掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
みなさん。こんにちは。
今日は、こちらから失礼します。
今朝もQAの回答していましたが、意見(あくまでも「私見」です)を書きたくなりました。
忌憚(ワープロって便利ですね。書ける人っています?)のないご意見をおまちしております。
2020年08月04日3 『術前に抗がん剤をすることで(冒頭に記載したような)結果として不完全な手術となり、局所再発のリスクを高めるとしたら…』を回答していて…
術前抗がん剤に潜むリスク(局所再発)を私が強調しすぎだと思いますか?
江戸川病院に来るまでなら、「そこまで心配するー?」と私自身思っていたかもしれません。(それくらい、腋窩リンパ節再発は珍しいことでした)
ただ、そのQAにも記載したように非常に目立つのです。
コラムなどによる効果だと思うし、(当院で手術したことが)「terning pointだった。」と感じることもしばしばあります。
腋窩鎖骨下再発の手術って、やったことがある乳腺外科医って本当に少ないと思うし、(私に課せられた)使命とさえ最近は(少しだけ)思ったりしています。
腋窩鎖骨下再発が増えているのか?(それとも)プラザのおかげで集まっているだけなのか?(おそらく、その両方)だとは思いますが、増えているとしたら「術前抗がん剤と、(それに伴う)郭清レベルの低下」があると思っています。
リンパ節転移があると、『転移があるから、術前に抗がん剤しましょう』という医師は、郭清手技そのものが不完全となり、(術前抗がん剤で)たまたま転移消失していればいいけれど、(その後に行う下手な郭清手技で)残存を許してしまい、それが(後の)腋窩再発に繋がっているのでは?
そして、それらの医師は腋窩再発した際に患者さんに『再発では手術はできません。(無駄と言うよりは、そんな手術したこともありません)』再発には抗がん剤しかありません。ということになるのです。
これって、考えるととても恐ろしいことだと思いませんか?
その医師がきちんと手術していれば再発無で過ごしていた患者さんの運命が捻じ曲げられているわけです。
ブラック太郎から掲示板に対する熱い要望を書いてみます。
よろしければ、ご意見ください。
私は乳がんプラザと、外科医田澤先生の大大大ファンです。命を助けていただいたと感謝しております。そしてサイトを毎日日課のように読んでいます。
そんな私だから掲示板が残念でならないんです…昨日は全コメントが5件とか、悲しすぎます(つд⊂)エーン。せっかくお忙しい田澤先生が新しい挑戦をされて、社会的盛り上がりやメディアでの話題になり得る大チャンスがあるはずなのに、ちょっとアカンくないですか?田澤先生に失礼過ぎる!!!決まったメンバーで何とか差し障りのない話題を繋いでくれている現状…。治療の事を書けないという最大のネックはあるものの、ガン患者同士であることすら吐露できないような井戸端会議スモールトークが金太郎飴のようにどこまでも…(自分を含めて)。先生敬愛トークは、私も大乗り気ですが、ごめんなさい、全体的にあまりに…残念なんです!この現状は、田澤先生が思い描いていた掲示板だったのでしょうか。
どうして他の掲示板のようにならないのか…書きにくいし、読みにくい…みんな書きたいのに書けないのはなぜ?仲良しグループがお茶している個室に、見ず知らずの他人がノックして入っていくような感じ?どうも現状は特殊な世界になってしまっているように感じます。発展していく先が見えない。田○先生が覗いてくださるチャンスもあるのに、このままではもったいなさすぎる!!!
どのように改良すれば、一日のコメント1000件超えるような?というかみんなが癒される、為になる掲示板になるのか、考えて見ました。何といっても、日付でスレッドを組んでいることが最大の問題と思います。それでは2,3日ぶりに読むとかが面倒になるし、話題に乗ってみんなで盛り上がり続けていくことができません。2○ゃんねるとか、そこら辺の掲示板でも、日付じゃなく話題でスレッドを上げていますよね?
例えば、
「田○先生への愛を語るスレ」
「田○先生のブログについて語るスレ」
「みんなガン患者!不安を吐露しようのスレ」
「今日のQ&Aを考えるスレ(聖域には許されないかな)」
「最近始めた挑戦を語るスレ」
「みんなでダイエット!毎日体重を記入するスレ」
「慰めてもらいたいときに書き込んでねのスレ」
「スカロケ面白ネタを語るスレ」
「OZAKIを語るスレ」
「え?そんなご趣味が?One Teamもっと知り合おうスレ」
「乳がん患者にこんなこと聞いてみよう!スレ」
‥‥etc
このようなスレになっていれば、興味ある所へ入って行きやすいと思うんです。
私の思いは一つ、もっと、いろんな方に参加してほしいし、有意義な掲示板にしていきたいんです。
ちょっと考えすぎてクラクラしてきたし、見当違いかもしれないので、ここらへんで失礼しておきます。
ブラック太郎は田○先生とOne Teamの皆さんを愛し、応援しています!
