掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
なないろ🌈さん
こんばんは🥰💫
ずっと返信したいと思っていながら今になりました🥹
私も同じように思いました☺️
なないろさんの言われるように、先生や動画制作に尽力された関係者さま、出来るかたちで参加された皆さん、参加出来なくとも何か力になりたいと発信された皆さん、視聴された方…たくさんの方の力で作られたこの配信が、まさに経過観察という問題に対して行動を起こしていると思いました☺️
改めて発信して下さり、なないろさんの強いお気持ちを感じております🌷
アーカイブで視聴できる日を楽しみに待ちたいと思います😊
夫の弁当を作り続けて20年(←職人気取りか?!笑)
そこへ、娘の弁当が、先週から加わり…
夫:最近、品数増えたね
…なんもいえねー🤣
それはいけませんね。
わたしも痛み止めを飲んだり貼ったり…
すこーし痛みの範囲が腰の中心部に集まってきたような気がします…
(集まらずに消えてくれー!😂)
ご主人様もくれぐれもお大事に。
削除することなかったのに…
(ウチの👧などは
感動しちゃって
スクショしてました✨)
フネさまの、お気持ち…
わたしもまったく同じ思いです♡⛄️♡
ふーちゃん2626さん
肝心要の腰ですからねえ。
腰痛は辛いですね。
ウチの夫も先日またしてもギックリ腰をやってしまって、病院からもらっていた湿布を郵送しました。
無理せずお大事にね。
螺旋については、先生をはじめ皆さんに読んでいただきたかったのです。
くだらないことで士気が下がるようなことになってはつまらないのでね。
でも皆さんの態度は本当に立派でワタシは非常に誇らしいのです。
フネさま
こんにちは
こちらは(突然の)春の嵐です🌀
ダボダボ可愛い♥
お揃いのスカートも♥
(ウエストゴムはありがたい😉)
⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
“螺旋階段”に感銘を受けた一人です✨
今はちょっと(腰痛が治らず💧)昇りたくはないですが😂
いつもありがとうございます。
ハイブリッドのライブ配信に感動しています。
日曜日は、(外出先でお店が混んできて)最後まで視聴できなかったのですが、管理者さまの尽力の様子と、先生のパッションが広く着実に届いていることを、肌で感じる貴重な時間となりました。そして、あらためて「しっかり生きなければ🔥」と思いました。
(画像)万博が開幕し、近所の商店街も、各国からの家族連れで賑わっています。国や宗教や思想が違う方々と一期一会の笑顔を交わす幸せ。いま山崎豊子さんの「大地の子」を読んでいるせいもあり、平和の有り難さをかみしめています
まだまだ雪はありますが、こちらもだいぶ暖かくなってきました。サボテンに水をやろうか迷い中。
どうやら巷ではダボダボズボンが流行っているらしい。
ほほう。なるほどね。
よっしゃ、ワタシもひとつダボダボしようじゃないの。
てなわけで作りました。
ダブル幅、2mのタータンチェックがなんと税抜¥480。
安い!買った!
確かにそんなに良い生地じゃないが、このズルズルの身体にはそれくらいがお似合いさ。
ズボンを作ってもまだ余ったのでスカートもついでに作る。
しかし、ここで迷いが。
コレはコレで良いのだろうか?
流行りに疎過ぎて正解が分からない。
いや、あんまりにも流行りに過ぎると次の年穿けないからなと、中途半端に日和ったのが間違いだったのか。
ウチの夫などは、「ハハッ、それってボンタンなんじゃないの」と言ってくる。まあ、確かにな。
とりあえずは作ってしまったので、今年は穿こう。
このボンタン全体に身体が満ちるようになったらワタシも終わりだ。
作業しながらエンドレスリピートにしていたのはこの曲。
美しい。
TAKA可愛いなあ
https://youtu.be/asWoVGls4iI?si=ugA4kOKzODcLPLof
ただいま、採血待ち
今日は何回刺されるかなーー
昨日の長時間にわたる、ライブ配信、ありがとうございます🤲
事前質問&トークセッション&zoom &YouTubeという初めてのハイブリッドな試み✨
テーマに沿ったものから、個人的な質問まで多岐に渡りましたが…、質問者一人一人に対して、田澤先生からの丁寧なご回答と、熱い想いが伝わり拝聴させて頂き、胸が熱くなりながら、理解を深めることができました。
先生も仰っていた、、乳腺外科の質向上に期待したくても変えられない以上…
患者が気づき行動することが大事であること。
とかく患者の立場では微力であっても、苦い経験をされた方ならば尚更、未来の過ちが繰り返されぬよう、掲示板からもライブ配信からも、訴え続けること、それは決して堂々巡りではなく、力になっていると思うのです。
巷ではまだまだ…なのかもしれませんが、少なからず医療従事者の方々の目に触れられて影響を受けているはずと私は信じています。
医師からの「〇〇で経過観察」というありふれたワードから検索し、より多く方が、遠方であっても、病院の大きさは関係なく、ご自身の気づきになり行動になっていくと思います!というか、リアルタイムでも反応がありましたね!
