掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ふーちゃん、
ありがとう❤️
って、CDリリース🤣なんでやねん!
告知せんといてーな💦プレッシャーになるやん。
(時雨さんが、側で踊ってくださるなら考えようかなぁ♪
CD付録にKSMカレンダー優先購入券もしくは、選べる握手券付けてな🤭)
そうそう、
ふーちゃん、私が言いたかった曲の魅力、全部お見通し!?😳
稲本響さん作のオープニング曲、初めて聞いた時からずっと好きで、、
ドラマを見続けていると、
冒頭のピアノの音色は、家康の亡き妻、瀬名の語りのように聞こえ…
金管楽器による戦の螺貝の音、中盤の穏やかな展開部では、徳川家の回想シーン…、
後半の、👏は馬のひづめ、再び戦となり、勝利へ向かって?!みたいに、ドラマでの光景が甦ってくる。実に良く出来ているなぁと☺️
劇中と、ドラマ終了後の解説の🎹音色にも耳を澄ませてる☺️
稲本響さん、何年前だったか?ゴーストライター事件のカミングアウトで一躍脚光浴びてから、メディアで活躍してされてて、あらためて、才能あふれる方ですね。
で、だからね、、🎹ムズーなのっ‼️😂
田澤先生、
皆さん、
こんにちは
٩(●˙▿˙●)۶
今週のコラム
ありがとうございます。
コメントしたいのに、今週はバタバタしていてゆっくり掲示板に来れず…
_( :⁍ 」 )_
言っている間に週末。
最近コラムは土曜日朝なんですね。
日曜日位、プライベートなゆったりした素敵な時間を先生には過ごして欲しいです✨
(˵ ͡° ͜ʖ ͡°˵) ☀️✨
患者さんの手作りクッキー🍪
素敵ですね。
売店で売ったら、絶対売れますね🤭
私も多分買います。
あっ、クッキーの横には
KSMマダムの写真集、麗子のソロ写真集、麗子ちゃん人形、2024年後マダムカレンダー📆も是非置いて欲しいです😂
(誰が買うねん🤣)
そして、本題。
『ステージ4でも手術するのか?』
医師によって、
考え方がこんなに違う?
私は初発の癌が解った小さなクリニックで
癌告知の時に言われたのが
『もしステージ4遠隔転移があったら、手術は出来ないかもしれません。その場合、抗がん剤一択です。』
と説明を受けました。
『何故ですか?手術した方が、予後は良くなる様な気がするんですが』
と聞いたら、
『他に広がってたら、手術してもメリットがないんです。』
と言われ、
後頭部をガツンと殴られた様な感覚を覚えました。
なんだか色々説明されてましたが、良く覚えてません。
『メリットがない』
それで簡単に終わらすんや…😭
先生の言う
『他人事』の様に話をする感じに思えました。
田澤先生は
豊富な経験からステージ4でも手術可能という希望を見せてくれます。
1.局所コントロール目的
2.原発巣を切除することによる(そこからの)新たな全身への転移のリスク回避
田澤先生は、
患者一人一人のベストを考えてくれているんだなぁと、改めてコラムを読んで感じています。
いつも、希望ある発信、
ありがとうございます。
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
追伸
先日江戸川の土手まではじめて行きました。
先生、ここを走ってるんですね🏃♂️
気持ちが良いですね✨
私達も走りたくなりました🤭
東の果ての乳腺外科医
今週のコラム 411回
ありがとうございます。
(週末の投稿も、いとおかし。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、抜粋致します。)
⇒ 根拠ではなく2つの「理由」があります。
根拠: 判断の理由や要因。
データ、文章、絵、言葉など。
理由: その根拠をもとに、どのように判断をしたか。
自分の考えや経験が、必要になる事。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1 局所のコントロール目的
今週のコラム 310回 311回 も参考になります。
nab paclitaxel :abraxane の供給停止や、paclitaxel : taxol の供給制限 などがあった際、局所のコントロールは更に厳しいはずです。
化学療法にも限界があると、これらのコラムからも、ひしひしと伝わってきます。
化学療法に頼る医師達は、これらの現実を真摯に受け止めているのか?
これからも、このような事があり得る。
それらを、想定しなければならない。
それに、薬剤のその license は、海外が多いでしょう。
製薬会社との関わり。
これもとても重要な事です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2 リスクの回避
~ 手術しても無駄だという考え方は(私から見れば)とても危険な考え方に思えます。~
~ それは「エビデンスがあるとか無いとか」ではなく ~
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 387回 が、響きます。
~ 私のような古い乳腺外科医としてはエビデンスがないからしてはいけない治療とは考えていません。
むしろ取れるものは取った方が個々の症例ではメリットがあると考えています。~
これが外科医のあるべき姿ですよね。
古い乳腺外科医は、相当なpride と経験をお持ちだと、お見受け致します。
東の果ての乳腺外科医、
今日は、手術日!
美しく、完璧、最高の手技が、更に磨かれる!
