Site Overlay

OneTeam コメント

時雨 さん 1325件

時雨
2024-12-12 08:05:16  掲示板 2024年12月8日~12月14日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。☺️

私の方こそ、いつも返信が遅れ、すみません。😓

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

最終回を前に、様々な所で華やかに盛り上がり、ほんとわくわくしますよね。🥰

京都でのファンミーティング!😆
素敵な情報もありがとうございます。👌
私も気になります。🧐
是非とも放送をして欲しい。👊

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん

「哀しくとも」
どんなに取り乱しても、
泣き叫んでも、それでも、受け止めないといけない現実があり、そして、いつまでもその事から、目を背けていては、逆に、人は生きる事が出来ない。

「哀しくとも」
私の大事な言葉の一つとなりました。😌




時雨
2024-12-10 22:54:01  掲示板 2024年12月8日~12月14日

ふーちゃん2626🌷さん
Little-Fu🌹さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

・12月6日(金):あさイチ
ゲスト 吉高由里子氏

・12月8日(日)
「光る君へ」コンサート

・12月8日(日)
本放送 「哀しくとも」

それぞれの放送当日は、所用や仕事等で見られず、全て録画でしたが、本日、仕事が終わり真っ先に帰宅後、一気に見ました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・あさイチ
女優: 吉高由里子氏の天真爛漫さ!
感情表現 = 感受性の豊かな事!
そして、とても謙虚な方だと、画面越しからも伝わってきました。🥰

更にです。
桃井かおり氏と相通じる、
面白さが見え、

「物事はね、なる様になっているのよ。」

そんな良き開き直りの大きな度胸をも、私は感じました。

主役の吉高由里子氏の登場なのに、たった40分で終わりでした………😑

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
🎶「光る君へ」コンサート
東京フィルハーモニー交響楽団様の演奏が心地よくでした。👏👏👏

音の一つ一つが、平安時代に生きた人々の、心や会話を感じます。

部屋の中なので大きな動きはできませんが、体を動かして見たくなり、東京フィルハーモニー交響楽団様の演奏と共に、即興で私は踊ってみました。😌

感じたままに体を動かす。

紫式部も、その様な感性で
【源氏物語】を執筆したのかと思いました。☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・本放送「哀しくとも」

周明……
本当に亡くなってしまったのか。
そんな思いが残りました。

まひろが、松浦から太宰府に戻ってきた時に、伝えたかった言葉は「一緒に暮らそう」だったのか……🥺

道長への思いとは異なるけれども、直秀と周明は、まひるにとっては、しがらみなどから解放される、心開ける大事な存在だったと思います。🥺

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
刀伊の入寇の史実と、まひると周明の別れの創作が、何の違和感もなく。

それとまひると倫子の関係もどうなるのか。

次回は、いよいよ最終回ですね。
私は、平安時代の人々に思いを馳せ、15日を待ちます。




時雨
2024-12-08 12:16:22  掲示板 2024年12月8日~12月14日

東の果ての乳腺外科医、
昨日の関東地方学会、
お疲れ様でした。

その中での、
今週のコラム 475回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

東の果ての乳腺外科医、
当コラムに「白い巨塔」への思いも綴られておりましたので、今週のコラム342回
から。

342回
” 〇 手技不能 inoperable ”
” second look operation”
⇒ 癌の初回の手術後に、化学療法や放射線療法をし、その後に行う手術。

東の果ての乳腺外科医、
この理解で合っておりますか。

〇本文
” 術後20年以上過ぎての鎖骨下再発。
実際に手術をしてみると…”

” 『20年間の瘢痕、恐るべし』”

” リンパ節はガチガチに硬く癒合
(20年前の手術の影響による瘢痕により)
鎖骨下静脈と一塊となっている!”

