OneTeam コメント
ちむー さん 59件
2024-10-07 21:10:11 掲示板 2024年10月6日~10月12日
皆さん仰るように…、
患者さんを通して、もしくは医療従事者の方に目に留まり、変わり始めているということですね🥺
先生のQAやコラム、YouTubeを見て、、乳腺外科医の先生にこそ見て学んで頂きたいと、いつも歯痒い思いをしていましたが、、嬉しい変化が!
先生が身をもって感じられたことが現在進行形だと思います!
何度でも何度でも…諦めない行動が、変える力になる✨
(竈門炭治郎の如く)
ちむー
2024-10-05 14:14:08 掲示板 2024年9月29日~10月5日
昨日のウェブナー開催、ありがとうございました!
今回に限り?リンクよりいつものタブレットではエラーとなり開けず💧、スマホで参加。自分の外出時間が迫り、ちょっとドキドキしましたが、最後まで参加させて頂けて本当に良かったです☺️
何より、自分の中での謎が解けたこと!
なぜ、先生がドレーン無しの手術が可能なのか?、
他院では出来ないこと?!一体どんな技を駆使して成せることなのか?
コラムより、かなり踏み込まれていた内容に目からウロコ🥺でした。
手術においての、スーパードライの本当の重要性がようやく分かったのでした(今ごろですみません💧)
ふーちゃんが言われてましたように、
乳腺外科医の方々にこそ、共有していただけたら…
そう思いました。
最小限の出血量🩸、誰もが成せる手技ではないと分かったのですが、コレが標準化される日が来ますように、、
今後、生配信(アーカイブ)のYouTubeが?!医療界の教材にならなのかなぁなんて…素人考えですが😓
(アドミンさま、
限れた時間でのウェブナー、アーカイブ配信での毎回新しい試み、ご苦労が伝わりました。ありがとうございます☺️)
ちむー
(次回から、講義内容の他に、乳がん全般の質問を受け付ける見込みです。質疑応答ではHP乳がんプラザうを使用します。)
2024-10-05 13:39:59 掲示板 2024年9月29日~10月5日
フネさま、
分かります、
うーん、うーんのお気持ち〜、きっと次回は行けますよ!
私は、チャットの文字を打ちかけて…、3度目の正直で🎙️オフボタンをエイヤー!💦
こんなことで胸がバクバク情けない😂
ちむー
2024-10-02 14:02:27 掲示板 2024年9月29日~10月5日
ふーちゃん、
本当に、、こちらに辿り着かれた方の不安が少しでも軽減して前に進められたら何よりですよね😣
先生のお怒りが、この場に埋もれてしまわずに、直接あのような医師へ届いて欲しい😡です!
医師としての姿勢を、「そこから」変えられるといいですよね…。
早期発見に繋がる、基本的な診断力も然りだけれど、
必要なことを正しく伝えることと同時に、患者の気持ちを察する心を当たり前に待っていて欲しいよね。
人間性の違いなのかなぁ😓
ちむー
2024-10-01 13:04:08 掲示板 2024年9月29日~10月5日
本日公開された、管理番号12089さん、
先生のお怒り、共有お察しします😣
血管を押し上げるような怪しいシコリを半年放置して、悪性の可能性が高いので細胞針?!
酷すぎますね💦💦、
今からでも、この方のターニングポイントになりますように強く願います。
ちむー
2024-09-28 15:45:33 掲示板 2024年9月22日~9月28日
田澤先生、アドミンさま
昨日は、手術の合間の貴重なお時間に、ウェブナーの開催ありがとうございました!
幸いにも、仕事前の時間帯で、毎度参加できることを贅沢に思ってます😌
前回、中々質問のためにマイクオフする勇気がなく、時間切れとなってしまい💧、今回こそは!とマイクオフではなくてチャットでトライ。
文字打ちに少し時間がかかり、危うく…終了の前に、ふーちゃん(救世主🗽)が挙手して頂き助かりました😅
短い質問に、丁寧にお答え頂き感謝です。
チャットでの質問は、質問受付前にある程度打ち込んでおくと、時間短縮になりそうですね😅、いつか声を出せるよう頑張ります!
