Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24887件

ねね👢
2020-06-27 23:33:16  乳プラ改変

みなさまのご提案素晴らしいです!!だいぶ乗り遅れている私ですが、よろしくお願い致します。
先生はすでに”新乳がんプラザ”の構図、構成をお考えになられていることと思います。仕事が早い先生です。もう“新乳がんプラザ”完成しているのではないでしょうか?あとは、入り口の項目決定、参考症例のピックアップをみなさまからご提案いただく?でしょうか?

膨大で、貴重な、素晴らしいことが書かれているのに読んでもらえないと意味がないし、もったいないです。読んでもらえるには?

先生・管理者様・みなさまのお考えと同じだしそんなこと私も思っているし、以前提案しましたよ!!とか、たくさんブーイングが聞こえてきます…。
oneteamオススメ情報風に、みなさまのご提案を盗み、自分の提案も取り入れ、発表できるような内容ではありませんが、少しでもわたしの思いが伝わればと思い作成してみました。それでは、お恥ずかしいのですが、プレゼンさせていただきたいと思います。活字だけではイメージがつかめないので”私なりの見える化”してみました。

★“ねね版見える化”説明!!new提案!!
☛トップページはイラストや写真、図式(入り口)を使い、見やすい、親しみやすいページに!!そこから、個人個人の必要な内容に進んでいくようなイメージ!!
☛スクロールバー表示にし、ここにアピール!!(※アピール内容、みなさまからのご提案等を書き込んでみました)
☛カレンダーはやっぱりトップページがいいですね。
☛入り口は何個?イラストでわかりやすく!!それぞれの入り口・項目で検索(個別検索機能)→リンク!!
●入り口項目案→★メールフォーム(☆手術申し込み☆秘書室☆相談(転院・確定診断等))★副作用について ★乳がんの種類・それぞれの治療法(サブタイプ別)★手術までの通院日数・方法 ★掲示板!!愉快な仲間からのためになるコメント!!(・応援メッセージ・入院持ち物・診察あるある・おいしいレシピ!!なんでもあり!!)★Q&A(※あるあるQで解決できない方はこちらへ( ^^)  ★お知らせ(※サロン土手、患者会開催等)★不安あるある!!(「診断が不安な方」「経過観察と言われて不安な方」「治療(手術を含む)が不安な方」「再発や遠隔転移があるから手術ができないと言われた方」 「江戸川病院での治療を考えた方」)
★あるあるQ(※Q&Aする前にまずはこちらをクリック( ^^) !!) ★Q&A結果 ★コラム ★ブログ
★体験談集 ★SNSへリンク ★アプリで24時間予約可能に ★入院治療のご案内(費用、準備物、費用、期間等)

★江戸川病院乳腺センター長 田澤篤さま
理想を言えば「入口」はシンプルに、そこから(フローチャートで)それぞれのニーズにぴったり当てはまる様に分けていくイメージでしょうか?
トップページの入り口を以下のように分けて、そこに入れましょうか?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ

☛予約システムを作る1.予約は24時間 2.予約日の前日に確認メール 3.予約日時を確認できる
※WEBだけでなくスマホアプリでも予約可能、予約日時の確認・変更が簡単にできる
☛乳プラを早期発見していただけるように、早くたどり着けるように、扉が多ければ多い方がいいと思います。ライン、インスタグラム、ツイッター、フェイスブック等のSNSにも!からも!たどり着ける⇒リンク!!ライン、インスタグラム、ツイッター、フェイスブックにはそれぞれの活用方法にあった、ホームページと同じ内容をピックアップし、それぞれのせる(※負担になりますので、SNSとしての新しい記事は作らない)
★おちょこちょいさんのキャラクター案いいと思います。キャラクター、名前、を募集するのはどうでしょうか?トップページに戻るボタンもいいですね。

“新乳がんプラザ”の全体像が出来上がっているのであれば、公開して下さると、みなさま提案もしやすくなり(ここにこれをプラスとか…具体案がでやすいのでは?)また、先生・管理者様としてもみなさまからのご提案がまとめやすくなるのではないでしょうか?

あるあるQに入れてほしい“あるあるQ”みなさまありますか?

入り口項目の“不安あるある”は他にありますか?

