OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3892件
2020-07-29 10:43:07 掲示板 2020年7月29日(水)
naykちゃん🗻
メンタル乱高下…
私もありますあります…。
子供が小さい時は「ママブルー」
今は「更年期」
そうやって堂々と(!?)言い訳して向き合ってます(笑)💦
naykちゃんの…
またまた出ました関西弁!!💕大好きです!(^^)!
(※ココ=東海圏に居ると…”関西弁欠乏症”になることがあるので(笑)💦)
nayk:『言うても術後2年目前半、しゃーないな。と思う。』
関西弁って…便利でしょ!?
ツッコミ入れるとき、なんか諦めモードのとき…
「なんでやねん!?」「 もーあかんわー⤵」とかね(笑)💦
時に「しゃーないな。」と思うことも大事😊
どんどん使ってね(^^)/
ところで、「水着」案件。
最近(国内では)…所謂”水着”のままで泳いでる人、いませんよね?
(たつのおとしごさん のような競泳は別ですよ(^^)/)
みんな「ラッシュガード」羽織ってる。
私も上から下まで完全に肌出しません(笑)💦
ムスメ(小学校)でもラッシュガード羽織ったまま水泳授業(今年はコ〇ナで中止になりましたけど)。
いろんなタイプがあるから、naykちゃんの”お気に入り”見つけてみてね👀💕
2020-07-28 10:51:50 掲示板 2020年7月28日(火)
今朝のブログ「夢の全貌」で紹介されていた「Q&A」から
Dr.Tの貴重な解説を掘り起こすことができました😊
https://nyuugan.jp/question/lymph-node/
「センチネルリンパ節生検」や「腋窩郭清」について
とても解りやすく解説されています。
“乳がん”と診断された人なら誰もが知っておくべき…
「乳プラ改変」にも是非リンクして戴きたい内容です。
2020-07-28 09:57:42 スレッド 「遠方・プチ遠方」
ねね様の投稿、拝読。
感銘、共感、類似… いろいろな思いを返信させてください😊
『経過観察、確定診断しない、など、前医への不安、不信感からの転院ではなく…
身体に負担の少ない(ストレスフリー)手術をしてくださる先生はいないものか?と、JAPAN内ならどこにでも行くつもりで、治療は地元の病院でもいいだろし…とにかく手術だけでも受けられたらと…』
☜この観点…新しい!!👏
私も最初からこんなふうに思えたら良かった…。
「県内の大学病院でムリだったからDr.T」ではなく「最初からDr.T」と!
(もちろん今ならそう思える♡)
だけど、県内に(車で20~30分ほどで)幾つも大きな病院があり、 がんセンターまである環境に居ると…
正直、最初からそんな決断は難しい。その中での選択に迷うこ とで”満足”してた…(わたし)😣
『自分は大丈夫!…と…おかしな自信』
☜コレもすごくよく解ります!! 私もそうだったから…。
”まだまだ病気とは無縁世代”、
”まだまだ子育てや仕事で忙しい世代” の…
「乳がん罹患」という”まさか”。
早期発見が遅れてしまう原因になってないですかね…😥
『人気、オススメ病院などで検索すると、手術件数が多い、海沿いの大きな病院等が上位を占めます。』
☜私は…「手術件数」上位ランキングは調べなかったけど、
「ST-MMT件数」のデータが欲しかった…。
「ST-MMTやってまーす」とは言ってるけど、あまり機能してなかったり、
“※但し病巣が大きい場合のみ”と “※注釈” を加えておかなければならないような
医療機関も多いのでは?と(正直)思うのです💦
(ST-MMTできなければ”経過観察”送り💦
⇔Dr.Tに”経過観察”という”四字熟語”(!?)はない。)
時として…「確定診断」は「手術」と同等に(否、それ以上に) 大事(“技”が要る)ということを…
初めて思い知らされました😣
最後に一つ、ねね様に質問があるのですが…
(いつだったかの「掲示板」でも『ウン?』って思ったことがあったんですけどね。)やはり?
「年に一度の放射線科受診」?なぜ?