それは、私の誇りや支えにもなります。
次回の今週のコラムも、
楽しみにしております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
~ 私自身の感想を是非、次回!~
hospitality : おもてなし
を、東の果ての乳腺外科医からの、素直な感想をお待ちしております😉👋
追伸:
友人ご夫婦から、素敵なお土産を戴きました🍶
伊達のお国から🍶
口に広がるとろみが心地良く。貴重な地酒です✨
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます☺️
551HORAY!
伊丹空港で出逢いました😁
羽田空港への搭乗時間迄の間、展望デッキにて、飛行機の離陸🛫✈️着陸着🛬を、見ながら、551HORAY と、YEBISU 🍺をお供に、この時間を楽しんでいました😁
逸品の551HORAY !
熱いのに、それでも頬張るのが、止まらない旨さです😆
いつの日か再会できます様に🤩
ちむー(横からお邪魔ムシ🙏)
そうなん?!
「こっそり?」て🤭
「どうする家康~暁の空~」ちむーのソロ🎹CD
2023年12月リリース(決定)!
…告知しちゃった🤣
稲本響さん:作曲家・ピアニスト。自らがピアノパートを演奏し、NHK交響楽団と共演!
昨年のオープニングも好きだったけど
今年のもいいね!
ちょっと戸惑っている?躊躇っている?ような始まり方、
そこから一気にテンポアップ、
中盤で穏やかな旋律、
ラストは”手拍子👏”が加わり、大団円を迎える…
家康の生涯を表現するに相応しいメインテーマだと思う
(だんだんそう思えてきた)!
完成したら…
ぜひ聴かせてね🎵
Mさん
歌もさることながら、編集がまたお茶目ですよね〜。
誰かと喋っててギギギィー!ってなる時は、その人の頭のてっぺんからチューリップ🌷が生えてるところを想像しながら話すと良いって誰かが言ってました。
踊ってもらうのも良いですね。想像は自由だし。
トナカイのツノというより、クワガタに見えてしまうのはワタシだけか。
フネさま
なにかとしんどい日々に、力が抜けてよかったです~
全員が、それぞれ、私がこれまで出会ってきた誰かに似ているんです
それで楽しくなるのかも
https://www.youtube.com/watch?v=e8KzWJYXzMU
ちょうど夫に苛々してたので、サンタ帽かぶせて「恋人がサンタクロース」踊らせちゃいました。脳内ですけど。。😊
時雨さん、
どうする家康、解説ありがとうございます。
オープニングのグラフィックアートの変化、ドラマの展開とともに…私も面白く観てました😊
オープニング曲は変わらずですが、今、こっそり?年末の🎹課題曲に取り組んでます。。。どうなる?家康みたいな😅
策士、真田浩一昌幸、その曲者ぷり、発揮されてましたね!
何年前か?大河 真田丸(三谷幸喜演出)を、こよなく観てましたので、草刈正雄さん演じる昌幸を思い出します…なのに、真田家の活躍詳細だいぶ抜けており、徳川家、家臣縁談の話も、初めて聞いたことのように、へぇーと、楽しんでます😅。
時雨さんのお酒タイムはいつも粋!🗼夜景とともに素敵〜✨
思わずBGMを考えてしまいました🎵
マダムとの、ワチャワチャ楽しかったですね🤣
そういえば、南国に🏝️タワーって、あったかな?
灯台しか浮かびません😅
まだまだこちら、秋の気配は遠のき、毎日暑いです🥵〜
そろそろ終わりに近づいてきた、高めのゴーヤで、ピクルス作り(麗子ちゃんの影響で)してます。
ちむがなさ
関西マダム
ここはは🍒さん
返信、ありがとうございます🥰
素敵な画像をいつもいつも頂いてばかりです😆🤣
更に、ありがとうございます 🥰🥰🥰
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サンバイザーマダム
麗子💋
「し、し、時雨」
「大阪の通天閣も素敵よ♥️」
「せ、せ、先生も招待するから、時雨もきてね♥️」
「あたし、通天閣の麗子って、言われているの♥️」
元タカラジェンヌ
物申すマダム 忍👊
「時雨、通天閣は大阪の魂よ!」
「時雨、私が招待するわよ👊」
「それにしても、このハイボールは、本当にお酒なの💢ジュースじゃない💢」
「時雨っ! 大阪ハイボールを、今度飲みに行こう👊」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
関西マダム
ここはは🍒さん!
東京タワー、スカイツリー、大阪通天閣!
こんな嬉し楽しが、実現できたら🤩😍
そんな日を願っています🥰
追伸:
東の果ての乳腺外科医は、豹柄もお似合いです🤣
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東京タワーハイボール😁
本当は、この量でした😁
私も、一気になくなりそうで😁
飲みやすいので、忍には、たしかにもの足らず🤣
2023-09-22 17:32:16 掲示板 2023年9月17日~9月23日
時雨さん、すでに”検証済”でしたかー🤣
“ビールに合う✨”
※因みに、関西では「肉まん」ではなく「豚まん」と呼びます。
(関西人にとって肉=牛肉を意味するから、だそうです…確かに😓)
通販サイトを見つけました❢
https://www.551horai.co.jp/
蒸し上がりすぐの熱々を頬張るのが一番”旨い”とは思いますが😂
「餃子」「ちまき」もお勧めです❢
※利害関係にありません、念のため🤭