そして、475回。
〇本文
” この方は、胸壁に癌が残らないように、それに気を付けて手術「絶対に再発させない」その思いが重要でした。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
手術手技とは、執刀部に瘢痕: 血管や組織への傷跡など、それらが無い様にする事や、血管の結紮も大事な要因となる。

それらが結果、患者への予後に結びつく。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
私なりの思いが、更にあるのですが、これから外出です。

改めて、綴らせてくださいませ。




時雨
2024-12-08 10:58:41  掲示板 2024年12月8日~12月14日

ふーちゃん2626🌷さん
【光る君へ】情報をありがとうございます。❤️☺️

私は、午後から出かけてしまうので、今夜の放送を含め全て録画で見ます。

先日の「あさイチ」ゲスト:吉高由里子氏の事も含め、改めて思いを綴ります。


時雨
2024-12-05 06:35:23  掲示板 2024年12月1日~12月7日

ふーちゃん2626🌷さん

返信を頂きながら、お礼が遅れ、すみません。😓

改めまして、返信をありがとうございます。☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
明日の【あさイチ プレミアムトーク】!

ゲストは、吉高由里子氏
なんですね!👏👏👏

見逃しの多い【あさイチ】……

明日は録画を忘れず、仕事終わりに、楽しみます。😁

追伸:
ふーちゃん2626🌷さんは、壱岐をご存知なんですね!

島。
私は22年前に伊豆大島に行った事があります。
ここも東京都。😌
不思議な感覚でした。😌


時雨
2024-12-02 06:28:53  掲示板 2024年12月1日~12月7日

ふーちゃん2626🌷さん
Little-Fu🌹さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
周明……🥺

まひるが、松浦から太宰府に戻って来た時。
何を告げたかったのか……🤔

周明は、このまま退場してしまうのか……😞

「大鏡」にて。
太宰府に宋の名医がおり、藤原隆家はその医師にて、目の治療をした記録があります。
周明は、その医師のモデルと思われます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追記:
10世紀〜11世紀の東アジアの時代に起こった、
寛仁3年(1019年)刀伊の入寇とは。

当時の中国は、遼(契丹)と宋(北宋)が対立。
遼(契丹)が、宋(北宋)との交易路を遮断。

宋(北宋)と交易が出来なくなった※東女真のその一部が海賊となり、高麗に侵攻し、日本へ進出した。

※東女真:
東部満州のツングース系民族。
後に、中国の「金」や「清」を建国します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【光る君へ】
最終回が、間近になりました。
あと2回でどうなるのか。
期待が大きくなるばかりです。🧐




時雨
2024-12-01 19:15:36  掲示板 2024年12月1日~12月7日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
綴りが抜けました。
追記させて下さいませ。

(ここも一部引用致します。)

” 1.bevacizumab”
” 遡る事10年以上前、
私が初めて出会った
game changer ”

triple negative の患者さんにとっては、本当に画期的だった。

HER2陽性者に、
再発からでしたが、
trastuzumab : HARCEPTIN
が、保険適応になった時と同じ思いが重なる。

私にはそう感じます。




時雨
2024-12-01 17:30:43  掲示板 2024年12月1日~12月7日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

今週のコラム 474回
ありがとうございます。

そして!
更に call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

〇本文
“game changer ”
試合の流れを一変させるもの

” 2. CDK 4/6 inhibitor”
Cyclin-Dependent Kinase
4/6 inhibitor
:サイクリン依存性キナーゼ
4/6 阻害薬

篤先生、
今週のコラム 156回
2018年10月29日 
も、参考になります。

Palbociclib : IBRANCE &
Abemaciclib : VERZENIO.

” 1.投与感覚 ”
” 2. 服薬 ”
” 3. 副作用 ”
” 4. 効果 ”
” 5.サブ解析 ”
” 6. 結論 ”

それぞれの製薬会社の、ご担当者様から、自社の製薬への熱意と、篤先生の見解1〜6も、いとをかし。

(Palbociclib : IBRANCE の、
ご担当者様は、仙台からのご縁! 
どこに居ようとも、自分に必要なご縁は続く。)

