掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
R226さん、私Rさんの文章、特に『ここを訪れた方々への私からの切なる願いです。』とってもグッときました💘‼️
凄い凄〜い👏👏👏
Rさん素晴らし〜い❣️✨💕😃
こんにちは。
最後にこれでもかと思わせる“バキューンとくる一言、いいですね。
私が個人的に好きな言葉です。
先生が熱くなったときに、よく出てくる言葉。
「自分の家族でも、同じようにするのか?と純粋に疑問を感じます。」
私には、バキューンより胸キュン💕的かな😅
これをどう使えばいいか、案が出てきませんが💦💦
Missyさんの『先生の冒頭のコメント案』に便乗です。
***********
~このサイトを訪れて下さった皆さまへ~
現在、乳房に不安のある方、乳がんと診断された方、術後の治療方針でお悩みの方、色々な想いを抱えてここを訪ねて来られたのだと思います。
『今この瞬間の、自分に出来るベストを尽くす』
この視点をどうか忘れないで下さい。
自分の身体に「替え」はありません。
「先の先」まで考えすぎて「この瞬間の大切さ」を見失わないように·····。
ここを訪れた方々への私からの切なる願いです。
当院は乳腺疾患で悩んでおられる方々の解決の窓口になりますよう、注1) 精一杯お手伝いさせて頂きます。
江戸川病院 乳腺センター長 田澤 篤
***********
注1) 初めは「解決の窓口になる事をお約束致します」で考えたのですが、約束はあまりにプレッシャーかな?と思い柔らかい表現にしました 。
新 乳プラになって、おそらく初めに皆さんが見るであろう先生からのメッセージは、とにかく先生のお人柄と強い想いを全面に出すのが良いかなと思いました。
サイトを見られる方も女性が殆どと思いますので、Missyさんも言われていたように心にグッとくる文章がいいですね!
こちらには文章力の素晴らしい方がたくさんいらっしゃいますので、もっとこういう風にしたら?というのがあれば是非お願いします。
このあたりの事でしかなかなかご協力出来ませんが、また思いついたら投稿させて頂きます。
びーちゃん様
はじめまして📨
泣かせちゃって…ごめんなさい🙇
びーちゃんさんにだけ…”追記”です😊
その男性…なぜ”朝一番目”だったか…判ります!?
答えは…そのあと職場に向かわれるからです。
毎晩コップ1杯だけビールも嗜むと仰ってました🍺
至って”普通に”お過ごしでした。
今もきっと…
お仕事帰りの🍺を楽しみに…
変わらずお過ごしだと思います。
びーちゃんさんもゼッタイ大丈夫!
できるだけ”普通に”お過ごしくださいね😊
それも大事な”良薬”なのかもしれません💊
(解ったようなこと言って…ごめんなさい🙇
私も落込みピーク凹の時にはできませんでした。
まわりに気を遣わせるような暗い顏してたと思います。
”言うは易し、行うは難し”ですよね…。)
田澤先生の御言葉をお借りして…
「止まない雨はない…。」
明日にはきっと止むのです(^^)/
こんにちは😃
ほっこりする話題ありがとうございます😊
私は朝1番の放射線で最後の5回だけ朝2番になり1番が60代くらいのおじさんになりました。
私が若い(方)なので、おじさんが驚いて話しかけられて、毎朝挨拶と雑談を少しだけしてましたね。
私が治療最後の日、ご挨拶すると
お互い元気でいようね!
と声をかけて下さって、性別も年代もがん種も違うけど、仲間がいるって思えて嬉しかったのを思い出しました😃
あのおじさん元気かな🎵
3カ月抗がん剤→手術→3カ月抗がん剤→放射線25回先は長いなぁ…と思ったけど、過ぎてみれば何とか乗り切る事ができました✨
お互い元気に10年卒業目指して一歩ずつ焦らずいきましょう😃
元気が出るお話ありがとうございました😊
私も 本日の先生の掲示板投稿の案「使えるQA」いいですね‼︎
missyさんの サイト内すべてに検索機能も いいな‼︎ (膨大な量でエンジンがパンクしちゃう⁇かな)
あと”バキューン💖”とくる一言ですが…
『今、この瞬間のベストを尽くす
自分の身体に「替え」はありません。
「診断」「手術」「術後の治療」
「先の先」まで考えすぎて、「この瞬間の大切さ」を見失わないように。』のあと
『私にお任せ下さい‼︎』
でも…私の先生のイメージからは
『私に任せてみませんか⁉︎』かな♡
如何でしょうか😊
「医療法に引っ掛からない体験談の載せ方」
ひとつ、思いつきました。
過去にQ&Aしたことがあり、体験談として使えるかも、と思う方がいらしたら、
→管理番号を添えて「今、落ち着いていて、こういうフォローアップを受けています(6か月に1回のエコー等。具体的な薬の名前を書いてもOK.)。『他に何かやるべきことはあるでしょうか。』」という「Q」を、送る
→田〇先生から、「これでOKです。」等、簡潔な「A」が、返ってくると思います。(実は、中身はまるっと体験談)
→これで、かなりの過去Q&Aを掘り起こせると思います。
「健診」って、何なんでしょうね・・・
今は、何か記載されていたら「医師に診てもらう!」と、
考えを改めました。
病院選びから考えが変わった出来事でもあります。
2020-06-30 15:35:51 掲示板 2020年6月30日(火)
ふーちゃん2626様
お返事ありがとうございます。
いろんな出会いと、いろんな想いの詰まったお話に胸が熱くなりました。
男性の方は、ビール一杯に頑張った自分へのご褒美とまた明日から、頑張る自分へのビール一杯なんでしょうかね。
素敵なお話聞けて今、本当に感謝の気持ちです。
ふーちゃん2626様のお守り私も皆様と同じで、凄く大切にされていると思います。
まさかのプレゼント🎁
とても嬉しかったと思います。
お守り見るたびに思い出されると思います。
今日は本当に、自分自身向き合える貴重なお話聞けて、言葉には言い合わらせないくらい幸せな気持ちです。
ありがとうございます