コラムやブログにリンク!!もうみなさま紹介して下さっていますが…どのコラム?ブログが必要なの?まだ埋もれている?見つけられた方は、乳プラ改変掲示板に報告してくださいますようお願い致します。先生のご負担が少しでも軽減されますように!!
★ふーちゃん2626 says: 2020年6月27日 at 10:08書き込み素晴らしい!!リンク先のコラム、ブログはもちろんですが、すべていただきですね!!イシュランのリンクを貼るのいいですね。(私、イシュランにはコメントもしてますし、先生への感謝のお葉書きをこちらからお送りさせていただいたの思い出しました。)
他のみなさまもリンク先のコラム、ブログを紹介して下さっていますね。ここにピックアップたらいいのですが、ここで力つきました(笑)すみません…(-“-)

みなさま素晴らしいご提案ばかりでほんとおはずかしいです。失礼いたしました。

資料1 PDF
https://nyuugan.jp/wp-content/uploads/2020/06/nyuu1.pdf

資料2 PDF
https://nyuugan.jp/wp-content/uploads/2020/06/nyuu2.pdf

資料3 PDF
https://nyuugan.jp/wp-content/uploads/2020/06/nyuu3.pdf




まりまり🎀
2020-06-27 23:08:52  乳プラ改変

こんばんは。
「患者によって見たいところが違う」これはすごく共感できます。
乳がんかどうかで悩んでいる人と、再発かどうかで悩んでいる人とは全く違います。
そして、再発した人とそうでなかった人とはまた違います。
同じ乳がんで悩み苦しむ人の中でもその都度悩みは違ってきます。
そして、悩んでいる患者にとって同じ状況下で戦っている人の言葉や経験談は本当に有難いものです。
なかなか同じ職場や友人に同じ立場の人は居ませんから。

「窓口がわかりずらい」これに関して私は、とりあえず江戸川病院の代表に電話して田澤先生の初診の予約はできないとお聞きしました。
でも市川では可能とのこと、後で知りました。
乳プラで質問した後でさえこの件に関しては知りませんてしたので、メールで対応して頂けるなら大変有難いと思います。

>busyの使い方あってますか?
先生、合ってると思います😊
そして、先生ほど患者に寄り添い患者のことを心から想い対応して下さる医師は少ないと思っております。




まりまり🎀
2020-06-27 22:37:19  掲示板 2020年6月26日(金)

北のフネ⛄さん❤

今週は副作用のせいか、怠くて寝てばかりで返信遅れました💦
米津さん、私も大好きです😊
正確には娘がブレイクする前のハチの頃からのファンで、一度ライブに出かけてからドはまりしました💕
どんどん人気が出てきて、金10ドラマの主題歌が決まった時に娘は米津ヤバい、絶対人気出る~と騒ぎ、紅白が決まった時は米津終わったと呟きました😅
案の定、その後の活躍には目を見張るものがありますよね❣
ちなみに私のスマホの着メロは灰色と青です♪
最近の若いアイドルや還流スターは全く興味ないし違いがわかりませんが、菅田将暉君は好きです♡


すいーとぽてこ
2020-06-27 22:14:51  乳プラ改変

夕方は出かける前で、急いで書き込みしてしまいました。

おっちょこちょい🌸さんの
「ただただ、たくさんの方に乳がんプラザを知ってもらい、田澤先生に繋がってほしいという想いを込めて!」

想いは一緒ですね❣️😊


スナフキン
2020-06-27 20:43:13  掲示板 2020年6月27日(土)

scorpio♏️ さんへ

纏わりつくようなこのジメジメ感。年々酷くなってるように感じるのは私だけでしょうか? 💦 あ、ホットフラッシュのせいで余計にそう感じるのか? 笑
scorpio♏️ さんは北海道のラベンダー畑見に行かれたことがあるんですね。羨ましい限りです。きっと圧巻なんでしょうね。やはり規模が違うから清々しさも倍増なんでしょうね。☺
ローズマリーも香がいいし、お花も可愛らしいですよね。
scorpio♏️ さんの返信に想像を巡らせ私も心癒されました。ありがとうございます。


スナフキン
2020-06-27 20:32:04  乳プラ改変

おっちょこちょい🌸 さんへ

>私の言葉足らずでご迷惑をおかけしすみません。

大丈夫ですよ。迷惑なんてかかってません。☺
みんな、思いは一緒です。その為の討論? です。お気になさらずに。


R226🥕
2020-06-27 20:30:58  掲示板 2020年6月26日(金)

