Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25674件

mama32065💐
2020-06-16 11:39:21  掲示板 2020年6月15日(月)

すずらんさん こんにちは💐
図々しいなんてとんでもない❗️
私は掲示板の良いところは、病気や年齢の事以外でもteamの皆さんと繋がれる事だと、勝手に思っています❣️
これからもまた色々なお話しができたら、とっても嬉しいです😃💐


北のフネ⛄️
2020-06-16 11:24:13  掲示板 2020年6月16日(火)

肉芽腫性乳腺炎と打とうとすると肉芽酒精乳腺炎、肉下手性乳腺炎、肉芽主催乳腺炎
などという候補が次々出て来ます。それだけ一般に馴染みのないワードだからですね。乳がんプラザを読むまで私も一度も聞いた事がありませんでした。
8636の方は一直線に田澤先生のところへ辿り着けたようで、安心しました。
8618の方はきっと後少しの所まで来ているのだと思います。人の生死に関わる事を考え無しに書くことは出来ませんから、ここ数日の皆さんの書き込みには大変胸を打たれました。祈るとか、願うとか、信じるとかいう言葉を使わずに具体的な言葉で言いたかったのですが、いくら考えてもそれしか出てこない。やっぱり祈ります。早く田澤先生のところへ辿り着きますように。




おっちょこちょい🌸
2020-06-16 11:11:11  掲示板 2020年6月16日(火)

こんにちは😃
私には医療の難しいことは分かりません。
分かりませんが・・
患者は自分が患っている病気の正体を知りたい、様々な検査をしたのにもかかわらず、たぶん〇〇だろうとか、〇〇かもしれない、様子をみましょうでは不安が助長されるだけ、〇〇ですと医師に確定診断してもらえ、治療方針を提示してもらえることで初めて病気と闘うことが出来る。
数年前に私は帯状疱疹を経験した。一般的には体に(背中やお腹)帯状に赤い湿疹が出来るのだが、私の場合、おでこと鼻に2、3カ所、虫に刺された程度の湿疹だった。その時、庭の手入れをしていてこともあり、皮膚科に。近所の有名な皮膚科では虫刺されと言われ軟膏を出された。しかし数日経ってもよくならない。何となく体調も優れず別のクリニックで診てもらうと帯状疱疹との診断。その先生は顔に出来る帯状疱疹のこともよく知っていて詳しく説明してくれた。顔や頭に出来る帯状疱疹は入院になることもあるという。帯状疱疹は早めに内服薬を飲むことで、帯状疱疹後神経痛にならずに済む。幸い私も事なきを得、その後心配なく過ごしている。

もし今、乳腺のことで悩み不安に思っているならば、多くの症例をご自分で確定診断されておられる田澤医師に診ていただくことで何より心の平静を保てると思います。
様々な事情があるかもしれませんが、自分の体は自分でしか守れません。
おっちょこちょい🌸&せっかち💨なおばさんはそう思います。




scorpio♏️
2020-06-16 10:49:29  掲示板 2020年6月16日(火)

今朝のQ&Aで8618さんの投稿がありました。
東北にお住まいとのことですが、是非“手術相談メール”をして頂きたいと思います。田澤先生の気持ちが伝わったのですね!
同じ東北出身の1人として
応援📣してます。


pansy
2020-06-16 10:13:59  掲示板 2020年6月13日(土)

ねね👢さん、わざわざコメントくださりありがとうございます!

ヨガは、残念ながら江戸川病院ではなく地元の大学病院です…

掲示板では、前向きに楽しく、同じ病気に向き合っている方がたくさんいらっしゃることを知り力になりました

ひとりごとのようなコメント💦にもお返事してくださる優しさにも感謝です

今後も、掲示板楽しみにしています✨


ライフバード
2020-06-16 09:44:48  掲示板 2020年6月16日(火)

Q&A8618さんに対しての皆さんのコメント見ました。本当にそう思います。どこにお住まいかわかりませんが、田澤先生に見てもらった方がいいと思います。初期治療は本当に大事だし、最初の治療の決め方で大きく変わります。もし関東にお住まいでなくてもちょっと時間もかかると思いますが、見てもらってください。このQAで疑問に思って、田澤先生に聞いている段階でもう先生しかいないって思っているのではないでしょうか?私は江戸川まで40分なので近いですが、別の大きい病院で二週間前に江戸川病院に転院しました。初期の手動が大事だって思ったので。。


匿名
2020-06-16 09:36:11  掲示板 2020年6月16日(火)

先生…「8636 肉芽腫性乳腺炎か炎症性乳がんか」の者です。
もう少し先生にお聞きしたいことがあるのですが、返信の仕方が分からずこちらに書き込みました。
先生からのコメント、本当に涙が出ました。
先程いただいたコメントにはどう返信したらいいのか教えていただけますか?