R226🥕さん、正解です。
パーン!ジューッ!ドーン!どうだーって感じ😂
ちっともオシャレじゃない😢
この先がまだあります。食べたあと、私に「こんなに食べたら太るよ」と言うので、「私は、あなたの半分しか食べてません!それから、歳をとると、ちょっと太めのほうがいいでしょ」
すかさず、「お母さんがちょっと太めなら、オレはガリガリだよ!」
上手いこと言うなぁと感心している場合じゃないですね😅
今年のグランプリシリーズ⛸は、高橋大輔のアイスダンスが見れるのかな?ジュニアの時期待していた山本そーたくんはどうかな?とか楽しみ‼️
女子はロシア勢の新旧交代が早すぎですよね。
また、ついつい、長くなりました。
すみません🙏
匿名様。
気持ちの回復は難しいですよね。
正直、病気の前の自分には戻れない。
私は少しだけ?自分に、無理しなくていいよ。と、甘やかせてあげています。
自分の気持ちに素直でいいよ。と。
プラザを検査する自分もOK。
今、元気がない自分も仕方ないよ。
そのままでいい。
再発の不安がなくなる事なんて、きっとないよね。
その気持ちに、ふたはしない。
この掲示板に書き込む事も、気持ちの整理に繋がったり、自分を見つめなおせたり。。。
当たり前の日常を繰り返すことが、心の揺れ幅を小さくしてくれた。
これが、時間薬なのかな。
抗がん剤終了後8ヵ月の自分です。
同じ仲間、一緒にやっていきましょう。
ここには、真実しかないから安心ですよ😉
mama32065💐さん、こんにちは。
そして、遅くなりましたが、お疲れ様でした。
お花のお仕事は素敵ですが、過酷な環境の中での仕事。尊敬致します。
前に教えて頂いたように、お花は手をかけたぶん、こたえてくれますね😊
まだまだですが、会社の広〜い花壇、がんばります😅
私もあと5年くらいで退職して、今まで出来なかったことやりたいと思っております。
そして、お母様とのこと👏👏👏
私は、ちょっと離れているので、いつも心配だらけです。今はコロナで、田舎にかえるのは、厳しいです。帰るのは簡単ですが、すぐに近所にバレてしまいます💦
早く、コロナが収まり、いろいろな所に旅行にも行きたいですね。そして、以外と知らない地元を探索してみたいです。
DJ.T様
コラム248回目の乳癌の治療は、復習の様な感じで読ませて頂きました。
また、ブログの『雨の惑星』👍👏😢
いつか、マラソンに挑戦されたいとおっしゃっていらっしゃいましたが、出場したいレースが、あるのかしら?近いところで東京マラソン⁇(ひとりごとです)
主人もいくつか大会に出ましたが、東京マラソンのように、建物の間を走るより、自然の中を走る方が好きだと言っておりました。今はマラソンから自転車🚴♂️に変わっています。
疲労回復、熱中症予防、免疫力アップ⤴️のお勧め、飲む点滴といわれる、甘酒はいいですよ。米と米麹のみで作られたもので、そのままだと甘いので、豆乳や牛乳で割るとちょうどいいです。いろいろなサプリやプロテインがありますが、それに合わせて、我が家の体育会系の男達にはけっこうgoodでした。
おそるべし、日本の発酵食品‼️
ふーちゃん♡
ご実家は暑い😵ですか?
