Site Overlay

乳がん

[管理番号:12547]
性別:女性
年齢:49
病名:左胸乳がん
症状:肩、腕、大胸筋痛み
投稿日:2025年03月07日

いつも先生のQ &Aを読んで勇気づけられています。ありがとうございます。
1月下旬に乳がん検診を受けて再検査になり2月(中旬)日に乳がんと診断されました。
その後MR I.CT、血液検査をし(下旬)日に詳しい結果を聞きました

ER?
her2 1+
グレード3
ki67 60%
CT.MR I異常なし
シコリ2.2センチくらい
との事でした
リンパは腫れていた為
細胞診をしましたが転移はしていませんでした。

今後は術前抗がん剤を4ヶ月することもできるが
効果があるかわからないのでどうすると言われたので全摘希望だし
先生のコラムを読んでいたので先に手術をお願いしました。
術後はホルモン治療と
抗がん剤するようなら4回2ヶ月しますといわれました

先生にお伺いしたいのが
①手術が5月始めになる予定であと2ヶ月あるためKi67も高いしグレード3なのに転移してしまわないか心配
?K i67が高いのに主治医は抗がん剤がきくかわからないから術後もどうしようかと言っていました。
先生なら抗がん剤をすすめますか。
?左胸と肩腕がかなり痛みロキソニンを服用しても治らない状態です。
先生のおっしゃっていらっしゃるホルモン刺激痛で大丈夫でしょうか。
何度も読んでそうだから大丈夫と思っているのですがあまりにも痛みが強いため心配になりました。
質問してしまいすみません。
1ヶ月でリンパに転移はあるのでしょうか。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

①手術が5月始めになる予定であと2ヶ月あるためKi67も高いしグレード3なのに転移してしまわないか心配
?K i67が高いのに主治医は抗がん剤がきくかわからないから術後もどうしようかと言っていました
先生なら抗がん剤をすすめますか

⇒ER?となっていますが…

もしもER陰性であれば担当医が抗癌剤を迷う可能性は低いので、きっとER陽性なのでしょう。
それであれば、術後に「OncotypeDX」をして(その結果で)決めるべきです。

?左胸と肩腕がかなり痛みロキソニンを服用しても治らない状態です
先生のおっしゃっていらっしゃるホルモン刺激痛で大丈夫でしょうか

⇒100%その通りです。

何度も読んでそうだから大丈夫と思っているのですがあまりにも痛みが強いため心配になりました
⇒極めて無駄な心配です。
ご安心を。

1ヶ月でリンパに転移はあるのでしょうか
⇒通常は、その程度ではリスクは考えなくていいでしょう。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/3/31
***