掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
Bさんこんにちは😃
nayk🗻です。
手術も終わりひと段落したご様子✨
断捨離とはスバラシイ。
ワタクシは今朝、もう少しお米ある予定が短い夏休みに入った子ども達の朝昼晩のごはんで消費ペースが上がっていて、
あれ!もうほぼない👀‼️
です( ̄▽ ̄;)
買ってきまーす👛
Bさま
先生のブログ(再現ドラマ)に「Bさん」として登場してくださって以来…
そのままニックネームが「Bさん」になっちゃってるんですね!?
Bさん改め〇〇…何かお気に入りの…改名されても大丈夫ですよ(笑)
確かに…
「Q&A」と「あるあるQ&A」の違い
「ブログ」と「コラム」の違い、
初めて『乳プラ』に来られた方から見れば解り辛いですよね!?
(;^ω^)
私なんてまず「『乳がんプラザ』って何!?」から始まりましたもん(;^ω^)
初心者の方から見たアドバイスも貴重(^^)/
“自習室”に篭られる前に…「掲示板」の「スレッド」の「乳プラ改変」をクリックしてみて~(^^)/
今日も朝から暑い~
36℃とか38℃とか…!?
も~どっちでもいいけど…とにかく暑い(+_+)
朝の涼しいうちに!?ダンナが芝刈り
朝から涼しくないっつーの
ふじりんご🍎 さんへ
おかえりなさい。ふじりんご🍎 さん。✨
なーんもしてないのに崇められたスナフキンです。笑
🍎の皮はすぐにまとってください。そうしないとそこが赤くなってしまいます。すぐに塩水に漬ければ・・・・
あ、でもリアル塩水はかけないでくださいね。
傷口にかかると痛いですから。
と、朝からバカな返信をするスナフキンです。
次は私が少しムーミン谷から旅に出てみるか?😱🤭
ふじりんご🍎様
こんにちは😃猛獣nayk🗻です😆
お忙し日々だったご様子。お疲れ様です✨
投稿を読んで
猛獣がもう1人おる!
でございました😂
お盆は少しゆっくり出来そうですか?ワタクシは何処へも行けない夏も目一杯楽しんでやろうと、明日はまず庭でBBQを計画中🍖いつもは適当に焼いて食べてるのを、今回串に刺して”映える”BBQをやろうと思ってます✨
るーびー🍺も飲んじゃおー🎵
イェーイ😁
エディー🐢さんへ
はじめて絡ませていただきます、スナフキンです。
>こちらの一文🤣
みたかっこさんは『まるで関心ない様子』と記述されていますが…
B院👨⚕️先生、
①乳がんプラザを読んでいる
②病院の雰囲気変わってる
③先生お会いしたことないけど信者多い
…って、👨⚕️かなり興味深々やし、めちゃめちゃ的確に把握してはりますやん!!
と、突っ込んでしまいました🤣
私も心の中で同じように突っ込んでしまいました。😁
「信者多い」って・・・新興宗教じゃない、単純に治療手段の選択肢を多く持っている、手技が神の領域ってことでみんなが信頼してるだけです。本来の医師としては本当に当たり前であろうことを毎日粛々とこなされているだけ。
なんか、「信者」と揶揄するのであれば、それほど羨ましいなら自分も患者から崇められるような診療をすればいいことなのにって思ってしまうのは私だけでしょうか? 笑
絡ませて頂くのは初めてですが、以前からエディー🐢さんのコメントは拝読させていただいておりました。また是非、掲示板へのご投稿をお待ちしております。
okeiさん
半沢直樹、最高ですね〜❣️
日曜の夜を楽しみにしています😍
名言もう一個
『どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思う。』by 半沢直樹
(ZOZOの前澤さんが、「ここで泣いた」そうな)
ライフバードさんへ
同感です。昭和に戻りたいです。
昭和の時代には心に響く歌が沢山溢れていました。
純真無垢だったあの頃に帰りたい。
なんちって・・・😅
少し前、某コールセンターに電話をかけること数時間。
ようやくつながったと思ったら電話口でもしばらく待たされ、やっとこさ「指示」をゲット。
その後もあれこれ調べてよっしゃと申請したのに、「不備です。再提出してください。」という連絡と同時に、作業のヤマがドドドーン。
再確認したら「コールセンターの案内が誤っていたことについては、深くお詫び申し上げます」
なんだそれ! あまりにひどい! ぷんぷ~ん!
