Site Overlay

閉経後の乳房痛

[管理番号:12726]
性別:女性
年齢:52才
病名:乳房痛
症状:閉経後の乳房痛
投稿日:2025年05月18日

2年前に閉経してるのですが、4か月前位から左乳房や左胸内側上に張るようなツーンとする痛みがあり、2か月前にマンモとエコーをし異常なしでした。安心し、こちらの皆さんの質問からもホルモンによるものだと納得してるつもりですが、痛みが続くとなかなか不安が払拭できず……
調べると閉経後は痛みがなくなる、乳房痛のある乳腺にがんができやすい、閉経後の非周期性の乳房痛は乳がんと関連がある…などの記述があり不安です。
そうなのでしょうか?

2年前の閉経も更年期ととらえホルモンによる乳房痛、長く続く痛みもホルモンによるものと安心していいのでしょうか?

お忙しい中、乳房痛で質問するのは心苦しく思いましたが、不安を拭えず質問させていただきました。申し訳ございません。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

質問者は勘違いしています。「2年前に閉経」といっても「52歳」という年齢も考慮すると完全には閉経していない(更年期)と考えるべきです。

調べると閉経後は痛みがなくなる
⇒最終月経から数年は更年期症状として乳房痛があっても「全く」おかしくはありません。

乳房痛のある乳腺にがんができやすい
⇒馬鹿馬鹿しいですね。
誰ですか?こんな下らないことを言っているのは?(完全に無視しましょう)

閉経後の非周期性の乳房痛は乳がんと関連がある
⇒これも馬鹿げています。忘れましょう。

2年前の閉経も更年期ととらえホルモンによる乳房痛、長く続く痛みもホルモンによるものと安心していいのでしょうか?
⇒100000%その通りです。
ご安心を。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/6/4
***