掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
今朝のブログ
『夢の意志』真月さん
お久しぶりです♡
待ちに待った遠スレです。
先ずは4年進級おめでとう🎊ございます❣️
“鎖骨下は手術できないので術前抗がん剤治療…”
納得いかない真月さん、気持ちを切り替え田◯先生に辿り着き、大正解でしたね❣️
ご自分を褒めてあげて下さいね!(もう、褒めてましたネ!)
“主治医によって術後の経過が変わってくるのを肌で感じていた…”
医療従事者の真月さんが仰って下さった事に、迷っている方の最後の一押しになるかと思います^_^
すずらん様
おはようございます😃
ドライブのお供はスピッツとマッキーでした✨
新米は美味しい💕
塩むすびと豚汁でごちそうです😆
炊きたてはもう、ピッカピカ✨
日本人に産まれて良かったー‼️
ライフバード様、
掲示板読むのが遅くなってしまいました…💦
ランチ会@Chiba お疲れさまでした。
同じ病気を経験したお仲間との出会いは、わかり会える同志との出会いであって欲しかった。
自分(の治療)が一番❗️と思いたい気持ちは誰にでもあると思うけど、初対面の相手(の治療?)を否定するものであっては あまりにも子供じみてる。
Cool head , Warm heart.
中学生の時に英語の先生からいただいた言葉です。
ライフバード様はまさに実践されてますね!
色んな人がいるから楽しくもあり苦しくもある人生。
常にニュートラルな自分でいて客観的な判断をしたいと思っていますが、その場にご一緒していたらライフバード様のような大人の対応が出来たかどうか…
助っ人に参上しなくて良かったです😅
ねね様💝
遅ればせながら…
出張レポート 否、 通院レポート
拝読致しました😍
期待どおり(否、期待以上)…✨ ありがとうございました🙇
★いろいろ解禁になっているのは「コ〇ナエチケット」を守る前提でのことなのに…それを…何か勘違いしてる方々がいらっしゃる… (ねねさんのように)帰宅後はご主人様と離れて1週間過ごすという方との”温度差”をものすごく感じてしまいます。
★ねねさんの方言を是非一度聞いてみた~い👂💕
★江〇川🏥は…駅から離れている”お陰”で、毎回いろいろな方に出逢うし、話題が尽きませんね(笑)💦
私も…思い出しました!シャトルバス内で出逢ったオバサマ(オバアサマ!?)のこと💦「今日も暑いですよネェ~」って話しかけたら…何やら鞄からゴソゴソ💦…飴ちゃん🍬を戴いちゃいました💦猛暑の中、🍬食べる気にはならなかったのですが…要らないとも言えず…”エェイ!”口に放り込みました(笑)💦ゴチソウサマでした🙇
江〇川は…情緒があってイイ…😊
市〇は…ホント駅前なので…なーんも起こりません(笑)💦
あっ!一つだけ…あったあった!!
市〇は…待合の椅子が壁に沿って横に一列に並んでいるのだけれど…
田〇先生の診察室の辺りは(当然のことながら)若い女性で埋め尽くされていて…。
お一人が呼ばれて空いた席に、我先にとドシ~ンと座ったオジイサマ!…違和感半端なかったナァ(笑)💦
こちらは晴れてきました☀暑くなりそうです💦
関東以北の方は少し台風の影響が出るのかな!?
