Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3897件

ふーちゃん2626
2020-09-14 11:27:17  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

QA8862<100%確定診断?>

今朝(9/14)の「ブログ」で…
『私が100%と言い切っているのは「自信がある」ではなく、「事実」です。』

(他の乳腺外科医のように)自信があるとかないとかのレベルではない…と。(←自信がないから「3カ月後に再診」となっているのだろうから。)

1.中心を刺すこと
2.すべての範囲から採ること

…って先生。言葉で言うのは簡単ですけれど。
例えば…コラム242(https://nyuugan.jp/column/51785) のような手技を可能にするのは…
田〇先生以外には考えられないです。

「こだわり」という表現を使っておられますけれど…
先生の生検には「魂」がこもってる。
その”心意気”がないから…
「ハイ、3カ月後(or半年後)にまた来てね。」と(簡単に)言っちゃうんでしょうね。
先生が…「許せない!」って(扉を破いたり屋上でタバコをふかしたくなるのも)…わかる😣💦




ふーちゃん2626
2020-09-14 11:08:40  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

QA8872<腋窩リンパ節が癒着して取り切れない>

今朝(9/14)の「ブログ」でコラム級の解説…
(「コラム239」(https://nyuugan.jp/column/50948)と「コラム242」(https://nyuugan.jp/column/51785)の内容をきちんと理解していれば…二度手間をお掛けすることもなかった…大変申し訳なく思っております。)

『外科医は「視野を作れて一人前」←視野を作るのには経験が必要』

やはり”経験”…なんですね…。
いくらこの「コラム242」「コラム239」を全国の乳腺外科医に配信しても…そう一朝一夕に真似できるものではない…と。

一般的な外科医:大胸筋(→内側へ)と小胸筋(→外側へ)を牽引するだけでは視野が狭い ☞ 「癒着していて取り切れない」となる。

田〇先生:大胸筋を直上で割って左右に牽引するから視野が確保される ☞ リンパ節を腋窩静脈から少しずつ外していく ☞ リンパ節(レベル3まで)郭清可能

田〇先生の解説を熟度していると…
「レベル3まで再燃」って診断されても、無駄に不安に思う必要はないことが解る😊 田〇先生の手技に委ねてしまえば、レベル1も2も3も”予後は同じ”とさえ思ってしまう(先生の手術はちょっと大変になっちゃうと思うけれど💦)。

「術前抗がん剤と術後照射でOK」とされることのないよう…
田〇先生が「乳プラ」を介して一番仰りたいことはそこなんじゃないか…。




ふーちゃん2626
2020-09-13 11:46:08  掲示板 2020年9月13日(日)

先生の…
『今となってみると、(仕方がないことだけど)「随分、下手な手術をしてしまって申し訳なぁ」当時の患者さんには申し訳ない。』
…素直なコメントが可愛い💕

じゃあなぜ田〇先生が…
『上手くなるわけないやん!』の大学🏥を脱出されるに至ったのか…
気になります💕
(もし先生がそのまま大学🏥なら…今の”私たち”はなかったわけですから💦)
ぜひ(くれぐれも…江〇川🏥さんからお許し戴ける、話せる範囲で💦)…次回vol.3で😍


ふーちゃん2626
2020-09-13 10:19:35  掲示板 2020年9月12日(土)

シルバーフーミンさんのプチ旅行…
情景が浮かんできて…私まで楽しくなってしまいました😊
そうですよね…
初診のときは…わたし…ドキドキでした…
“この”扉🚪の向こうに”あの”田〇先生がいらっしゃるんだと思うと…ね。
特別な思いであの🚪を眺めながら番号を呼び出されるのを待っていたように思います…。
ついに呼ばれてノック…ノック… ”ホンモノだ~”💦💕
緊張で震えそうでしたが…先生の優しいトーンに…
心拍を落ち着かせることができたのでした…😊

とても綺麗に撮れていますね📷
ありがとうございます✨




ふーちゃん2626
2020-09-13 10:01:15  掲示板 2020年9月12日(土)

わぁ~い💕こでまりさま~💕💕
先日のすずらんちゃんへの返信で…
“お呼びかけ”して…よかったぁ~(嬉♡)。
今日は朝から雨で⤵だったのですけれど…
一気にテンション上がりました~⤴⤴
ちゃ~んと、「掲示板」には目を通してくださってたんですね~!!ありがとうございます😍
そして…お元気そうで…よかった~✨

なになになに???こでまりさんもカー〇ス会員でいらっしゃる???
うわぁ~い😍またまた更に更にテンション上がっちゃった~⤴⤴⤴
実は…私もなのです🙋
もう5年半になります。毎日(定休の日曜日以外)行ってます(笑)💦
お腹の脂肪はなかなか落ちないのに…腕だけがムキムキしてきます(笑)💦💦
だけど…
何でも🚙に乗っちゃうもんだから…運動不足💦

