[管理番号:12486]
性別:女性
年齢:54
病名:左乳がん センチネルリンパ節2ミリを僅かに超えた転移1個
症状:
投稿日:2025年02月15日
はじめまして
どうぞよろしくお願いします。
11月末、左乳がん確定診断。
術前検査では転移はなく、限局性乳がん診断。
1月(下旬)日 左乳房全摘 センチネルリンパ節生検。
1個を取り出してセンチネルリンパ節1ミリ転移あり。リンパ節郭清なし。
術後の傷の処置の為受診。
病理検査中間報告。
サブタイプルミナ一ル型
悪性度 3
腫瘍経 2.4㎝??2.5㎝
ki-67 まだ検査中
センチネル転移→2ミリを僅かに超える。
主治医に2ミリを僅かに超えると言う僅かをどうとらえるかだ。
追加でリンパ節郭清術をするか否かは自分で決めて下さいとの事。
術前には想像していなかった事で戸惑っています。
リンパ節郭清をするととっても大変だと思います。
しかしながら、1年で急速にこんなに大きくなったがんならばセンチネルを超えてもうリンパに流れてるのではと言う恐怖があります。
率直に先生のご経験から、僅かに超えるをどのように考えられますか?
ご教示頂けましたら助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
1個を取り出してセンチネルリンパ節1ミリ転移あり→2ミリを僅かに超える
率直に先生のご経験から、僅かに超えるをどのように考えられますか?
⇒この記載は術中迅速診断では「1mm」⇒(術後の)永久標本で「2mm」ということだと解釈します。
「術中迅速では1mm程度にしか見えなかった」は、(通常の)「迅速診断でも2mmを超えている」よりも「腋窩リンパ節への転移のリスクは低い=追加郭清照射も可能」と思います。
ご参考に。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/3/3
***