[管理番号:7086]
性別:女性
年齢:45歳
病名:
症状:
遠方のため診察に行くのが難しいためお願いします。
一年前に1.5センチの腫瘍が見つかりましたが、良性だろうとのことで半年ごとの検査で、半年後には変化なく、今回の検査で2センチに大きくなっていたため細胞検査したところ悪性で進行性粘液癌との診断でした。
HER2 +3
ER +3
Pgr +1
KI-67 30%
乳首のすぐ横に2センチのしこりあり。
MRIで脇のほうにも小さいしこりがありそうなので全摘出手術予定です。
術前にセンチネルリンパ生検してからリンパ郭清するかは決定。
手術後1か月してから
抗がん剤FEC 3週おき×4回
抗がん剤DOC+HER 3週おき×4回
リンパ郭清すればここで放射線治療5週間
その後HER トータル1年間(3週おき)
ホルモン療法開始と言われました。
質問①すぐに手術するよういわれましたが、深刻な状態でしょうか?
②粘液癌は進行しにくいと書いてあるのを見たことありますが、どうなのでしょうか?
③粘液癌は抗がん剤が効くのでしょうか?
④術後の治療は、上記の方法以外に副作用の弱い抗がん剤を使うとか方法はないのでしょうか?上記のとおりに治療をうけたほうがいいのでしょうか?
教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
まず用語的に不適切なので訂正させてください。
「進行性粘液癌」ではなく「浸潤性粘液癌」ですね?
「質問①すぐに手術するよういわれましたが、深刻な状態でしょうか?」
→違います。
1年間も経過を見ていながら(そもそも、「そこ」に問題が大ありですが)、「今更、深刻です」では理屈にあいませんよね?
「 ②粘液癌は進行しにくいと書いてあるのを見たことありますが、どうなのでしょうか?」
→大人しいものが多いことは事実です。
「③粘液癌は抗がん剤が効くのでしょうか?」
→組織型に拘りすぎてはいけません。
「HER2陽性」である以上、抗HER2療法(ハーセプチン+抗がん剤)は再発率を半分にするのです。
「④術後の治療は、上記の方法以外に副作用の弱い抗がん剤を使うとか方法はないのでしょうか?上記のとおりに治療をうけたほうがいいのでしょうか?」
→手術病理で確認して
十分に早期ならば「非アンスラサイクリンレジメン」でいいでしょう。
質問者様から 【質問2 粘液癌】
性別:女性
年齢:45歳
病名:粘液癌
症状:
再度質問させていただきます。
右乳房全摘手術しました。
病理検査の結果 cut-ent(-),f,ly(+),v(-),pt2,pn1,pmx
grade3 pstage2b
免疫染色は病理検査術後は再度検査しないとのことでした。
3.5センチ程度の範囲に存在(pt2)
核グレード(核異形3点、核分列2点)
術中センチネルリンパ生検しましたが、その時は転移なしだったのですが、術後の標本でリンパ節の端に2センチを超えるかこえないかぐらいのものが2コあったとのことです。
それがリンパを2ことったもの両方に。
こんなことはめったにないそうですが、腫瘍のまわりのリンパ管の中にもがん細胞入り込んでいたと。
質問
①医師より再度リンパ郭清手術をすすめられましたが、すべきでしょうか?
②手術したほうがよいとなると、田澤先生のところでお願いできますか?
③再度手術をしない場合、放射線治療といわれましたがすべきでしょうか?
④抗ガン剤は、術後2か月以内にしなければといわれましたが、そんなに急ぐものでしょうか?
⑤前回の質問結果から、この病理検査結果でも非アンスラサイクリンの抗がん剤でもききますでしょうか?
田澤先生、どうぞよろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
「術後の標本でリンパ節の端に2センチを超えるかこえないかぐらいのものが2コあった」
→「2センチ」ではなく、「2ミリ」ですよね?
さすがに2センチで術中に見逃すことは無い筈。
「①医師より再度リンパ郭清手術をすすめられましたが、すべきでしょうか?」
→施設により基準があります。
2mm以上(肉眼的転移)が2個以内なら「放射線照射」で対処する施設もあります。
私的には郭清すべきと思います。
「②手術したほうがよいとなると、田澤先生のところでお願いできますか?」
→それは可能です。
「③再度手術をしない場合、放射線治療といわれましたがすべきでしょうか?」
→上記①を参照。(そのような施設基準もあります)
「④抗ガン剤は、術後2か月以内にしなければといわれましたが、そんなに急ぐものでしょうか?」
→急ぐものではありません。
「⑤前回の質問結果から、この病理検査結果でも非アンスラサイクリンの抗がん剤でもききますでしょうか?」
→それでもいいでしょう。
質問者様から 【質問3 】
粘液癌から皮膚再発?
