乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。
| 小葉癌(多発) リュープリンの有効性   [管理番号:2740]  主治医はフェアストンとリュープリンを勧めてくれていますが、 田澤先生ならどういう治療を勧めてくれますか? (リュープリンは本当にしたほうが良いのでしょうか?) また経口薬治療だけの再発率とリュープリンもした場合の再発率を教えていただけますでしょうか? また、とりあえず経口薬をはじめて副作用の様子をみてから、 リュープリンを始めるのは駄目でしょうか? 次の診察で、治療を決定しなくてはいけません。 <女性:41歳>  | 
| ホルモン治療について   [管理番号:2709]  12月に左胸温存手術。 2月から放射線治療(25回照射) 3月(下旬)日よりノルバデックス服用開始。 術後病理検査結果 0.7×0.6㌢ 浸潤性乳管癌(硬癌) 転移なし0/2 切除断片陰性 ステージI 悪性度I ki67 10% ER90%.PgR90% HER2 2+(Fish陰性) 主治医とも相談しましたが、ゾラデックス3カ月に1回の注射をどうするか? <女性:48歳>  | 
| 骨転移   [管理番号:2739]  3月に乳癌と宣告され術前検査中です。 多発性で1番大きい腫瘍が2.3センチ ホルモン受容体は強陽性 リンパ節転移はなさそう。 HER偽陽性で精密検査中、Ki67が28%でした。 全摘で同時再建の予定です。 やっと前向きになってきたところでしたが、先週骨シンチ検査して、 今日病院から電話があり骨盤のMRIの検査の追加の連絡でした。 骨シンチで引っかかる所見があったようです。 目の前が真っ暗で涙が止まりません。 <女性:48歳>  | 
| 胸のしこり   [管理番号:2546]  1年くらい前からなんですが右の胸の乳首のすぐ上の辺りに2cmくらいのしこりがあります。 次男の授乳を始めた後くらいからです。 (現在も授乳中です) 少しずつ大きくなって今の大きさになりました。 まだ母乳しかあげてない時は時々キューッと痛みを感じる時もありました。 <女性::23歳>  | 
| 再発率   [管理番号:2738]  ルミナルA、リンパ転移なし、腫瘍1cm以下の場合の再発率を教えて下さい。 <女性:54歳>  |