もちろん、差し支えなければで構いませんし、
きっとココでは答えられない(「体験談」は編集されちゃう)と思うので…
また機会がありましたら…😊
貴重なお話を…ありがとうございました🙇
2020-07-28 09:33:10 掲示板 2020年7月27日(月)
フネさま
購入されましたか😊
そうです、身長18cmほどしかありません💦
ですが(詰め替え用も1パック常備しておりますが)…
それほど頻繁に詰め替えることもなく…。
使用頻度にもよると思いますが💦
ご主人様のように”ファブリーズ仕様”で使われると…
すぐに消費しちゃうかもしれません(笑)💦
※素敵なご主人様じゃないですか…
一所懸命トイレを綺麗にしようと💦
ウチなんて置いてあっても知らん顔ですよ😣
*****************************
フネさまに一つ”お伺いしたき儀”がありまして😊
7/25ブログ「夢の瞬き」の筆者は…
フネさまですよね!?
“小説”を読んでいるようで…
すうぅっと自然に吸い込まれちゃうのです😍
そして、たいへん参考になりました。
地元で治療+年に一度Dr.T…なんてことが実際可能なのか!?
『地元の先生にも最初からオープンにしてあります。何かあったらお手紙を書きますよと言っていただいているので、必要な時には書いていただこうと思っています。』
☜こんなふうにして戴けたらとても安心ですよね。
Dr.Tも…地元で治療をされている患者さんをとても熱い思いで見守って下さっていますものね。
遠方だからと不安に思う必要はないこと(Dr.Tも同様に思ってくださっていること)を、フネさまの投稿で改めて感じていました。
ありがとうございました🙇
2020-07-27 18:05:51 掲示板 2020年7月27日(月)
Missyさま
あまりにも共感してしまい、返信(ポチっ)。
ウチの”ダンナサマ”(←嫌味たっぷりに)も…
大雨が降ってきても知らん顔。
“事情聴取”すると…
「洗濯物が干してあることを知らなかった」と言うんです。
知らなかった!?
さっき、洗濯機がまわる音聞いてただろうが?
さっき、私が二階へ干しに上がるのを見てただろうが?
いつだったかは…
「私が出掛けてる間に降ってきたら取り込んでおいてね。」と頼んでおいたんです。
ハイハイ、ちゃんと取り込んでありました、ありました。
だけど?あれ?バスタオルが一枚見当たらない👀💦
バルコニーを見てみたら…
ビショビショに濡れた私のバスタオルが一枚、竿に取り残されていました😣💦
そんなことって…ある!?(←決して盛ってません💦)
わざとやった!?と思う方が自然なくらいです💦
最近は…ムスメに頼んでます(笑)💦
ちょっと背が足りないんだけど…(背伸びして💦)
それでも”ダンナサマ”に依頼するよりはよっぽどマシ。
ハァ~、早く梅雨明けないかナァ~😓
2020-07-27 17:49:59 掲示板 2020年7月27日(月)
ねねさま
勘違いじゃないですヨ😊
「遠方スレッド」のタイトル…間違いなく進化してますもん✨
最近では…(ねねさんの仰る通り…)
「その方の特徴、コメント内容にあったブログの題名をつけていらっしゃる」…私もそう思います♡
先生の”さりげない”ご配慮♡だと思います😊
ねねさまに「煌」(←かがやく、きらめくという意味)はピッタリですもん✨
ふ:せんせー(^^)/ いや、Dj.Tさまー(^^)/
「夢の煌」は、やはり「ユメのコウ」とお読みするのでしょーかー?
T:好きに読んでくださって問題ありません。ご安心を…👨✨ (←素敵~っ♡)
*****************************************************
本日公開のQ&A[8751]
『反対側の乳がん予防のため現在ホルモン療養中です。』っていう投稿を見て吃驚(@_@)
そんな治療(予防?)があるのか…と💦
乳がんの予防ができる時代が来たら…いいですね…💦😊
2020-07-27 13:47:18 掲示板 2020年7月27日(月)
昼間「暑い日差し」に喜んで布団を干して(その後の)土砂降りで意気消沈した人も多かったと思います。(お前やろ!)
…って(笑)💦 先生、いや、Dj.T… お気の毒😣♡
私もよくやっちゃうので笑ってる場合じゃない💦😥
昔からよく…
「京都の祇園祭り」で梅雨が明ける…って言われてるんですよね。クライマックス山鉾巡行が7/17, 宵山が7/16, 宵々山が7/15。
学生時代には浴衣着て…👘
今年はコ〇ナで中止。だから梅雨明けが遅れちゃってるの!?☔💦
*****************************************************
「安楽死」について(少し重いテーマですが、機会がなければ語ることもないので)少し…。
私は両親から「延命治療は止めてね」って(今から)言われています。もう長く生きられないことが”確定し”ているのに、治療を続けることで苦しみまでもが長く続いてしまうことは耐えられない、私も両親の気持ちを尊重したいと思っています。
「安楽死」には…
「積極的安楽死」と「消極的安楽死」があるのですね?
