Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3989件

ふーちゃん2626
2025-08-21 10:08:29  掲示板 2025年8月17日~8月23日

時雨さんもご覧になっていたのですね。

番組では「90%」と言ってましたね。
(改めて検索してみると94.4%という数字が💧)

確かに、残る10%の問題があります。
10%は大きいですよね。
(”確定診断は100%でなければならない”!)

仰るとおりですね。
昨夜の『WBS』では
「アフリカでガンが急増」、
日本のAI搭載医療検査機器が活躍、というような話題が
出ていました。

おそらくこの「スマオピ」も国内に留まらず海外での展開も
視野にあるようでしたので

そういう意味では”格差”をカバーする、
その一翼を担う存在になるのかもしれませんね。

一部引用させてください🌷
>けれども、AI と言っても、人工知能を開発したのはやはり人間です。
>その人間が、乳がんを何処まで理解をしているのか?
⇨これです!
たとえば、田澤先生の、エコー精度まで、
このAIは学習しているのか?!

時雨さんの仰るとおりですね🌷
“わたしがここで曖昧な診断をしてしまっては
この患者さんの予後を変えてしまう”
AIにはこの心がない。

***************
(久しぶりに♡)時雨さんと共感できる機会を得られたこと
光栄に存じます😊




ふーちゃん2626
2025-08-21 09:51:27  掲示板 2025年8月17日~8月23日

同感です。

『ヘボ医師』に検診されるくらいならAIの方がマシ
ということなんでしょうかー💧

(乳癌)罹患者数が増えてくる中で
医師不足を補う意味もあるんだとか。


ふーちゃん2626
2025-08-20 09:44:36  掲示板 2025年8月17日~8月23日

おはようございます😊

昨日の「WBS」(「ワールドビジネスサテライト」/
テレ東 午後10時~)で紹介されてた
AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」…
う~ん🤔思いながら見てました。

「乳房超音波 (エコー)検査の医師の診断をAI(人工知能)で支援する」
…というもの。

「人間が見逃しやすい微細な乳がんの兆候も検出可能な
超音波画像 AI 診断支援ソフトウェア」
…らしい。

「精密検査の必要性が疑われる所見の検出感度は94.4%であり、
医師が当該AIを使わずに判定した場合とAIを使って判定した場合において、
有意性が認めらた」
…らしい。

「診断技術に地域や施設間の格差があり、
見落としや不要な精密検査などの不利益が生じることがあります。
最高レベルの診断精度を持つAIを活用することで、
これら不利益をなくし、、、」
…確かに、”格差”はある程度カバーされるのかな?

乳房にプローブを当てると、画像に、
ガンが疑われる部分には赤色の表示、良性嚢胞には緑色の表示が
表れるんですけどね。

「今週のコラム 493回目 original category詳説」
https://nyuugan.jp/column/81482

ここまでの精度がそのAIには整っているんだろうか?




ふーちゃん2626
2025-08-19 18:25:38  掲示板 2025年8月17日~8月23日

無事に完遂されますように…🍀✨

残暑厳しい折、それ以外のことは
手抜き(推奨😅)


ふーちゃん2626
2025-08-19 10:12:50  掲示板 2025年8月17日~8月23日

今週のコラム511回目
ありがとうございます😅

この猛暑でVAIOも悲鳴!?🤣
にしても、office 2007とは❗👏✨
おつかれさまでした🖥✨
(先生の緊急ご対応もおつかれさまです💧)

何やら気になるタイトル(予告)🤔
お待ちしております🍀


ふーちゃん2626
2025-08-18 19:00:21  掲示板 2025年8月17日~8月23日

なないろ🌈さん

ご丁寧に
ありがとうございます。

わたしの方こそ
なないろさんのコメントに
思わず胸が熱くなってしまいました😢

父ね、
言うてることは立派ですけど、
母とは、しょっちゅう、口ケンカ🙄
まー、そんだけのエネルギーあるなら、
まだもう暫くは大丈夫ですかね😅

🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
夏の終わりが…
まだまだ見えてきませんね…💧


ふーちゃん2626
2025-08-18 08:53:05  掲示板 2025年8月17日~8月23日

おはようございます😊

昨日は父の卒寿
だったのに
結局何もできなくて
お祝いとお詫びのメールを入れました💧

「米寿のときに盛大に祝賀会してもらったので充分や。
その後は年齢が増えるのは意識しないようにしている。
それよりも、
マイナス思考で病気ばっかり言ってるおばあちゃんが
88歳になったときにお祝いしてくれる方が良い。」と
返信が届いた。

父の卒寿㊗のこと、妹に相談しようかと思いながら
結局、なんとなく、出来ず終い…。

二年前の米寿㊗のときには、妹家族も揃って
みんなでお祝いできて。

旦那さんを亡くして一年明けたばかりの妹に
なんとなく、出来なかった…。

父なら、そんな私の想いも察してくれてるかもね😊

さて!
夏休みもあと2週間
が・ん・ば・る🤣




ふーちゃん2626
2025-08-12 16:59:06  掲示板 2025年8月10日~8月16日

世間では9連休なんて方も✨

娘の🎾仲間には家族で海外旅行って方もおられるようで✨
「なんでウチは何処も行かへんの?」と言いつつ
夏期講習、行きました(ご苦労様w)

夫も今日と明日は出勤で(ビンボー暇なしw)

いま、自宅には、わたしとロボット掃除機の二人(?)きりw
そうなんです!
(遅れ馳せ?😂)ロボット掃除機買いまして!

これがね、見ていて、なかなか愛着湧いちゃうんですよね♡笑
ちょっと段差があるところにぶつかると、
一旦戻り、助走つけて一気に!👏✨
我が家で一番(私の希望に沿ってくれる)癒し系かもしれません🤣


ふーちゃん2626
2025-08-12 16:39:53  掲示板 2025年8月10日~8月16日

いま、[管理番号:12954]も拝読して(再度)ビックリ!

>「マンモトームで取りきれてない部分に悪性のものが
隠れている可能性があること」
「今後悪性に変わる可能性がゼロではないこと」と話があり、
半年ごとにエコーで気をつけて診ていくか、
手術で取ってしまうかの2択ということだったので、

2択を迫られ、結局、手術を選ばれたのですね!
結果、悪性ではなかった

(結果は)よかった😊
でも…

他に(この2択以外に)選択肢はなかったか?
確定診断の重要性(その精度には少なからず差があるということ)…
一人でも多くの方に届くよう、繰り返し伝えていく…
決して無駄じゃないと思うのです。
先生の発信によって救われた命は(命だけじゃなく心も)
先生が想像しておられる以上に多いんじゃないかと(思っております)。




ふーちゃん2626
2025-08-12 16:16:13  掲示板 2025年8月10日~8月16日

自分と向き合う…
何もなければ気付けずにいたことを心に留めておく
そんな時間でしょうか…
大切ですね✨

ぜひ共有させてください🌈