ご両親想いの優しいふーちゃん💖
ふーちゃんも江○川にすっかり馴染んでますよー💕😊
昨年の夏を思い出しちゃったのね。
私も未だに…手術した月は特別な想いが込み上げます。
きっと…皆さんもそうですよね。
辛いとか、悲しいとかだけじゃなくて…あたたかく優しい想いも♡
ふーちゃん♡
一層の事、ご両親と娘ちゃん連れて江戸川に永住しちゃう‼︎ってのはどう😁
隣県のすずらんとも会いたい放題😊👍
(それは、いら〜んか⁉︎💦😅)
もうすぐ検診日かな⁉︎
ふーちゃんの付き添い
有で〜す💖
(乳プラボランティア隊結成まだだけれど…と・く・べ・つに😉ネ)
江戸川近辺の皆さんで
お会いできたら良いですね✨
今は危険かなぁ〜⁉︎
匿名さま
掲示板に来てくださってありがとうございます。
抗がん剤、頑張ってこられたのですね。
治療中は無我夢中で体調管理を気にしたりで…無事に遂行することを目標にされていたことと思います。
まだ2ヶ月です。
気持ちが前向きになれなくて当然です。
乳プラを思う存分見て、田澤先生のブレないお言葉に安心を求めて良いと思います。
田澤先生を身近に感じることで、いつでも傍にいて下さる…もし何かあっても必ず見捨てたりしない‼︎そう信じられる先生です。
乳プラや掲示板に私はとても救われています。
匿名さまにも…必ず心が軽くなる時が訪れます。
たくさん、たくさん乳プラ、掲示板に頼って下さったら…と思います。
一緒に乗り越えていきましょう。
穴に入ったり出たり…毎度毎度、お騒がせしておりますm(._.)m
今日のQ&A[管理番号:6738]を拝読して…どうしてもだまっていられず出てきてしまいました。
下記Q&Aから抜粋
★すでに転移している可能性もあると。
★再発したら助かりません。
と、恐ろしいことを次々に言われ、ここまで絶対頑張るという気持ちでいましたが、この時期に急に助からないのではないかと、落ち込み、大変不安な時間を過ごしています。
★一方的にどんどん話す医師で、質問も出来ないような空間で、自分の思いも伝えることが出来ません。
★今の私には、先生の存在がとても大きいです。
★最後にもう1つお聞きしたいのですが、主治医があまりにも威圧的でこちらの気持ちや考えも一切伝えられず、すべてを言われるままにする他なく、納得ができません。
★こちらが口を開くやいなや、すぐにはねのけられてしまう感じです。その空気感では弱者の患者は何も訴えることが出来ません。とても息苦しいです。
★今の段階から、現主治医に診療情報を依頼し、田○先生に主治医をお願いすることは可能でしょうか。是非、田○先生にこの先診ていただきたいです。どうか、よろしくお願い致します。
★私にとって、田○先生は神です。主治医が田○先生のような方でしたら、どれほど救われたか、、、と考えてしまいます。(たらればを考えても仕方がないことですが、、、。)
田○先生にこのようにお聞きできたことにより、私は本当に救われています。
心からありがとうございます。
●まず、改めまして、先生!Q&Aの回答、いつもありがとうございます。そして大変お疲れ様です。しつこいですが…頭が下がりっぱなしです。
不安な患者に「すでに転移してる可能性も」とか「再発したら助かりません。」など、不安を煽る発言の数々、このような医師ほんとに存在するの?信じられないです。悲しいです。医師を目指した頃の熱い思いは何処へ😖初心忘れるべからず!初心に帰れ!と言ってやりたいです。つい、熱くなってしまいました。
読んでいく中で、「田○先生に主治医をお願いすることは可能でしょうか。」とあったので、やった~!一人また救われた方が~!と一人大喜び!安心して読み進めていくと…(なんせ読解力ない私ですので(笑)勘違い?(笑))うん?不安な質問が続き…結局、転院されていないんだな~と解釈。
「私にとって、田澤先生は神です」とまで言い切ってるあなた!おせっかいBBA発言になりますが…転院されることを切に願います。
今までの不安から解放され、安心が待っています。安心は一番の薬です。
田○先生の診察を受けられたら実感するはずです(^_^)
2020-08-06 08:40:03 掲示板 2020年8月5日(水)
匿名さんへ
はじめまして、スナフキンです。
ライトケモから2か月とのこと、治療が一段落ってとこでしょうか?
中々前向きになれないお気持ち共感します。
私もそうでした。
私の場合は、外へ自分の活動範囲を広げることによって気持ちも紛れ、生きがいみたいなものも徐々に取り戻せました。
今でも脇の下やその近辺の術後の感覚のなさや、突っ張りかんは完治してませんので、「何もかも忘れて」とはいきませんし、このコロナ禍で、外での活動で得られる生きがいも制限され気持ちが逆戻りしたりすることもありますが、やはり、「日にち薬」。
ずっと、PCの前にばかりいると検索ばかりしちゃったりするかもなので、軽く外出すると気分転換や、新しい発見などもあり少しは気がまぎれるかもしれないので、熱中症にならない程度にオススメですよ。🙂
ウィッグは暑いので、風が通りやすい、つばの広い帽子がいいです。
つばひろだと色々とカムフラージュというか、視線もきになりません。✨