Liveでの先生の声には、やはり、文字以上の、先生の誠意や、想い、エネルギーを感じました。
毎日の診療に加え、多数の顔の見えないQAの熱心なご対応➕🏃…に頭が下がります🙇♀️が、、
どうか、忙しさでご健康を損ねることなく、これからも、負けざるもの達のために発信を応援しています❣️
ちむー
(今回YouTube配信は、あったのでしょうか??視聴にはリンクが必要なのか分からず…)
配信の時間帯が、自分の仕事スタート前で、毎度参加させて頂けて贅沢な気持ちになりますが、、より多くの方々が、参加もしくは視聴できるようになることを願っています。
(YouTubeは準備時間がなくライブ配信できませんでした。また前回は音声エラーが発生したようです。テストでは上手くいっているのですが。)
2024-09-21 10:17:55 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
北のフネさま
江戸川いらしてたのですね☺️!
今年も安心頂けて良かったです。きっと先生も、長話したい気持ちを堪えて終わられたのではと…☺️
(確かにヘアスタイルオシャレに進化✨、そして一回りお痩せになった?)
昨日はなんて粋な✨ところで、ウェビナー参加されてたんですね!フネさんのお声も聞きたかったです
遠出荷物を減らしたいからの、あるある事件!
私も、過去に小さい財布に入れ替えて、痛い目にあってるので、最近は、同じ財布で、不要なカード類など抜いて(軽くして)持っていく戦法に変えましたよ😅
そこで、、
先日、江戸川へマイナンバーと保険証、どちらを持って行くか迷い、両方持って行くはどちらか失くしたら困ると思い、初めてマイナンバーのみ持参。
結果、、ブロック受付で、認証って!?と戸惑いました😅勝手におとなりで認証してしまい、受付に戻らず受付票出し忘れて、呼び出されるという失態😓
来年以降の良い勉強になりました💧
ちむー
2024-09-15 17:50:30 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
今週のコラム463回、ありがとうございます❗️
拝読して、朝から胸が熱くなりました🥺
(抜粋)
『無論、根治を保証するなどできませんが(それを目指し、それに)最も近い道を選択しましょう。』
『ここから「長期」cCR継続⇒根治 の可能性がないなんて誰にも言わせない。』
最初から負けざる者になりたい人なんていませんよね。
たとえ、崖を必死で這い上がって絶対に治したいと奮起していたとしても、目の前の主治医が治すことも、目指すことも諦めたならば、心折れて、敗者に転じてしまうかもしれません…
根治への可能性があると知って目指すのか、ないと思って辛い治療を続けるか、モチベーションに大きな違いがでますよね😣
「cCRへ到達することが大事」なのですね!
小文字のcはなんの略?分からなくて調べました😅前に説明されてたらごめんなさい
→clinical complete responce (臨床的完全奏功)
合ってますかね⁇
cCRの長期継続が、根治へ到達となるのですね!
今日のコラムの言葉が、、根治を諦めかけて、心折れそうな方たちのへの生きる希望と、前へ進む行動力になることを信じてます‼️
YouTubeで、さらに先生の声📣を通して届きますように。
invictusシリーズ、ずっと続いて欲しいです、続きも楽しみにしてますね❣️
シェルターガーデン日光😆!
大絶賛されたあのコラムを思い出しました!(ええと、何回目でした?、ふーちゃーん😆)
今週の関東は、猛暑続きだったから…、奥日光では、少しでも冷を感じられて、最高のおもてなしで日々のお疲れを癒してリフレッシュ✨できますように!
(いつか本当に泊まりた〜い!)
次回コラムで、新たな旅レポお待ちしてます☺️
ちむー
2024-09-11 14:17:47 掲示板 2024年9月8日~9月14日
アドミンさん、
ご丁寧にお返事ありがとうございます😊
多忙な日々、束の間の夏休みに旅に出られて何よりです!
四国は次にどっぷり旅したいところで、徳島の阿波踊り🤭良いですね〜見るだけ…分かります🤭
私は、こちらのおばぁたちに習い、ようやく、カチャーシー(ちょっとだけ阿波踊りに似てます)が踊れるようになりましたよ。
次回ウェブナーも楽しみにしています♪
ちむー
(カチャーシーができるなら、阿波踊りもできますよ。踊らにゃ損々。
次回のご参加、お待ちしております。)
2024-10-11 13:57:02 掲示板 2024年10月6日~10月12日
ふーちゃん、
受診お疲れ様でした!
時短のために、挨拶もそこそこで内診室へ?
江戸川での所作が身についちゃったのかな?🤭
パウンドケーキ、美味しそう😋
この時期、マロン🌰、かぼちゃ🎃、おイモ🍠の誘惑には勝てないよね〜🧡
ちむー