術後の病理結果 続く治療選択について [管理番号:12733]
女性47歳
■病名:左乳房上外側部乳癌
■次の2点について、田澤先生のご見解を教えてください。よろしくお願い致します。
4月に左乳房上外側部乳癌で左全摘、リンパ節郭清を行いました。先日、病理診断のお話を聞きました。
女性47歳
■病名:左乳房上外側部乳癌
■次の2点について、田澤先生のご見解を教えてください。よろしくお願い致します。
4月に左乳房上外側部乳癌で左全摘、リンパ節郭清を行いました。先日、病理診断のお話を聞きました。
1. 腫瘍の大きさ 2.5センチ リンパ節転移の個数9個/20個 腫瘍の悪性度2 リンパ管侵襲あり 血管への侵襲なし ER/PgR陽性 HER2 1+ ki67 40%でルミナールBなので、化学療法ddAC2週間に1回を8週、PTX毎週3ヶ月、放射線25~30回、アベマシクリブ2年+ホルモン療法10年との治療方針が出ました。
母も乳癌でしたが、BRCAの検査結果は陰性でした。術前の化学療法はしていません。
後から、いろいろと調べると再発防止のためにもした方が良かったのかなとも思うのですが、主治医からの提案はなく手術しました。概ね、この治療で良いのでしょうか?他に選択肢はあるのでしょうか?という点が1点目の質問です。
2.病理の診断の時に切除した、胸の写真を見せてもらったのですが、少し大胸筋にも食い込んでいたので、少し切ったとのことで、その部分を見ると、パソコンのペンで腫瘍のあったところをマーカーで色をつけてあったのですが、大胸筋の切除したところの際にも印があり、不安です。大胸筋にまだ腫瘍が残っているということではないかと心配です。
主治医は誰にも分からないし、大胸筋なので例えあったとしても全部切るのは、、ということで放射線で治療するからとのことでした。
このまま、抗がん剤や放射線治療に進んでもいいものでしょうか。 …
6年前に脇にしこりを見つけた [管理番号:12732]
女性33歳
■症状:脇にしこり
■6年ほど前に、自分で脇にしこりを見つけました。
触ってわかったので1.5センチほど?
場所は脇の下らへんです。
しこりを押すと皮膚に飛び出てきます。
その際すぐに病院にいき、マンモグラフィと触診をしてもらいましたが、乳房に異常
がなく、大丈夫とのことでした…
当時28歳です。
女性33歳
■症状:脇にしこり
■6年ほど前に、自分で脇にしこりを見つけました。
触ってわかったので1.5センチほど?
場所は脇の下らへんです。
しこりを押すと皮膚に飛び出てきます。
その際すぐに病院にいき、マンモグラフィと触診をしてもらいましたが、乳房に異常
がなく、大丈夫とのことでした…
当時28歳です。
6年間サイズは自分で触る限り変わりはなく、分泌物や、ひきつれなどありません。
このしこりは乳がんの可能性はあるのでしょうか?
いま妊娠3カ月で急に不安になり質問させていただきました。 …
乳腺粉瘤 [管理番号:12731]
女性47歳
■病名:乳腺粉瘤
■症状:自覚する症状はなし
■健康診断で乳腺粉瘤があり精密検査を受けてくださいと言われました。
手に触れるしこりなど自覚症状は全くありません。
粉瘤とは癌なのでしょうか?乳腺粉瘤と言われてから癌なのではと不安で仕方ありません。 …
女性47歳
■病名:乳腺粉瘤
■症状:自覚する症状はなし
■健康診断で乳腺粉瘤があり精密検査を受けてくださいと言われました。
手に触れるしこりなど自覚症状は全くありません。
粉瘤とは癌なのでしょうか?乳腺粉瘤と言われてから癌なのではと不安で仕方ありません。 …
トリプルネガティブで再発転移した場合の治療について [管理番号:7284]
■女性60歳
■病名:トリプルネガティブ乳がん、ステージ2b
■症状:肝臓への再発転移、肝機能と腎機能に問題なし、現在使用中の抗がん剤の副作用はあるが、なんとか耐えられる
トリプルネガティブの2bで、2年前に温存手術を受け、化学療法はec療法とドセタキセルを受けて、放射線治療も受けました。
3ヶ月に一回腫瘍マーカーを検査していたのですが、昨年にceaが220になり、検査したところ肝臓に再発転移していました。
数は一つ、大きさは5cmくらいとのこと。 …
■女性60歳
■病名:トリプルネガティブ乳がん、ステージ2b
■症状:肝臓への再発転移、肝機能と腎機能に問題なし、現在使用中の抗がん剤の副作用はあるが、なんとか耐えられる
トリプルネガティブの2bで、2年前に温存手術を受け、化学療法はec療法とドセタキセルを受けて、放射線治療も受けました。
3ヶ月に一回腫瘍マーカーを検査していたのですが、昨年にceaが220になり、検査したところ肝臓に再発転移していました。
数は一つ、大きさは5cmくらいとのこと。 …