Site Overlay

リュープリン注射について

[管理番号:12483]
性別:女性
年齢:39歳
病名:
症状:
投稿日:2025年02月14日

初めまして。
先月浸潤性乳管癌で温存手術を受け、これから放射線治療とホルモン治療を同時進行で行う予定です。
ホルモン治療はタモキシフェンとリュープリン注射と説明を受けましたが、リュープリンを避けてタモキシフェンのみでは再発率は上がってしまうのでしょうか?

ステージ1
大きさ 12mm
組織学的グレード 1
ki-67 10%
リンパ転移なし

よろしくお願いいたします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

ホルモン治療はタモキシフェンとリュープリン注射と説明を受けましたが、リュープリンを避けてタモキシフェンのみでは再発率は上がってしまうのでしょうか?
⇒年齢の要素では…

「35歳未満」がLH-RHagonist併用が有効な因子となります。
つまり、(30歳代だからと言う理由で)担当医はLH-RHagonist併用を提案しているとは思いますが「不要」です。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/3/3
***