Site Overlay

乳がん

[管理番号:12963]
性別:女性
年齢:47
病名:硬さのある嚢胞と石灰化
症状:
投稿日:2025年08月06日

はじめまして。
不安な事があり質問をお願いします。

7年前に大学病院で検査をした結果、嚢胞があるのつで検査をするとなり針を刺したのですが、大丈夫でした。
定期的に検査をして下さい。と言われたのですが、なかなか検査に行かず7年ぐらい過ぎ今年の5月に乳腺外科で乳がんの検査をしました。
エコーだけのつもりでしたが結果嚢胞と石灰化が見つかりました。ちゃんとマンモをした方がいいと言われマンモもしました。マンモの結果は、散らばっている石灰化と少し固まっている石灰化がありました。エコーの結果の嚢胞は、カラー?をかけると青になるので硬さがあるとの事でした。

私自身ウォンブランド病があります。そのせいなのかわかりませんが、半年毎に経過観察をし、もし次の検査が必要になる時は、難病の担当医師に書面で連絡します。と言われました。胸を鏡で見ると左の横の部分が少し凹んでいて右と比べると左右少し違うような気がします。また時々左が突っ張るような感じです。
乳がんでしょか?

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

エコーの結果の嚢胞は、カラー?をかけると青になるので硬さがある
⇒これだけで「癌」と判断は無論できません。

もし次の検査が必要になる時は、難病の担当医師に書面で連絡します 半年毎に経過観察
⇒針生検すれば済むことです。

胸を鏡で見ると左の横の部分が少し凹んでいて右と比べると左右少し違うような気がします。また時々左が突っ張るような感じです
⇒それは「全く」乳癌とは無関係です。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/1
***