Site Overlay

マンモトーム生検の結果について

[管理番号:6788]
性別:女性
年齢:29歳
病名:
症状:なし

田澤先生
はじめまして。

妊娠歴なしの29歳です。

ここ数日ほど乳がんの可能性があるということで検査・仕事・家事をする合間不安で不安でたまらなくて、ネットで情報収集をしていたところこちらのサイトにたどり着きました。

過去のQAやコラムを沢山読ませていただき田澤先生の言葉を励みにさせていただいておりました。

私も質問したいことがあり、こちらに投稿させていただきました。

お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

■今までの経緯■
◯2018年6月 会社の健康診断でエコー検査
→右乳房に乳腺嚢胞
「精査不要。
経過観察。
継続して検診してください。」というコメントのため、何もせず。

※4年前から毎年春~夏頃にエコー検査を実施。
昨年までは問題なしでした。

マンモは今まで実施したことがありませんでした。

◯2018年9月1週目
脇下の痛みがなんとなく気になり、妊娠を希望していることもあり、念のため検診とは異なる病院でマンモとエコーを受診。

※感じるシコリなし、変形等の違和感なし、乳頭分泌なし。

マンモ・・高濃度乳腺のため全体的に白い。
異常なし(恐らく何も見れないため)

エコー・・最初は技師、次に医師にて実施。
右乳房に約12mmのシコリあり。
50%~60%の可能性で悪性(硬癌)との医師コメント。
画像では悪性と良性の判断が難しいので、細胞診よりも確実性が高いマンモトーム生検をすすめられる。

翌日、同じ医師によって、エコー下マンモトーム生検実施。
針を通すとき、乳房が固いというコメントあり(年齢的に固いのが一般的です、と言われました)

◯2018年9月2週目
マンモトーム生検の結果を聞きに行ったところ、良性とのこと。

複数採取した組織の全てが良性だが、乳腺症の種類?まで特定できない。

(恐らく、病理検査の結果は良性だが、良性の変化を示す組織変化のコメントがなかったのだと思われる。)
妊娠希望しているため、確実な判定をしてから妊活した方がよいとのことで、当日造影MRIを実施。

◯2018年9月3週目(来週)
造影MRIの結果を聞きに行きます。

検査スピードや、担当医師自身によってエコーとマンモトーム生検を一貫して担当いただいている点においては、安心してお任せてできているのですが、マンモトーム生検の結果で完全?な確定診断をいただけなかったことが、少し不安です。
(良性です、とは確かに言われました)
田澤先生のコラムやQAを拝見するとマンモトーム生検の結果が大切だと思っていたので、「病理診断の結果良性だけど、何かが足りないのか?」と段々と不安になってきました。

※管理番号:768「MRI検査の必要性について」の方と状況は似ていますが、私は細胞診は行なっていません。

そこで、以下について田澤先生からコメントを頂戴できますでしょうか。

①MRIの結果、異常なしとなった場合、良性確定と安心してよいのでしょうか。

②MRIの結果、異常ありとなった場合、次にどんな検査を行えばよいのでしょうか。

③MRIの結果に関わらず、マンモトーム生検を再受診した方がよいのでしょうか。

④マンモトーム生検で、「良性だが、乳腺症の種類?まで判定できない」ことはあり得るのでしょうか。
担当医師は乳腺科専門で、新人医師ではありません。
マンモトーム生検も痛くありませんでした。

不安な状況が続いており、藁にもすがる思いです。

お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

メール内容読みました。

そもそも「MRIを撮影しても無意味」… MRIを診断目的で使用することは(私は)決してありません。
そして、その医師のMMTEの精度を(私が)推測することも不可能

上記で回答になっていますね。

「①MRIの結果、異常なしとなった場合、良性確定と安心してよいのでしょうか。」
「②MRIの結果、異常ありとなった場合、次にどんな検査を行えばよいのでしょうか。」

→MRIは無意味

「③MRIの結果に関わらず、マンモトーム生検を再受診した方がよいのでしょうか。」
「④マンモトーム生検で、「良性だが、乳腺症の種類?まで判定できない」ことはあり得るのでしょうか。」

→それは担当医に聞いてみてください。

 私がその医師(新人ではないとしても)の精度を評価(推測)することは不可能なのです。