やるっきゃないから、そりゃ、やるけどさ。 ぷんぷ~ん!
コレって、
「前医が『大丈夫です』って1年前に言ったのは、大ウソだったワケね! 本当はもうその時は存在していたってワケね!」っていう、アレと、ある意味おんなじじゃん!!!と気づいて、さらにぷんぷ~ん!
ワタシ🍎は、最近特別に生えてきていた天使の羽をむしり取った。皮もむいてみた。そしたら、中身は猛獣だった。
人に向かって行ってはヤバいという自覚があったから、パソコンを背負って吠えながら、ムーミン谷から離れて奥へ奥へと進んでいた。
おとといの昼、2日ぶりに見た掲示板に、スナフキンさんからの温かい書き込みを発見して、なんと嬉しかったことか。
そして、なんと、それから1時間も経たないうちに、ヘリコプターが現れた。
レスキュー隊A先生が「あとはこうしましょう」と言って、すっと私を吊り上げてくれた。
これって、
「検査結果を待つ前医の待合室で、辿り着いたばかりの乳がんプラザを食い入るように読んでいて、アップされたばかりの『術前抗がん剤を警告するQ&A』を見つけた」
そして「私もすぐにQ&Aを送信。翌月には、T先生に手術していただいた」という、2年半前の流れと、私の中で、すっかりシンクロ。
感謝。感激。涙が出た。
このA先生には以前からお世話になっていたのだけれど、今回、これぞ、というプロの技を見せていただいたと思う。
スナフキンさんが、レスキュー隊を呼んで来てくださったとしか思えないタイミングだったのです。ありがとうございます。
先日、港のYOKOさんと絵本でつながった時にも感じましたが、「無意識の見えない力」って、絶対にあると思うのです。
今年のお盆は帰省できなかったので、きゅうりの馬も、なすの牛も、お供えすることができませんが、この病気になってから、2人の母も、じいちゃんもばあちゃんも、おじちゃんもおばちゃんも、お盆じゃなくてもいつも私の周りにいてくれているような気がしています。
これからもどうか見守ってください。
ところで、一度むいてしまったりんごの皮を、ワタシはもう一度まとえるのでしょうか。
*ヨシタケシンスケさんの絵本『りんごかもしれない』、読んでみてくださいね。
あおっちさま&すいーとぽてこさま
術前抗がん剤はまだまし?な方で、温存手術後放射線なし、ステージ1の浸潤癌だったのに術後再発治療なし、など標準治療が確立されているはずなのにその治療さえできていない場合があるのに驚きます。よく乳がんプラザでステージ1で再発された方のブログを読んで不安になられている質問を目にしますが、よくよくそのブログを読んでみると治療に問題があるのでは?と疑問に思うケースが少なくありません。治療を医師に任せてしまうことの恐ろしさを痛感しています。
2020-08-13 09:48:29 掲示板 2020年8月13日(木)
おはようございます😃
朝からとても暑い😵
昨日の午後からの雷雨期待していたのに。こちらは全くポソポソ。あれ?
余計に暑いわ💦
夏が楽しめません。
最近、先生のブログでお話頂ける腋窩鎖骨下郭清3
つい2ヶ月前、手術して頂きました。その節は本当に感謝の一念です。
ありがとうございました。先生との会話で、記憶に残っているのが「稀」ですね。3回くらい言われ結果も稀でした。
日頃の行いは決して良くわない私ですが。
江戸川病院へ行こうと思ったのは、やっぱり運が良かったとしかいいようがありません。
斜めにあった傷口に、横線の傷口増えました。
なんというか。愛おしいです。へんですかね?
頑張った自分の勲章🎖の様に感じます。
先生の問いかけには勉強不足で全く回答なしですが、これからもたくさんの方を助けてください。
(=´∀`)人(´∀`=)