すずらんさん😀

すごく美味しそうですね!
黒の器に卵の黄色、が美しいです✨
そして、卵の焼き加減が素晴らしくお上手ですね。お店のオムライスみたいです🍴

おうちでも食器にこだわると気分も上がりますね。私は家では結構適当な食器を使っているので新しい食器が欲しくなりました!大昔のヤマザキ春のパン祭りとかはそろそろ処分ですね。気兼ねは無くて良いのですが 笑
ご家族のみなさんの感想まで教えてくださってとっても嬉しかったです😊
いつも本当にありがとうございます✨


おっちょこちょい🌸
2020-06-27 20:21:33  乳プラ改変

乳がんプラザがオープンで誰でも閲覧出来るのは嬉しいですよね。
実際、他の登録しないと見られないサイトに入るのは躊躇してしまいますし、私も入りません❗️デリケートな乳がんプラザならなおのことだと思います。
ごめんなさい🙏、不安にさせてしまいましいたね。
アンケートで(もちろん個人情報はなく)10代、20代・・100代、北海道・・沖縄、海外の欄をクリックしてもらってデータが残ると、今この乳がんプラザがせっかく改変され、今後たくさんの方が閲覧されると思うので、どの年代や居住地の方が閲覧されているのか、田澤先生や管理者さまが何か参考になるかな?と余計なことを考えてしまいました。この件は削除でお願いします!
でも皆さんと討論出来てちょっと嬉しいです。この歳になるとなかなか言ってくれなくなるので。
うん、簡単なアンケートとは言え、確かによく考えたら、性別も年代も居住地も個人情報ですね。個人情報流出はいけません。
ちなみに私は女性です。これも個人情報ですね。




すずらん
2020-06-27 19:34:41  乳プラ改変

ぴーすさん
すごくシンプルでいいですね。
再発についても スナフキンさんと同様に 新薬、最新の治療を随時アップしてほしいです。

こちらをベースに
ふーちゃん2626さんのコラム抜粋をリンク
(ふーちゃん2626さん あっぱれ‼︎ ハグ&ナデナデ です‼︎)
1.田澤先生のプロフィール (是非写真付きで‼︎)
2.江戸川病院乳腺センターの実績

北のフネ☃️さんの 副作用も 必須です。

乳がん発覚当時を思い返して 考えていました。
乳プラで QAを1〜2800番代まで 熟読して 先生のブレない 自信に満ちた答えに 安心と信頼を得ました…が QA9000にもなろうとする今、 新たに乳がんになった方々には 熟読するのも 難しく またアップデートされてますものね。

乳プラから一歩踏み出すには 安心と親近感が必要かな?
なので 港のyokoさんの案、ふーちゃん2626さんの1. に写真付き&熱いメッセージ で まずご対面。 どんな病院⁇ どんな先生⁇
不安→安心に変わると 決断、実行が早い。女子は 不安になりやすく 安心が好きですから。

★QAについて
問い合わせフォームにて予め 項目のインフォメーションしてみては?
□乳頭分泌□定期検診で指摘、経過観察□胸のしこり□胸、脇、肩の痛み□乳がんの診断、治療法□病理結果□再発、転移□副作用□手術希望□その他 など
当てはまる所に レ点を入れて タイトル記入。
レ点箇所に応じて あるあるQにリンク や
検索時に 分別化しやすいのかなぁ?

AI田澤先生も 考えましたが 先生はご自身での回答をお望みですよね?
でも 度重なる同じような質問をされる方にはAI登場も 「はっ‼︎」と させられるかも⁉︎です。 お互いに 平穏でいたいですもの。

★掲示板について
既存の掲示板の他に 匿名だけの不安など相談交流の窓口があれば ロム専の方も入りやすいのでは ないかなぁ〜と。

田澤先生をお慕いし ご尊敬し 信頼する 患者の皆さんの “乳プラ改変”への熱い想いに 感動する日々です。
私も皆様のご提案に乗っからせて頂きました(^-^;

最後に “乳プラボランティア隊”も ご検討下さい(*^_^*)




港のYOKO
2020-06-27 18:14:04  乳プラ改変

こんにちは。
港のYOKOです。
イシュランのことを取り上げて頂き、ありがとうございます。
特に何も反応がなかったので、けっこう不安でした。
ちょっとホッとしました😊