性別:女性
年齢:45歳
病名:粘液癌
症状:
1月に右乳房全摘手術をし、ステージⅡbで3月に田澤先生にセカンドオピニオンして頂きありがとうございました。
4月からウィークリーパクリタキセルとハーセプチンをはじめ、今はハーセプチン3週おき単独と、8月下旬よりタモキシフェンをはじめました。
先生のアドバイス通り、右腋かは手術せず3か月ごとにエコーしてもらっていますが今のところ問題ないようです。
タモキシフェンを飲み始めてより手の指の間が痒みとジクジクがあるのと、手術傷跡の近くにニキビのようなできものができて、それがつぶれると黄色い膿のようなものがでてきて痒くてかくとかさぶたがとれてまた膿のようなものができたり、皮膚が赤くなっている感じです。
これは皮膚再発でしょうか?
傷跡の一部も赤く膨らんで痒いとおもっていたら血膿がでてきて受診しましたが、何でこうなるかわからないと言われました。
中の組織ともつながってる感じもないとのこと。
皮膚再発の状態がどのようなものかわからないので、どういう状態だと心配したほうがいいのか教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答3】
こんにちは。田澤です。
「傷跡の一部も赤く膨らんで痒いとおもっていたら血膿」
⇒これは、「縫合糸膿瘍」では?
縫い目の糸(溶ける糸が埋没されている)を除去すると治ります。
「手術傷跡の近くにニキビのようなできものができて、それがつぶれると黄色い膿のようなものがでてきて痒くてかくとかさぶたがとれてまた膿のようなものができたり、皮膚が赤くなっている」
⇒典型的な「皮膚転移」とは違うようです。
上記「縫合糸膿瘍」と似た感じですが、傷そのものではないので「縫合糸」が原因ではないようですね?
典型的な皮膚転移は「赤い発疹のような小結節」です。
質問者様から 【質問4 】
リュープリンについて
性別:女性
年齢:46歳
病名:粘液癌
症状:生理再開
投稿日:2020年3月9日
いつも先生のアドバイスを参考に前向きに過ごせており、ありがとうございます。
4月よりウィークリーパクリタキセル12回、ハーセプチンをやり、残りハーセプチン2回となりました。
タモキシフェンも飲んでいます。
10か月止まっていた生理がきました。
あるあるQを見させていただきましたが、化学療法閉経からの生理再開の場合は、リュープリンをしたほうがいいと書いてあると思いますが、私の場合はしたほうがいいのでしょうか?
主治医はリュープリンなしでいいと言っています。
化学療法閉経とはどれぐらい生理がとまっていることをいうのでしょうか?
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答4】
こんにちは。田澤です。
「リュープリンをしたほうがいいと書いてあると思いますが、私の場合はしたほうがいいのでしょうか?」
⇒その通りです。
SOFT試験ではLH-RHagonistが有効なのは下記2つの場合です。
1.35歳未満
2.化学療法閉経から回復した場合
質問者は2に該当します。
「化学療法閉経とはどれぐらい生理がとまっていることをいうのでしょうか?」
⇒期間は無関係。
化学療法後1度でも閉経すれば化学療法閉経の範疇となります。
質問者様から 【質問5 】
タモキシフェンの副作用について
性別:女性
年齢:48歳
病名:
症状:
投稿日:2022年3月17日
田澤先生、よろしくお願い致します。
術後三年たち、質問させて頂きます。
2019.4~ウイークリーパクリタキセル+ハーセプチン開始
2020.5 ハーセプチン終了
その後タモキシフェン開始、リュープリンは主治医がしなくてよいとのことでしてません。
タモキシフェンを飲み始めて2年半経ちますが、子宮に副作用がでてきました。
生理は、2019.12月、2020.4月、2021.10月(少量)ありました。
2021.3月の検査で子宮内膜肥厚8ミリと言われましたが、タモキシフェン継続。子宮ガン問題なし。
2021.9月 卵巣腫れ、子宮ガン問題なし。
12月 卵巣正常に戻る
2022.3月 子宮内膜ポリープ見つかる、細胞検査中
主治医は、タモキシフェン継続と言うのですが、この状態で飲んでいて大丈夫でしょうか?
先生なら、どのようにされるか教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答5】
こんにちは田澤です。
生理は、2019.12月、2020.4月、2021.10月(少量)ありました
主治医は、タモキシフェン継続と言うのですが、この状態で飲んでいて大丈夫でしょうか?
先生なら、どのようにされるか教えて頂きたいです。
⇒そもそも…
化学療法閉経から「月経再開(本格的ではないとはいえ)」した時点でLH-RHagonist併用します。
Tamoxifenは「子宮内膜の肥厚を婦人科で診てもらいながら」継続です。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
3/29
***