掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ねね👢さん💖
私も行きます。冗談です(笑)←面白い🤣👏
一瞬ヤッタ!思うがね(笑)
名古屋は遠いけど、いつか何処かでお会いしましょうね💕
naykさん、こちらからもすみません🙏🙇♀️
S県ってストーブないですよね!息子の学校も扇風機は天井についていたけど、去年の1学期まで教室に暖房機器はありませんでした。去年、エアコンが導入され、それで冷暖房になったのかな?もしかしたら冷房だけかも知れませんが…。
関東出身の私は驚いたので地域性だと思います😃
うん。そうですね。10年後、そう思えるように日々過ごしていきたいですね😊
ふーちゃん💕
ムスメちゃんの 給食
牛乳瓶⁉︎💦
ありゃ!
びっくり
懐かし〜い❣️
瓶の方が 絶対に美味しい♡
日本ヒロシだわ〜
蓋で メンコ したり
糸通して ビューンビューン して 遊んだり…は 流石に してないかな⁉︎(笑)
naykさん
私もそこそこ面白いこと言ってるつもりですが、naykさんには負けます🙇♀️🙇♀️😆
“笑い”大切ですよね❗️
そんなnaykさんのお側にいた〜い✨💕😍
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
みなさんこんにちは😃
学校にストーブあるあるですか?
私は地域性なのか、ストーブは体育館で何か行事がある時にしか出没しないシロモノでしたので
教室にストーブ?うらやますぅいぃー⤴︎✨です。
JK時代のバレンタインなんて、友達同士でチョコ持ち寄って食べてましたねー。初めて紗々を食べた時の感動はもう😍
マフラーのつもりのロールイカを編んだのはもう少し後、短大時代です。学校行ってバイトしてカラオケ行って毎日楽しかったなぁ✨
すずらん様の仰る様に、10年後あの頃も楽しかったと思えるように楽しんで過ごしたいですね😆
北のフネ⛄️さん
昨日は学校の参観会で午後バタバタしてましたが、今日は息子の帰りも遅いこともありゆっくりみなさんの投稿を読んで楽しんでいます😃
フネさんのお洒落話👏👏👍フネさんのお話には必ず”笑い“のエッセンスがあって楽しいです😊
うちもバジル、セージ、ローズマリー、パセリ、ミント、レモン、そしてジャパニーズハーブの大葉を植えています。一番大活躍しているのは、R226さんに教えて頂いたレシピで使う大葉です。次はミントティーで使うミント、パセリの順です。(レモンはまだ収穫できません😓)その他は月に1回使えばいい方です。なので、バジル、セージはお花が咲いています💦綺麗ですけどね💦💦😅
ミントティーがお好きならミントお勧めです❗️ただ、”ミントテロ“と言う言葉があり、地植えにすると繁殖力が凄いので他の植物を飲み込んでしまうので要注意らしいです。なのでプランターが言いと友人が言っていました。
お洒落にミントティー一緒に飲みましょう✨💕😊
やっぱりこんぺいとうさんのショートストーリーいいですね👍👏👏
また楽しみにしています😊
因み、小中ともお給食、牛乳はテトラパックでした。すずらんさんより年上だと思いますが?地域性でしょうね😃
PS昨日の投稿でこんぺいとうさんのことを”こんぺいさん“と書いてしまっていました💦大変失礼致しました🙏🙇♀️
すずらんちゃんこそ…💕
隣の机の男子が 私の飲みかけの牛乳を 「ちょうだい〜」って 飲んでしまって💦
すずらんちゃんの知らないうちに、その男子のターゲット💘は移っていた…ということ!?👧
“手段”が…昭和っぽくて…いいですよね~💕
因みに…
ウチのムスメの給食は未だに牛乳瓶です💦(笑)
missy様いつも
ありがとうございます😊
リアルな私に会ったら
お笑い大好き
食いしん坊
緊張でゲロ吐きかける
脳みそ幼稚園児
納得されると思いますよ😆
今日も笑いジワに憧れてます🎵
2020-07-14 14:42:06 掲示板 2020年7月14日(火)
「遠方の方向け」立ち上がりましたね👏👏👏👏
こんなにも早く実現していく行動力。素晴らしい!!
先生・管理者(アドミンさん♡)ありがとうございます。
必ずや、多くの方への応援になること間違いなし!
感動しています!