” 3. Trastuzumab – Deruxtecan” : ENHERTU

篤先生の確かな臨床。
anti – HER2therapy への更なる朗報ですね。

初発だけれども、HER2陽性者の私にとっても、自分の事の様に、嬉しくなります。

篤先生、triple negative は?
Pembrolizumab: KEYTRUDA
への、篤先生の近況の臨床が気になります。

有害事象は別として、免疫細胞に焦点を当てた。
私はsub type が、異なりますが、凄い事だと思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
①鎖骨上郭清
“今から9年以上前(NHK風に言えば)歴史が動いた!瞬間です。”
” 当時の「旧」電子カルテを引っ張り出し「麻酔記録」を確認しましたが僅か39分”

②鎖骨下郭清
” 手術病理n(19/23)内 levelⅢ (7/8) 因みに手術時間(2h10min. 旧カルテ麻酔記録より)”

篤先生の透明であり、
また、患者と共有ができるその記録。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
私は、昨日、そのNHKの
ETV特集
〜 誰のための医療か 〜
を見ていました。

2014年 。
北関東の国立G大学病院で、1人の執刀医による、
複数件の医療事故(術死)がありました。

事故調査委員会の調査で、
判明した事。
⇒「出血量」「手術時間」「病死の記録」等、全く数字の記録がない、隠蔽をしていた。

腹腔鏡手術及び開腹手術による医療事故(術死)。

篤先生は、勿論ご存知ですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、私は、
この 〜 誰のための医療か 〜
を目にして、改めて、
【乳がんプラザ】は、乳腺外科の問題 = 不透明 を正す
【唯一無二の存在である】
そう確信しました。

” そう、私自身が game -changer であったと思えるのです。”

game changer : 試合 = 物事の流れを一変させるもの。

篤先生。
そうすると患者はそれが、
turning point : 分岐点 = 転機になりますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
東欧の民族衣装の模様のような、青いお皿が素敵です。

週末の夕暮れ前に、一杯二杯も更に楽しくなりますね。

今週も、美しく・完璧・最高の手術日和をと、祈ります。

篤先生、次回の今週のコラム、12月のウェビナーも楽しみにしております。👋

追伸:
11月29日 : 三の酉の神社にて。

夜になると、東の空に木星が輝いています。
何故だか、見上げているだけで、これから良き事がやってくる、
そう思ってしまいます。✨

屋上は、きっと天体観測もできますね。🌟




時雨
2024-11-26 13:02:15  掲示板 2024年11月24日~11月30日

管理人様

お疲れ様です。
コメント、ありがとうございます。

入院当時、院内の至る所に
「関係者以外立ち入り禁止」を覚えています。

入院中に【乳がんプラザ】のQ&Aを、管理番号1〜目を通していたその中に、当院で手術をされた患者さんの感想に、屋上のコメントがありました。

管理番号(コロナ禍のだいぶ前)は忘れましたが、
入院中もリラックスをされた内容でした。

篤先生の【江戸川:東小岩の当院の青空】を見ていたら、ふとその事が蘇ったのです。

管理人様
高層ビルが絶え間なくそびえ立つ東京都。

【江戸川:東小岩の当院の青空】が、いつまでもこのままでありますように。

(コロナ禍以降、立ち入り禁止になりました。以前は気分転換に上がっている方もいました。)




時雨
2024-11-26 05:55:45  掲示板 2024年11月24日~11月30日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

昨日の手術、お疲れ様でした。

手術の合間(ですよね)の、
call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の🗻富士山🗻

今週のコラムの冒頭から始まる「屋上からより」その感覚でのコメントだった。

目に映った🗻富士山🗻を、
そのとおりに伝えたかった。

篤先生は「比喩ではない」と仰るけれども、文章として成立しているので、読み直しても、何の違和感もないです。

予測を超えた意外性も感じずにはいられない!
田澤篤:東の果ての乳腺外科医は、やはり何かが面白い。🤣🤣🤣

追伸:
私が、篤先生の手術を受けるため、当院に入院をした時は、コロナ禍で外出は禁止でした。
そのため、当院の屋上にも行けず。
(月曜日が手術日でした。✨
土曜日:雨 / 日曜日:大雨🤣)

晴れると、当院からはこのような風景に出会える。

篤先生、素敵な画像をありがとうございます。💖

(富士山は病院付近からだと、冬場は見えることがあります。(現在、屋上は関係者以外立ち入り禁止です。))