掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
フネ⛄️さん
えーー! フネさんでもそうなんですか!?
じゃあ私が6回くらい読んでようやく理解する、ってのも無理からぬこと。
なんかホッとしました😅
細かい字はリーディンググラス(老眼鏡とも言うけど) をかけても見えないので、文庫本はもう読めません💧
おまけに夜スマホを見てると目がショボショボしてきます。
そのくせ深夜にスマホやタブレットであれこれ調べたり読んだりしたくなって……、
困ったもんです。
Missyさん
初めての参加でこんなに素敵なオーナメントが作れるなんて素晴らしいです!
mama💐さんの生徒さんたちの作品はどなたのも(先生のはもちろん) とってもステキなので
皆さんセンスがあるなあ! 良いなあ!なんて思って
(女子力無し、センス無し、の私は😅) 拝見しています。
掲示板でお話しするだけだった皆さんと実際にお喋りできるのも良いですね〜❣️
時雨さん
いつもありがとうございます☺️
しかも貴重なお昼時間に恐縮です💦
放射線治療、いよいよ来週から始まります☺️
江戸川病院って、皆さん本当に良い人ばかりですよね✨
きっと職場の雰囲気も良いからなんだろうなと、毎度感心しています😁
先生の命名、勝手にエールをいただいていると思って、3週間乗り切ります❗️😁
mama32065さん、
はじめまして。
素敵なクレイ教室の、先生の作品、拝見しています🏵️
2011年 3月11日
午後14時46分18秒
私も、生涯忘れない1日でした。
(仕事の電話応対中で、心の中での、黙祷でした)
勤務先が、東京駅や気象庁に近かったため、情報は早かったのですが、
それを、知っても何も
できませんでした。
JR、地下鉄、私鉄、都営線、すべて停止になり
私は、23区内に住んでいたので、歩いて帰宅できましたが、帰宅難民で社内に泊まる者、そして、携帯電話が、繋がらず。
その後も、食品や日用品やガソリンなどの
不足が続き、東京の脆さを、肌で感じました。
放射線に関わる、風評被害を、受けられた方々も多く、その報道を
知るたびに、怒りと、
何で差別という最低な、言動と行動を、起こす人間がいるのか、理解ができませんでした。
(コロナウィルスの、医療従事者の皆様への問題と同じですよね。)
東京電力は、福島県の、原子力発電所が、あるからこそ、成り立っています。
でも、福島県の方々は
東京電力を使う事はできません。
電力、農産物、海産物、
文化、東北から多くの
恩恵を、毎日頂いています。
その事は、これからも、
忘れてはいけない、教訓です。
mama32056さん、
クレイ教室には、仕事のため、参加できませんが
この、掲示板で、ご縁が
できました。
とても、大事なコメント
ありがとうございました♥️
Missyさん
お疲れ様でした🤗💐
楽しんで頂けて嬉しいです。
作品も素敵に出来上がって良かったです❣️
楽しくてお腹が空くのも忘れてランチ抜きになってしまいましたね😆💦
またお会いできる日が楽しみです🤗💐
こんにちは😃
今日はこちらは雨☔️です。。
猪鍋がいい感じに食べられそうな気温ですが…、明日にしようと思います。。😅
先生の今日のブログでのライトグリーンのシューズ、別名カエル🐸シューズ、素敵ですね❣️
次回診察時には、「今日はどの色かな?」と占ってみたいと思います。。😉
先日、mama’s💐クレイフラワー教室に初参加させていただきました😃
mama💐先生のご指導の下、希望のオーナメントを作ることができました。今からツリーに飾るのがとても楽しみです✨💕
病気をして、みんな色々大変だったりするけれど、色々お話ししながら楽しく作品が作られるこの空間はとても素敵だな〜と思い、きっとこれからみんなの癒し、憩いの場所になって行くんだろうなと思いました😊
mama💐さん、お教室のみなさん、ありがとうございました。
またお邪魔させていただきます❣️😃
ふーちゃん2626さん
こんにちは😄
今、休憩時間です。
東の果ての乳腺外医に、他のランニングシューズに👟掲示板のメンバーの、ニックネームを、付けてもらいましょう👟
ランニングシューズが、足らなくなったら
片方毎に、名前❗
休憩時間が、終わりそうです😢 それでは😉
かえるさん、
こんにちは🐸🐸🐸
東の果ての乳腺外科医からの、メッセージで、次回の受診、前向きになりますね😃
それから、放射線治療毎日、お疲れ様です❗
先に、終了しましたが、
技師、ナースの皆様の、
サポートは、今までも
忘れる事無く、感謝に溢れています✨
お身体を大事に🐸
では😃
2021-03-13 00:09:44 掲示板 2021年3月11日(木)
mama💐さん、
本当に、おっしゃる通りですね。
犠牲になった方々は2万2千余人という「数字」ではなく
お一人お一人が かけがえのない人で
大切な人を失ったご家族や友人の喪失感や悲しみは いかばかりかと思います。
特に親を失った小さな子どもの話は胸が詰まります。
6才の男の子が母に会えない寂しさから
「僕も津波に流されたらママに会えるかな」と。。。
どんなにか母が恋しかったことでしょう。
mamaさんの書かれた通り、
日々無事に過ごせることは当たり前ではないことを思い
感謝して生活したいと思いました。