Site Overlay

非浸潤性乳管がん

[管理番号:13210]
性別:女性
年齢:45
病名:非浸潤性乳管がん(組織診)
症状:左胸1×1cm程度のコロコロしこり
投稿日:2025年11月08日

10月前に左胸のコロコロしこりに気づき乳腺外科 エコーでキレイなまん丸の画像、3カ月後受診の指示。
翌週セカンドオピニオンで別乳腺外科へ エコー後針生検し11/(上旬)結果非浸潤性乳管がんと言われる。
今後転院し治療ですが日にちが経つと浸潤性に進行してしまうのではないかの不安、
被ばくの検査はなるべくしたくないのでもう全摘でさっと手術して後の抗がん剤などもしたくないのが希望です。
気づいてからもう2ヶ月経とうとしています。
色々な質問よみあさりましたがやはり不安で… 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

今後転院し治療ですが日にちが経つと浸潤性に進行してしまうのではないかの不安
→診断から3か月が安心です。

被ばくの検査はなるべくしたくないのでもう全摘でさっと手術して後の抗がん剤などもしたくないのが希望
→針生検で非浸潤性乳管癌でかつ「全摘希望」であれば、(MRIも含め)ほかに追加の画像検査は一切不要です。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/12/4
***