こでまりお姉さまの週4日のウォーキング…素晴らしい~👏
週末が”木曜日から”始まって「🍺」が1回増えた!?(笑)💦…正直で”よろしい~😊”。

コロナが終息して…「Go to ノミノミ🍻」開催の際には…
ぜひ よろしくおねがいいたします…🙇

今日も…2時からレンタルテニスコート🎾
こういうの…なんて言うんでしたっけ???
そう!「下手の横好き」…まさにコレです(笑)💦




ふーちゃん2626
2020-09-13 08:54:48  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

❔ふと湧いた「ギモン」❔

田〇先生の生検は100%確定診断
一方…
そうではない生検

その違いって何なんだろう❔

エコーやマンモで病巣を見つける

針を刺す

だけど…
(大抵の場合)病巣すべてを採取できるはずもなく…
病巣は残る…


採取した部分には悪性はなかったけれど…
残った部分に悪性が隠れてた…
なんてことはないのでしょうか❔

そうならないための…
何か…秘策というか…採取の仕方(刺し方)みたいなものが
あるのでしょうか…❔




ふーちゃん2626
2020-09-12 15:24:05  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8872]…拝読
(「腋窩再燃」という言葉を使ってよろしいのでしょうか…?)
「一部は血管に癒着し取り切れなかった…」と。(しかも…部分切除と全摘と…二度も。)
素人の患者にとっては「なるほど…そんなに難しかったのか…」と肩を落としてしまいそうになる主治医の言葉ですが、
田〇先生は「そう、めったにリンパ節が取りきれないという事態はありません。」とコメントされていますよね。
なぜこれほどにまで違うのか?
田〇先生なら…癒着していても取り切れる(うまく剥がすことができる)ということなのですね?
そこはやはり…”腕の差”ということになってしまうのでしょうか?
“取り切れない外科医”と”取り切れる外科医”…
どっちを選ぶんだ?ということになってしまうのでしょうか?

田〇先生でさえ、再手術の場合は癒着があるから難易度が上がると仰っていたように思うのですが…
今からでも田〇先生に手術(再再手術)して戴くことは…無理なんでしょうか…?




ふーちゃん2626
2020-09-12 14:58:26  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8693]術後の病理検査の結果は、癌でなかった…拝読。
「初期の乳がん」と診断されたとありますが…
(その診断書の記載がないのでよく解らないのですが…)
田〇先生が仰ってるとおり…
「術前の生検で全部取りきれた」と捉えるしかないのでは…?
非浸潤であれ浸潤であれ、(生検で取りきれる程度の超早期、)全摘されたのだから…「無治療」でよいのでは…?

田〇先生がご覧になって「良性」と仰っているレポートを、
そちらの主治医はなぜ「非浸潤癌」と仰っているのかは解りませんが…
ウソ(?)はいけませんね。不信感を煽るばかりです。
「病理結果からはガンは出なかった。生検で取り切れたと思われる。だから全摘、無治療。」
それだけのことなんじゃないですか…ね?




ふーちゃん2626
2020-09-12 11:50:19  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8862]
(CNB生検で「乳腺症」と診断されたものの…3ヶ月後に再検診)

「3カ月後に再検診」って…
主治医の”不安”が見え隠れしませんか…?

これに対する田〇先生の”ご配慮”が見え隠れします…😊
前回の質問の回答にはなかった
「確定診断希望メールすれば解決しますよ。」の御言葉。
先生は何でもかんでも「私がやりましょうか?」とは仰らないのです。
とりあえずはそちらの主治医に任されて…
それでも”確定診断ができない”or”その診断が100%とは言い切れない”と思われたときに「私がやりましょうか?」と救いの手を差し伸べてくださるのです。
前医で良性だったけれど…という症例もいくつも見てこられた
田〇先生です。

初診で生検までやってくださいます。一日で済みます。
(結果は送付して戴くことも可能だそうです。)
やはり乳腺症だったんだと100%の安心が欲しくはないですか…?




ふーちゃん2626
2020-09-12 09:38:22  掲示板 2020年9月11日(金)

ライフバードさま
横から失礼致します🙇
ライフバードさんの”ヒストリー”…見過ごせなくて💦

「今回はそこまでシリアスじゃないから」とか
「今回は例外的に精密検査にします。」って…何!!??☹☹

引き下がらなかったバードちゃん…偉いっ!!😊

….ね。患者がここまで踏ん張らないと”早期発見”って難しいんだよね…。

そして…
“お節介ライフバード”ちゃんに拍手👏
ご自分のことだけでなく、次の方の為に…”一役買った”んだよね。バードちゃんらしい💕

「経過観察」か「要精査」かで…その後の人生変わってくるんだよー👊