熱風を吹かすYouTube、楽しみですね。

私は、術後3年経ちました。
約3年ちょっと前、不安で不安で怖かった時、乳がんプラザに出会えたのは幸運でした。
情報をたくさん提供してくれて門を開いてくれている事、救われる人がたくさんいると思います。
もちろん私もその1人。

誰しもそうだと思うのですが、突然患者となります。
右も左もわからず、とりあえず病院へ行くのですが….
無知ながらに、「ここはなんだかいい感じがしないぞ」みたいなのは感じ取ると思うんです。
そしてインターネットで調べる。
けど、(爽やかな?)フワッとした感じの同じような情報ばかり。
そんな中、田澤先生の熱風ストレートが刺さる訳です。
他の病院やお医者様が、ダメとかそういう事ではないと思うんです。
ただ何処も無難で爽やかすぎる!

私は、自分でしこりを見つけたので、早期発見ではないのですが….
前病院で、看護師さん2人に両サイドから胸を伸ばされ、お医者様にノギスでサイズを測られたなー、なんて思い出してました。
分かります?ノギス?
いま思うとちょっと笑っちゃいますよね😂

画像へのリンク




ちむがなさ
2023-03-30 13:52:38  掲示板 2023年3月26日~4月1日

田澤先生、こんにちは

You tubeの再開:先生の胸中に積み上げた想いが、暑すぎる熱風を巻き起こすこと、を心から願っています。

自分がここへ導かれてまだ半年ですが、今週のコラムで上げられた事例のごとく(全く同じではないですが、意味のなかったMRI検査からの後確定診断見送り→経過観察に不信を感じて転院→癌の確定診断)これらの事例が全国あちこちに、ずっと現在進行形であることに、苛立ちを感じます。こちらに、導いて頂いたお一人、ふーちゃんの酷似したホラー話も然り(4年前)でしたね。

自分が「他院で確定診断してもらったので転院します」と連絡をした、翌月に、転院元の病院のホームページに、当時、前医から勧められなかった検査、「ST-MMTの検査を当院でもやっております」の一文が追加されていました。これは偶然なのか?!一石を投じたのかは分かりませんが。

もちろん、そんな事例ばかりが横行しているとは思いませんし、熱意ある、乳腺外科医の先生方もたくさんいらっしゃると信じていたいです。

ですが、、目の前の主治医から、ガイドラインと標準治療の話をされて、患者はそれに納得して信じるしかない、さもなければ、転院というような現状が多すぎるように思えます。
「ガイドラインによると・・・術後1年半は画像検査は不要となるのはごく当たり前とか、実績がないから標準治療では〇〇の手術不能だ→延命のため一生抗がん剤しかないです!」・・・またしても、安易にこのような言葉を(その医師にとっては無難な診断?!)、転院したばかりの目の前の患者につきつける医師がいるということを目の当たりし、、本当に、本当に悔しいです。

早期発見に日々全力を注ぎ、根治に向けて情熱を努力を惜しまない田澤先生のような医師が、一人でも増えて欲しいです。
先生の、無難ではない、暑すぎる熱風が、「世に誇る」診断・治療に通じていくと信じています。
今までのYoutubeやコラム、他院への報告書でも、じわじわと世に浸透していることは明らかだと思いますが、患者のみならず、全国の医療関係者の方々にも、(熱風が逆風ではなく、希望となるよう)届きますように!

ちむがなさ




bメロ
2023-03-30 11:06:17  掲示板 2023年3月26日~4月1日

YouTubeの動画拝見しながら、一度もコメントしてませんでした🙇‍♀️初めて書かせていただきます。

お顔出しで解説することは、文字だけで解説する以上の情報量(熱意、お人柄、話し言葉で伝えることのわかりやすさ、他…)が含まれていると思いますので、賛成です。

「熱さ」の伝え方だけ、表現を選ぶかもしれませんね。どんな言い方や、どんな切り取り方をして伝えたら、これまで以上にインパクトと愛がある動画になるのか?

世の治療の問題点を、具体的に挙げて話さなければ、伝えたい主題がハッキリしないのでは?と私も思うのですが、(仮に)強すぎる批判を盛り込んだ場合(そんなことはお考えではないかもしれませんが)要らぬ摩擦を生む可能性を危惧しますことと、、患者さんから見て(口調や内容によっては)頼もしい先生…という印象を超えて、怖い(難しい)先生…という印象にもなるかもしれない?など。。

なすべき検査方法や治療方法はちゃんとあることを知ってもらうこと。
それが可能な医師(病院)を見極めるには、患者側としてどんなところに気をつければいいのか(勘だのみ?なのか…。自分で書いていても難しいです💦)
明確に「これだ!」というイメージがなかなか浮かばず…中途半端なままですが、、コメントしてみました。。




時雨
2023-03-30 07:33:27  掲示板 2023年3月26日~4月1日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)

【世界に誇る江戸川病院の放射線治療】

篤先生の琴線に触れた「世界に誇る」その文言。

私は、篤先生は「銀河系に誇る」ですよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【YouTube 】

「無難で(一見)爽やかな」風を贈るのではなく ⇒ どれをとっても魂心を込められた作品。
【乳ガン入門編】としましょう。

~本当に早期発見を願い(今までの診療に納得できなかった)それらの人達だけに「暑い(暑すぎる)熱風」を届けたい~

打てば響く関係性ですね😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
魂が、好奇心で、満ち溢れていらっしゃる、篤先生。
本当に、篤先生は、チャーミングの塊!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、私は、【世界に誇る放射線治療】の、黒*先生の講演会に、行って参ります。
(昨日、篤先生のメッセージにて、私の好奇心から。
当院のコールセンターで詳細を確認し、患者の参加も可能でした。)

篤先生、診断は【良性は未来永劫良性】。
私は、その証明を願っております。

同じ日は二度と来ない。
お互い、明日に繋がる今日一日にしましょう。

それでは、ごきげんよう👋




ふーちゃん2626
2023-03-30 00:20:19  掲示板 2023年3月26日~4月1日

ここははちゃん

こんばんは。

近場で、そこそこの(名のある)、医療機関に行けば、
最善の診断/治療が受けられると(私も)思ってた。

そこの主治医が言うことなら正しいんだろうと思いこんでしまう(思いこもうとする)。

不意に湧いた…いや、ちょっと待てよ、やっぱりおかしいんじゃない?…という思い。
(この思いが実はとても大事。)
その思いに手を差し伸べてくれたのが「乳プラ」だった。

情報を得たまではいいけれど
さて、次の一歩。

先生の発信は、発信で終わっちゃいけなくて。
何か(患者を)突き動かすものがなくてはならなくて。

私も一旦は「あー。やっぱり東京かー。東京ねー。遠いよねー。」と。

今なら、動画というツールも加わり、
よりピンポイントに、より具体的に、伝えることが可能なのでは
?と。

自分の希望する(=現医には納得できない)診断/治療が、
ココでなら受けられるんじゃないか?という
患者の思いを一つ一つ拾ってくださるような発信を…
期待しちゃう。

*********************
出逢うドクターによって、
体だけじゃなく心も救われる…
ここははちゃんの言う「心の強さ」とは
そういうことやよね?
(先日のたつのおとしごさんのお言葉にもあったように)
自分と同じゴールを目指してくれる主治医となら…闘える!最強や!
躓いてる場合やない!前に進もな!