我々がイメージしているものは恐らく「積極的安楽死」のことだと思います。
では「消極的安楽死」とは?
私の両親が言う「延命治療はしないでね」というのがコレです。
日本ではこの「消極的安楽死」は既に認められているということになります。
Dr.Tが今朝「掲示板」で匿名さん宛に返信されていたように…
私も”本物の安楽死”なら認められてもいいんじゃないかと思っています。
(今回のは”安楽死”ではなく「事件」です。)
賛否あることは当然だと思いますが、
もちろん「事件」なんかではなく、「生きる希望を捨てること」でもない、「安楽死」なのであれば…
“自分の人生における選択肢”の一つとして”認められていること”は必要なんじゃないかなっ…て。
決断することは相当に難しいことですし、簡単なことではないと思いますが、
自分の人生は自分で判断できる権利があってもいいのではないか…と。(”自死”とは違いますよ。)
*****************************************************
God T. …
「夢物語」が聴けなくて少しがっかりされているご様子💦
たまにはのんびり休息して戴いて…♡
2020-07-27 09:50:44 掲示板 2020年7月26日(日)
ねねさま~
…(笑)💦 穴から出てきてくださいよ(^^)/
『今一度、夢シリーズを読み返してみて・・・。
先生は、もしや?その方の特徴、コメント内容にあったブログの題名をつけていらっしゃる?』
☝
因みに…私は…
夢の「続き」と 夢の「向こう側へ」でしたけど!?(笑)💦
ケンカ!?売ってないですよ(笑)💕
いいのです、いいのです😊😊
Dj.Tも…眠らせてた”文才”を日に日にブラッシュアップされていかれるので⤴✨
また次回の”お題”が楽しみです♡
ねねさまの遠方スレッド、拝読しました(^^)/
感動しちゃって…返信したくなっちゃって…
今、ドラフトを書き上げたところです💦
「スレッド」の方ににアップされたら…
投稿させて戴きますね(^^)/
2020-07-26 14:32:49 掲示板 2020年7月26日(日)
4連休!?(飛石連休)のSundayも休まず…
「コラム」と「ブログ」の両方、Upしてくださり…
Dr.T 並びに Dj.T に…厚く厚く御礼申し上げます🙇🙇
ついに「コラム」にまで”神様”登場(笑)💦
“神様”にツッコミを入れられつつ…既存コラムの”洗い出し”…
ありがとうございます。
Dr.Tにかなりのご負担をお掛けしておりますが、
せっかくのコラムが”過去のもの”となってしまうことなく、現在&未来に生き続けてくれることを思うと…
ありがたくて堪りません。
“まだまだ病気とは無縁”世代の女性に多い疾患であること、
だからこそ定期的な検診は必須だし、そこから早期発見(診断)につなげることの大切さを改めて…。
(Dr.T…
”サブタイプの割合”データはお持ちではないですか?)
*****************************************************
『煌』…
なんとお読みすればよいでしょう?
きらめき?かがやき?
…だんだん、ブログのタイトルがhigh-levelになってきて、ついていけなくなってきました~😓💦
“20世紀に残してきた忘れ物”…!?
2000年(=20世紀です)、”ミレニアム婚💒”なんて流行りましたよね~!?(Oneteamのメンバーさんの中にもおられるのでは!?)
私も憧れつつ…乗り遅れ(笑)💦
“生涯シングル”を覚悟した年でもありました(^^)/
2020-07-29 11:24:24 スレッド 「遠方・プチ遠方」
Cc:ねね様
To:スナフキン様
ありがとうございます(^^)/
そうなんですねー!!知らなかったー!!
私も(地元で)トモセラピーを受けましたが、
フォローなんて一切ありません💦
さすが…江戸川🏥さん✨
そうですよね…
フォローしないと「放射性肺炎」などのリスクを
どうやって把握するのかなーって思いますよね。
☞ココでも差を感じちゃいますね…。