(前回と同じように
Q&Aコーナーの「問い合わせフォーム」をクリックしてください。
その際、「再質問をするページ(前回質問したページ)の「管理番号」」欄に 8636 と入力してください。)




jin
2020-06-16 08:53:56  掲示板 2020年6月11日(木)

ふじりんご🍎さん

かえってお気遣いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。そこまで考えて下さる事に、なんてお優しいのか、とまた感激しました。

私にとりましては、声をかけて下さった事が本当に嬉しかったです。

皆さまが声をかけて下さらなかったら、今頃は孤独のままだったと思います。

本当に本当に、この田澤先生と皆さまとの出会いを、ありがたく思っております。

お心遣い、ありがとうございました。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-16 07:15:35  掲示板 2020年6月16日(火)

今朝、『8636 肉芽腫性乳腺炎か炎症性乳がんか』を回答していて

肉芽腫性乳腺炎(この質問者は確定診断ついてはいませんが…)の患者さんが、とても可哀想に思います。

「診断がつかない」

「治療もしてもらえない(頓珍漢な治療をされる)」

そして挙句の果てには「乳癌かもしれませんよ」と脅されて『不安で食事もままなりません』なんてことになっている。

どうにかならないものなのか?(って、私自身がインパクトのある論文を出せばいいのか? しかし現状、乳癌以外で注目されることはないだろうし、私に論文を書くだけの余力がない)

皆さんの意見も聞きたくて、掲示板に出します。

この手の疾患は(乳癌とは異なり)当事者以外には関心はもたれないことは承知しています。

ただ、みなさんの熱い反応につい期待してしまうのです。質問者にも参考になれば幸いに思います。




たつのおとしご
2020-06-16 06:36:14  掲示板 2020年6月13日(土)

こちらこそ、うちの大学を絶賛頂いて恐縮です😅
心温まる返信を頂けて、とても嬉しいです✨

お母様、とても大きな手術なので、不安になられて当然だったと思います。
同じ関西の他の大学病院とは、確かに少し違った雰囲気なのかもしれません…
良くも悪くも、おっとりした気質の人が多い気がします😇

病棟は、私が研修医1年目の時に新しくなって、ちょっとだけ小綺麗になりました✨
以前はカフェもコンビニもなかったのですが、当時、ドトールかスタバ、どちらを入れるかで上層部が揉めていました(笑)

訛りは独特みたいですね😆
同じ関西の友達からも指摘されます😅

「粒子線センター」、行かれたのですね…
めちゃくちゃ不便で、とても広いんですよね…😅

高校の時にお世話になった病院の先生は、今は別の地方で仕事されていて、時々お会いするのですが、いまだに頭が上がりません…

「先生の後輩になります!」と当時宣言したものの、志望校の模試の判定は「F判定」💦Fまであったんだ…って自分でも驚いたのですが、その模試の成績を病院で先生に見られてしまい、「君は高校3年間、一体何をやってたんだ…僕の後輩になりたいというのが口だけじゃなく本気なら、それを成績で証明してくれ!」と叱られました💧
今にして思えば、病気にかこつけて、大した努力もせずに簡単に投げ出す、私の態度への叱責だったんだろうと思います。
自分と本気で向き合おうとしてくれている、というのを感じて、一念発起しました💨

国家試験に合格した時に、その先生から「医者になる君へ」っていう手紙を貰って、今も大切に持っているのですが、やめたいと思う度に繰り返し読んでいたら、もうボロボロに…😅

一度だけ、当時勤務していた病院の救急搬入口の外に人目を避けて座り込んで、泣きながら、「もう仕事やめていいですか…?」って、その先生に電話したことがあります…(笑)根性なしなのです😣

その手紙に、「自分が唯一、毎日実践してきたのは、患者さんは不安な夜を過ごしているのだから、誰よりも朝早く病棟に行くことです。何もできない研修医の君にも、それくらいのことはできるはず!」って書いてあったので、単純な私は、とにかく早起きして病院に行けばいいのね!と思ってしまって(笑)、以後、早起きが習慣に…🐓

人との出逢いって、本当にかけがえのないものですよね…✨