乳がんに関するQ&Aを更新しました。
左の乳がんに関して [管理番号:7018] ①針生検の結果をいただきましたが、英語のためよくわかりません。 見ていただけますか? IHCsubtype luminal A-like ルミナールAタイプということでしょうか? Estrogen receptor (ER):positive, strong, >80% Allred PS:5, Allred IS:3, Allred score (PS+ IS):8 J score: 3b Progesterone receptor (PgR): positive, intermediate, >80% Allred PS:5, Allred IS:2, Allred score (PS+ IS):7 J score: 3b 上記、まったくわかりません。 どのような意味ですか? HER2: score 1+ (弱陽性細胞率が10%程度) これも、わかりません。 ki67(MIB-1)labeling index 12% ②センチネルリンパ節生検で転移がなくても、実は次のリンパ節にスキップ転移がある場合が稀にあるそうですが、その場合、どのように発見され、治療はどうなりますか? |
新たな微細石灰化 [管理番号:8898] 質問1、 日本の乳がん診察ガイドラインを確認すると、BI?RADS 3の場合、短期間の経過観察推奨とあり、シンガポール担当医も同意見でした。 一方で、田澤先生の過去のコメント等確認すると、新たな微細石灰化は注意が必要と推測でき、この段階で、ST-MMTを強く要望すべきか、3ヶ月後の検診時に再考でも問題ないか、ご意見伺えますか? 質問2、 質問3、 何か現時点でのマンモや超音波の資料などを郵送して、コメントいただく等、確認いただくことは可能ですか? |