Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3829件

ふーちゃん2626
2020-09-01 13:08:30  掲示板 2020年9月1日(火)

9月がスタート!
ムスメも(漸く)今日から6時間授業再開です💦

全くの余談ですが…
最近…「グーグルクローム」のトップロゴが可愛い💕

8/25 バーバラ・ヘップワース(英の現代彫刻女性作家)を称えて

8/28 アレクサンドル・デュマ(仏の小説家)を称えて

そして今日9/1 幸田文 (コウダアヤ 幸田露伴の娘。1904年9月1日生まれの女性作家) 生誕116周年

などなど…💕


 


 




ふーちゃん2626
2020-09-01 10:33:33  掲示板 2020年8月31日(月)

bメロちゃん♪(←マイメロちゃんのお友達みたいでカワイイ💕)

美味しそうな…プリン🍮。

私…プリン大大大大大~好き😍
しかも、bメロちゃんと同じく、固めのが💕
(最近の市販🍮は柔らかいのが多くていけません😣)

最期の晩餐の”デザート”には…
「モロゾフの🍮」って決めてたけど…
bメロちゃんの🍮がいいナ😊 ←贅沢~💦


ふーちゃん2626
2020-09-01 10:22:39  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

#8845:術前に判明した胸骨転移 を拝読して…

(田〇先生は以前から何度も主張されていることですが)「術前に骨転移があっても手術する」が”スタンダード”になって欲しいですよね。

では逆になぜ、「骨転移があると手術をしない」乳腺外科医が多いのでしょう?
「骨転移」と「他臓器転移」を同等に扱ってしまっているからでしょうか?
(他臓器転移があってもそちらをコントロールした上で可能な限り、やはり原発巣は切除しておきたいというのが田〇先生にお考えですよね?)

患者の立場から言わせて戴けるのであれば…
やはり根治を目指したい ⇒ 悪いものは取ってもらいたい(←放射線や抗がん剤だけでは根治困難となることがある)…ではないでしょうか。
手術をしない=根治を諦める ということになっていませんかね? そんな簡単に諦めて貰っては困る命ばかりなのです。

田〇先生は必ず根治(もしくはcCR維持⇒cCRが維持できていれば命を落とすことはない)を目指される。
そんな”意気込み”からして(世の”スタンダード”とは)違っているように思えて仕方がありません。

『「手術」「放射線」「抗HER2療法」を上手に使い分けて』とありますが…
もしかしたらこの”使い分け”が難しいのでしょうか?(田〇先生のように経験が豊富でないとできないこと?)

『手術が「3つの内の何番目になるのか?」は医師の考え方次第でしょう。』とありますが…
医師の考え方次第 ⇒ (患者さんの状態次第+) 医師の経験次第、腕次第 ということになるのでしょうか?

田〇先生の診断/治療には…
いつも希望がいっぱい。
頑張ろうって気持ちになれる。

「手術できません、しません」って簡単に言っちゃうドクターと…
「なんとか手術して根治を目指したい」と思ってくださるドクター…
大切な命…どちらに託しますか?託せますか?…ね。




ふーちゃん2626
2020-08-31 18:16:13  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

すずらんさん
コレすごくわかります!!

患者って…
主治医に不信感を戴き始め、即転院ってことはまずないですよね?
不信感が一つ…二つ…三つ…募ったあたりで、転院を検討し始める。
家で独り(or家族と)悶々としながらも、次の診察で主治医から”上手く言い包められる”とまた転院の意志が削がれちゃったり。
“決死の覚悟”と言えば大袈裟かもしれませんが、
意外と、”勇気”と”決断力”が要るのは確かです。(患者さんの性格にも因るとは思いますが💦)遠方となれば猶更です。

そこへコロナだったり、家族の了解が得られなかったり…など
、マイナス要因が重なると、前へ進めなくなってしまうものです。

私は幸い…
そのようなマイナス要因はなかったこと、田澤先生への”絶対の信頼”を持てたこと、後悔だけはしたくないという強い意志を支えに、転院を決意。
もしこの先、地元での治療が必要となった場合にはどうしようかという問題だけは頭を過りましたが、その時は前医に頭を下げるか、別の大学🏥に移るかのどちらかだ…と。なんとかなる…と。
そんなことよりは、田澤先生に診て戴きたい思いの方が強かった…。

