Site Overlay

乳頭分泌液について

[管理番号:13171]
性別:女性
年齢:41
病名:血清の乳頭分泌液かもしれない
症状:両側性の乳頭分泌液
投稿日:2025年10月31日

いつもサイト、質問コーナーを拝見させてもらっています。
乳頭分泌について質問させてください。
1週間ほど前に、入浴の際乳頭に白いカスのようなものがついてあり、何気に摘んだら微量の液が出たので、ティッシュで拭き取りました。
そのティッシュを見ると、明らかな血清のものが付着しており、慌ててもう1度摘んで出したものをじっくり見てみると、透明の液のものが付着しました。
よく思い返してみると、何日か前に足か何かかいて血を出した際に拭き取ったティッシュをそのまま箱に戻したような気もするのです。
その時の血にも見え、主人に確認してもらっても、この血は古いものに見えると言います。
悪い癖で、少ししか汚れていないものをまた箱に戻してしまったのも悪いのですが、先生はどう思われますか。
その日に、何回か摘んで出したのですが、色はやはり透明で、ティッシュに拭き取ってもただ濡れているだけのものです。
もし、本当に血清のものが出たなら、それから摘んで出しても透明液ではなく、血が出ると思うのですが、血が出たり、透明になったりするものなんでしょうか。
ちなみに、右胸で単孔性でひとつの穴からです。
左の乳頭も摘んだのですが、左も透明の黄色っぽい単孔性なんですが、両側性の単孔性なら問題ないですか。
3ヶ月前に専門医でマンモ、エコー検査をして問題なかったです。
前は右も左も2、3ヵ所から出ていたと思うのですが、これが1ヶ所のみの単孔性に変わったりするのですか。
下着に勝手に着いたりもせず、摘んでも、微量しか出ません。
暫くはセルフチェックで摘んだ方がいいのでしょうか。暫く強めにつままないと出ないので苦痛てはありますが。
それとも、透明色の両側性単孔なので気にしなくてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

乳頭分泌を「妙に」気にする人がいますが、それは全く必要ありません。
もしも、それが意味のある分泌(=乳管内病変が原因である分泌)であれば、「浮きの方から沈んでくれる」のです(コラム36回目参照のこと)

透明色の両側性単孔なので気にしなくてもいいのでしょうか。
→その通り、「全く」気にする必要ありません。

「そもそも論」ですが…
乳頭分泌は「血性かどうか?」よりも重要なことは「継続するかどうか?」なのです。
★皆さん「血性にひっかかりすぎ!」

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/11/18
***