Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24918件

ふーちゃん2626
2020-09-25 20:56:42  掲示板 2020年9月24日(木)

アドミン様のお心遣いが…
痛いほど有難いです…。

ねねさん…
私もアドミンさんに100%賛成です🙋


ねね👢
2020-09-25 20:42:48  掲示板 2020年9月24日(木)

管理者様
お気遣い大変ありがとうございます🥺ウルウル🙇🙇🙇


ライフバード
2020-09-25 20:34:43  掲示板 2020年9月24日(木)

乳がんプラザのお蝶婦人!How are u ? Missyさんの綺麗な日本語の文章見て元気になりました。お書きになっている内容御意です。色々な意見があっていいのです。たまにぶつかり合ってもいいのです。みんな色々なバックグランドがあり、意見も違うでしょう。でも意見を交換して自分が気づかない事も気づいたり、学んだり掲示板が進歩することを祈ります!

一つ言えるのは。。。。敵は。。。乳がんだということですね!

で、Twitter解説して、乳がんチャンネルを開設しました。一名フォローしてくれましたが。。もしかしてねねさんかな?って想像しております!

MIssyさんのご近所自然がいっぱいあっていいですね!秋って感じですね!栗ご飯たきましたか?

15日午後楽しみしております!市川駅前でお茶しましょう!!




ねね👢
2020-09-25 20:28:28  掲示板 2020年9月20日(日)

お疲れ様です🙇探しかたが悪いのかみつかりません😅頑張ってさがしてフォローしますね😊


ねね👢
2020-09-25 20:22:32  掲示板 2020年9月24日(木)

今朝のブログ「ぽんちゃん」さんからのおたより✉️の紹介で、心が救われた思いです😌
(先生!いろんな意味で素晴らしい!すごい!勝手にプラスに考え、1人満足😃✨単純な私😓)

★「ぽんちゃん」さん!ほんとに良かったですね😊
無事に手術を終えられ、痛みと戦っている頃でしょうか?痛みはいずれなくなると思いますが、痛みがあるなら我慢せず、痛み止めをいただいた方がいいと思います。手術が終わりひと安心ですが、まだまだ不安な日々が続くことと思います。ご承知の通り、田○先生なら大丈夫!安心して任せられます!皆様からのYellを胸に!無理なさらず頑張ってください😊 

P.Sすでに、コラム、ブログ等で紹介されているのかもしれませんが、「ロッターリンパ節」はじめて知りました😅勉強になりました🙇




管理者
2020-09-25 20:17:47  掲示板 2020年9月24日(木)

引き続き投稿していただいても、問題ありません。


真月
2020-09-25 18:30:58  スレッド 「遠方・プチ遠方」

〇月△日(比較的、最近)行ってきました。関西から半年ぶりのお江戸です。
病院の周りにヒマワリがいっぱい咲いていてきれいでした。
病院のシャトルバスも利用しましたがコロナ対策もしっかりされていましたよ。
今回は日帰りでしたがいつもは〇京ブックマーク利用で1泊して帰ります。
地元の病院で乳がんを告知され鎖骨下までリンパ節転移があり他の選択肢を示されないまま術前抗がん剤が始まり、鎖骨下は手術出来ないので放射線での治療になりますと説明を受け、そうなんだと思っていました。
3年前の話です。そして私は医療従事者で、そういう患者さんを見てきたのでそれがベストなのだと受け入れてしまったのです。

それでもネットでいろいろ検索するうちに乳がんプラザに行きつきQ&Aで先生の意見を聞き、時間的・金銭的負担など迷いましたが取り合えず1度診察だけしてもらおうと思い予約しました。
まさに私にとってのターニングポイントだったと思います。先生の診察を受けた後は何の迷いもありませんでした。
医療従事者の私は主治医によって術後の経過が変わってくる事を肌で感じていたからです。それは手術の制度だけではなく検査の種類、タイミング、薬の出し方、患者さんへの対応など多岐にわたります。

あの時Q&Aに投稿した私を、とりあえず1度だけ受診してみようと決めた私を褒めてあげたい!でかした私!

ネガティブな情報に惑わされることもありますが、無事に3年クリアし4年生に進級出来ました。
これからもよろしくお願いします。




nayk🗻
2020-09-25 17:33:53  掲示板 2020年9月25日(金)

こんにちは😃
以前イベントについて投稿して、盛り上がったのbメロ様だったと思いますが、違ったらすみません💦
今週末チームNACS所属のオフィスcueのイベントがオンライン配信されるんです!チケットは購入なんですが、自宅でスマホやタブレット鑑賞できます✨
日曜日の夕方配信で2週間程見れますので、いつもの会場やライブビューイングよりお得かもしれません😆
もちろんワタクシ買いました‼️
はぁ〜💕楽しみすぎるぅぅぅ!

コロナでイベントやライブがバタバタと中止になりましたが、やはりオンラインなど駆使して、withコロナに生活が変わっていくんですね😃
自粛で我慢の日々から、新たなイベントやライブの開催にワクワクします🎵




シルバーフーミン
2020-09-25 17:00:10  掲示板 2020年9月25日(金)

ぽんちゃん、無事手術が終わって今頃はベットでホッとしているかしら。
田○先生が執刀するのだから、心配に及ばずとは思いつつ気になって。

唯一無二
これが田○先生の
座右の銘、
皆さん知ってました?

連休に東京から孫が遊びに来る予定がキャンセルとなり、全く暇になった私は、さて何をしようかと考えた結果、コラムとQ&Aを最初から全て読み直すことにチャレンジ。

コラム68回にこの言葉を先生が書かれてました。興味のある方はご一読ください。

昨年春に乳がんの告知を受けて心を病んでしまった私は、治療をうけながらネットを検索しまくりプラザに辿り着きました。当時は自分に関係のあるキーワードを探して飛ばし読みでした。 

今回は時間がたっぷりあるので、ゆっくり読みながら大事なところや心に残った言葉はノートに記載してます。

改めて読んでみると、
田○先生は音楽は勿論、文学にもスポーツにもあらゆる事に精通した、感性豊かな方、そしてとても謙虚でいらっしゃると気づきました。

上手く表現できませんが、医師としての専門性は何より最上位に求められるとしても、感性の豊かな医師とそうでない医師では、患者に向き合う時の態度や言葉に違いが出るのではないかしら。

一言でいうなら、不安で一杯の患者への寄り添いかたに。

87回にはQ&Aが5000を突破。達成できたのは皆さまのおかげです。ありがとうと書かれてます。
御礼を申し上げるのは、私達の方なのに。

私は正しい知識はより良い生活の知恵につながるのを実感しています。
コラムとQ&Aは、どんな解説本よりネット上の情報より、具体的にそしてより身近に自分の乳がんのあり様を教えてくれました。知ることで絶望感は不安に変わり、今はそれも何とかうけいれらる程に立ち直りました。

お会いした事はありませんが、田○先生は私の救世主です。

コラムは全て読み終えて、Q&Aは2500まで読み進みました。
まだ先があるけど、全件読破します。

因みに私の座右の銘は
一期一会です。
相談員という仕事を30年以上しています。この言葉を胸に刻んで相談者に向き合っています。
乳がんになって、相談者に以前よりもゆったりと優しく寄り添えるようになった気がします。
これは憎っくきガンから私へのプレゼントでしょうか。




びーちゃん
2020-09-25 16:18:38  掲示板 2020年9月18日(金)

らって様

私も同じく術前のあの元気いっぱいの、自分に戻りたいです。

思っている以上に、それ以上に悩み、苦しんでいる方はいます。そしてこちらのサイトも読んでいるはずです。