[管理番号:12615]
性別:女性
年齢:46
病名:
症状:
投稿日:2025年04月01日
田澤先生こんにちは。
教えていただきたいことがあるので
よろしくお願いします。
現在ddacをしてまして
ジーラスタもうっていますが、今回白血球が3.38と
ジーラスタうってるのに
低く、骨髄が弱いタイプと先生に言われました。
1.ジーラスタうってるから、
これですんでるのか
それとも、ジーラスタうっても低いというのはまれにみる
異常なのですか?
骨髄弱いタイプと言われて、どうしたらいいのか
悩んでます。
どうにかddacは無事におわらせたいのですが、
どうしたらいいですか?
骨髄弱いタイプだと、治療の選択肢も減ってしまいそうで、心配です。
2.前回はジーラスタうって、
白血球は6.6とかだったのですが
今回は上がらなかったのはなぜですか?
2週間、日中動きすぎて
いたからとか原因があるのでしょうか?
ゆっくりしてたほうが
白血球はあがりますか?
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
全く要らない心配をしています。
その原因がその担当医のいう「骨髄弱いタイプと言われて」にあるとしたら、余りにも「その担当医の罪が深い」と言えます。
単純に白血球の正常値自体が「3000位~8000位」と(そもそも)範囲が広いことでわかるように、単なる個人差です。馬鹿馬鹿しい。
そういう見方ではなく、もしも「dose dence」が(何らかの理由で)出来なければ「通常のtriweeklyへ」変更するだけのことです。
無意味な悩みは止めましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/4/21
***