[管理番号:13000]
性別:女性
年齢:49
病名:
症状:
投稿日:2025年08月20日
いつも拝見させて頂いています。
今回、全摘、再建した胸にできたしこりについて質問させて頂きます。
2022年5月
トリプルネガティヴ診断
1.5cmと1.7cmの腫瘍が連なるようにできていました。
グレード3
ki67 50.4%
手術は2ヶ月半あと、抗がん剤は3週間からできると言われ抗がん剤先行
結果乳管内にのみ5ミリの腫瘍が残ったがpCRとなりました。
手術は全摘しました。
2024年に広背筋再建、
2ヶ月前に乳頭乳輪再建(乳頭は皮弁たちあげ、乳輪は鼠径部より移植)
そして先日の検査でしこりをしてきされました。
しこりに血流はないとのことでした。
※ATM遺伝子バリアントです。
質問です。
①全摘した胸にしこりが出きる原因(再発以外)
②広背筋再建が原因で、何らかのしこりができるか
③自家組織再建後に、針生検は可能なのか
③最初の診断のときの質問になりますが、エコーでは2つつらなって見えた癌は、
CT検査では1個にみえるようですが、どちら正しいのか
④私の再発率を知りたいです。
たくさんの質問、お忙しい中申し訳ございません。
よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
回答不能な質問が多いのでシンプルに記載します。
局所再発の可能性が(少しでも)あれば、それは生検一択です。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/13
***