先生の掲示板コメントにあったQAも拝読しました。
最後の「希望こそは、何とも素晴らしい!」
本当にその通りですね。。。
先生の仰る「希望」は、希望的観測ではない、身をもって経験されている実績から来ていることが、何よりも同じような遠隔転移をされている方の心強く受け止められますね。
ちょっと脱線して恐縮ですが、、
最近、ヨガからの瞑想に興味をもち、大谷翔平選手が人生設計の参考にされたと言われている哲学:中村天風著者「運命を拓く」を、ミーハーな気持ちから読み始めてました。
その中で何度も何度も語られているのが、
「常に、心の積極性を持つことが、いかなる境遇であっても、病をも乗り越えられる生命エネルギーにとなる…、人間の心のあり方が人生を支配する根本となる」というような内容で…、
希望をもつこと🟰まさに心の積極性なのだなと。。。腑に落ちたところです。
いつも大切な希望を言葉にしてくださり、ありがとうございます🩷
そして、掲示板での声も大切にして頂きありがとうございます☺️
時々、揺れることもありますが、この場を大切に🩷しているメンバーの方々の優しさもあらためて実感✨
(アドミンさま、
短期間で進化してきた昨日のライブ配信✨、画面上の操作も、質疑応答の段取り流れが見事で、その場にいるような臨場感もありました。MCのお声も以前にまして、力強く感じました(^^)
何もせずにただ時間が来たらドキドキ視聴(時々質問)するだけでキョーシュクです💧が…、次回も楽しみにしています。
準備〜当日の段取り、遅くまでコメントの更新ありがとうございました🤲)
ちむー
(zoomやYouTubeで日本中(世界)からライブ参加できる便利な時代になりました。職場でもzoomを頻繁に使用しています。)
ねね👢さん
お久しぶりでございます😊
お天気も寒暖差が激しく体調崩される方が多いと聞きます!
自律神経にも影響が!!
どうぞお大事になさってくださいませ🩷
2025-04-16 12:05:20 掲示板 2025年4月13日~4月19日
|´-`)🍬チラリ
田澤先生、皆さん、
こんにちは。
✿·͜·ᰔ🍬
久しぶりのよーな、そぅでもないよーな🙄
いつも、掲示板からは元気貰っています✨🎁✨
田澤先生の発信からは、いつも勇気や希望を貰っています。
先生の言葉ひとつ、ひとつから、
生きる力が湧いてくるんですᐛ✊!
心を保つ上で、希望って大切ですよね。
田澤先生や、ここで繋がった仲間の出会いは私にとって宝物です。
ここが、思いやりのある場所であって欲しいです。
癌になってから、失ったもの、辛かった事、悔しい思い、涙をこらえた事、怖かった事、ネガティブを数えたらきりがないけど、
癌になってから
出会えた素敵な人、周りから貰った優しい気持ち、感謝の気持ち、生きてる!っていう実感!
得たことの方が多いよぁ🥰と思います。
私は幸せ者ですねー✨
そーいえば田澤先生、
前の掲示板見てて、4月が誕生日でしたか??
ここはは、ふーちゃん、ちむー、かおりんごちゃん🍏ちゃん、麗子ちゃんで、BIRTHDAYケーキ🎂用意しました❤️
仙人が乗った🎂を特別にオーダーしました🤭
ケーキ屋さんも、びっくりしてはりました。
( ^∀^)❤️
( っ・ω・)っ🎂どうぞ
あっ、久しぶりに田澤先生、関西のオバチャンお揃いのヒョウ柄の服が着たいだろうなぁと思ったので、御用意させて頂きました❤️
( ^∀^)❤️
似合ってはりますー。
( *´艸`)✨
又来ますね🍬
(オバチャンマスコットはちむーの心こもった手作りです❤️ちむーありがとう)