お気をつけて…(^^)/
真月さん
遠スレ投稿お疲れ様でした😊
ヒマワリきれいでしたよね🌻
★取り合えず1度診察だけしてもらおうと思い予約しました。⬅️
取り合えず1度診察!これですよね😉
★あの時Q&Aに投稿した私を、とりあえず1度だけ受診してみようと決めた私を褒めてあげたい!でかした私!⬅️迷っている方々の背中を押してくださるコメントだと思います。ほんとに良かったですね。
4年生進級もおめでとう🎉ございます🙇
おはようございます😊
先生、お忙しいのに、毎日、お手数おかけして申し訳ありません🙇
コロナ1週間縛りの休みで、暇なのです😅
来週からは登場しませんのでご安心ください😊
今日1日頑張ると明日は花金ですね🙌
P.S口に入れてちょっとでも違和感を感じたら?もったいない!と思わず、即、捨てましょう!食中毒には十分ご注意してくださいませ(笑)😁
失礼いたしました🙇
今朝の先生のブログ…心に沁みました…。
昨晩はなかなか寝付けなかった…。
私に驕りがあったのではないか…
もっと言葉を選ぶべきではなかったか…
そんなつもりではなかったが…
「掲示板」に投稿することの難しさ、怖さみたいなものまで
感じてしまいました。
毎日「掲示板」を楽しませて戴いている私はいいのかもしれないが…
その向こう側には不愉快に思っている方もおられるのかもしれない…ということも。
きっともう投稿は控えた方がいい…
凹んだ朝でした…
先生のコメントに救われました。
田〇先生は全然そんなことないです。
“人間できてらっしゃる”から。
『 (経験からくる)安心してもらうための言葉も、人によっては「本気で取り合ってくれていない」と感じるようです。』
…それはその方が先生のことをまだあまりご存知ないからか…心配性が過ぎるのかもしれません(私もかなりの心配性ですが💦)。田〇先生は…大事なことはシッカリと伝えて下さるし、心配しなくてよいことには触れられないのです。私はそういう田〇先生を信頼しきっているので、診察の時にも先生から話されないことは気にしなくてよいことなんだと思うようになりました。
“相性”もあるかもしれません。先生と患者との信頼関係も…一朝一夕に成るものではなく(初診から意気投合される方もおられるかもしれませんが💦)お会いしていくうちに…ブログを拝読しているうちに…ということは大きいかもしれません。
話を戻します💦
“人間ができてない”私にとってはこの「掲示板」は”修行の場”でもあるのかもしれない…と気持ちを切り替えました!
いろんな方のご批判も受けながら…
いろんなことを考えられるようになろう…!
田〇先生始め、OneTeamにはそのお手本となってくださる方が大勢いらっしゃる。
こんな私ですが…これからもよろしくお願いいたします(._.)
あるQ&Aより。
Qする方々が
“最善”が目の前にあり手にする環境に恵まれたとしても…
自身が心から望まない限り”最善”は自分の中で輝きを放ち「価値観として」満たすことはできないのでしょうね。
情報を発信し、いつでもwelcomeだけれども
相手がどう受け取り動くかは、相手にお任せするしかないのですね。
ブレる事なく…「事実」を突き進むのみ‼︎
ピンク🎀アドバイザーに興味を持ちました。
認定試験は教材からの出題だろうから…そもそも、その教材自体が⁇ですよね。
認定資格を持ったアドバイザーは、その教材通りのコメントしただけ。
「相手を思っての熱意あるコメントでは無いと思う」
もし、私が教材を手にして講座などを受け
「これって…?」と、質問したらどう答えが返ってくるのかなぁ〜?
その教材を”改変”したくなりました😅
(何様だ⁉︎💦)
私はこんな事を発しても…身分は分からないし、ある意味責任などない。
でも田○先生は、地位も身分も公開状態。
計り知れない大きな覚悟を持って
乳プラ、Q&Aをされていらっしゃると思う。
そこからは、真実しか見えない。
2020-09-24 11:34:01 掲示板 2020年9月23日(水)
ねね👢さん
ウチの夫は閃輝暗点から始まることも多く、音も光も匂いもシャットアウトで、たまに寝込んでます。
薬を飲むタイミングが大事ですよね。
BOOKOFFを二軒回ったのですが、テキストは手に入りませんでした。正確には一冊有ったのですが、改訂前の古いもので、せっかく買うなら、大変な勉強をして医師になり、日々診療を重ね経験を積んだ医師でさえ、しかとは言い切れない事を、あれだけスッパリと言い切れるようになる知識と資格を97%の確率で得られる内容のテキストならば、最新版が良いなと思って止めました。ちなみに¥770でした。
¥200くらいで売ってたら買おうかなと思い直しました。