そんなOneTeamメンバーの経験や思いが…
転院を躊躇されてる方の背中を押してあげることができたなら…これに勝る幸いはないと思っています。
「QAスレッド」がもっともっと活用されていくことを願って止みません。

※本日はたいへん真面目な投稿となりました(笑)💦




ふーちゃん2626
2020-08-31 13:21:08  乳プラ改変

ふと…

『〇月XX日(△)□件の乳がんQ&Aを更新しました。』ページの一番下辺りに…
「Q&Aスレッド」のリンクを貼って戴くというのは…
どうかな…と?

just idea… です💦


ふーちゃん2626
2020-08-31 11:08:32  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:7863]さん

先生の前回のご回答↓
『全て診察しなくては解らないことです。
(100%確実に)不安を解消できる解決策があるのに、(どんな理由であれ)それを拒み「だけど不安だ」というのは如何なものか?(当院で手術できないのならば、地元で手術できる病院を探しましょう)お大事に。』

に対して…↓
『先生の仰る通りです。
先生の回答に落ち込みました。』…って💦

落ち込む必要なんて全くないですよね?、先生😊
「硬くなってくるようなら再発の可能性もあるが、腫瘍マーカーにも異常ないようだからと、触診視診で経過観察」という主治医の判断に#7863さんがとても不安でいらっしゃることに、
先生は居ても立ってもいられず、自らの手技でその不安を拭ってあげたいという熱い思いを傾けてくださっていただけのことなのですから。

快方に向かわれ、不安が解消されたのであれば…
良かったです。

私も前医で「(悪い)可能性もあるが経過観察」と言われた一人なので…
#7863さんのことが黙って見過ごせなかったです。
とても気掛かりでした。
「結果」を送ってくださって…ありがとうございました😊
(「経過」ではなく「結果」…ですよね?)




ふーちゃん2626
2020-08-31 10:48:42  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8829]さん…
「乳プラ」をよく勉強されていて、且つ、
田〇先生の (生検)、手術を希望されていて…
とても前向きでいらっしゃる!!😊
もう安心ですね。

先生が過去の類似症例を提示してくださったり
質問者さんご自身が既に”予習”されてたりで…
“話が早い”ケースが増えてきてませんか…ね!?
先生も…「乳プラ」の”知名度が日に日に上がってきていることを実感されているのではないでしょうか…💕




ふーちゃん2626
2020-08-31 10:25:21  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

さくら(QA8716)さん
無事に予約できて良かったですね😊
先生の診察はこれからですけど…
さくらさんのこの投稿を拝読していると
なんだか少しホッとされたような…さくらさんの様子が伝わってきます💕
先生にお目にかかれば更にホッとされることと思います💕(←私もそうでしたから😊)
大阪からの上京は少し遠いですけれど…
今までの色々な”ご苦労”と比べれば”ラク”なものだと思います🚅
お気をつけて(^^)/ 


ふーちゃん2626
2020-08-30 16:37:53  掲示板 2020年8月29日(土)

ヒヨコマメ様
はじめまして😊
私も東海圏在住です🚅
地元であれ”お江戸”であれ…
大事なことは「納得した治療が受けられているか」ですよね😊
そして幸い(!?)…「乳プラ」までの距離は全国(全世界)共通ですから…
何か不測の事態(!?)が発生した時には…
「乳プラ」にSOSすればよいという安心感も😊
田〇先生の素晴らしさは…
自分を頼ってくる(乳ガン)患者全てに等しく精一杯対応して下さるところ(だと私は思っています💕)。

今日の(も)東海圏は暑かった~
もしかしたら先週の日曜日より暑かった!?
テニス(インドア)して駐車場(アウトドア)に停めておいた車に戻ったら…なんと46℃!!!👀💦今までの最高かな。
8月も終わりだというのに…ツクツクボウシはまだ鳴きませんね😊

ではまた近いうちに…💕




ふーちゃん2626
2020-08-30 12:31:28  掲示板 2020年8月29日(土)

ねねさ~ん💝
ありがとう(ゴザイマス)!!!!!!!!!!
カレンダーを見るや…月末💦
すごい、ねねさん💝 
やっぱり、ねねさん💝
しかもしかも…
単なる情報収集&掲載だけじゃなくなってきてる…
読んでて超楽しい~(笑)♬
ねねさんのハートが満載~♡

⚠ご無理のないように…
 それだけはお願いね(^^)/

感謝♡感謝♡感謝♡