[管理番号:12821]
性別:女性
年齢:46
病名:
症状:
投稿日:2025年06月16日
先月右胸乳がん、部分切除の手術を受けました。しこりの大きさは1.2cmの浸潤性乳管癌(硬性型)、リンパ節転移なし、切除断端は陰性でルミナールAタイプのステージ1Aです。
術後治療は放射線治療とホルモン療法のみを予定しています。
先日、病理検査の結果を頂いたのですが
f
Ly0
V0(VB-HE)
乳管内癌成分(+)
腺管形成性スコア3
核異型スコア2
核分裂像スコア2
核グレード2
組織学的悪性度グレード2
ER陽性100%
PR陽性30%
HER2陰性(スコア0)
Ki67陽性率11.2%
surgical margin(-)
n(0/2)
と書かれていました。
1、この結果は、同じルミナールAタイプでステージ1Aの中でも予後が悪いということでしょうか。
針生検(3本)の病理検査結果では、核グレードも組織学的グレードも1でした。
スコアやグレードの違いで再発や転移率はだいぶ違うものでしょうか。
2、このまま抗がん剤治療はしなくても良いでしょうか。
3、手術のみで、今後他の治療をしなかった場合の、再発や転移率は何%ぐらいでしょうか。しっかり治療をするつもりですが、副作用が強くでた場合に、治療が続けられなかったら心配です。
思いがけず、スコアやグレードが良くなかったので、気になっております。
よろしくお願い致します。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
1、この結果は、同じルミナールAタイプでステージ1Aの中でも予後が悪いということでしょうか。
針生検(3本)の病理検査結果では、核グレードも組織学的グレードも1でした。
スコアやグレードの違いで再発や転移率はだいぶ違うものでしょうか。
⇒無関係ですが、再発率や抗癌剤をした場合の上乗せ効果を確認したい場合にはOncotypeDXがありますよ。
2、このまま抗がん剤治療はしなくても良いでしょうか。
⇒それを調べる検査がOncotypeDXです。
不安なのであればオーダーしましょう。(保険収載されています)
3、手術のみで、今後他の治療をしなかった場合の、再発や転移率は何%ぐらいで
しょうか。しっかり治療をするつもりですが、副作用が強くでた場合に、治療が続けられなかったら心配です。
⇒ホルモン療法だけの再発率とホルモン療法に抗癌剤を上乗せした場合の再発率を調べる検査がOncotypeDXですよ。
主治医と相談しましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/7/15
***