[管理番号:12431]
性別:女性
年齢:46
病名:
症状:
投稿日:2025年01月24日
出産経験はありません。昨年の6月7月の生理期間中に、左の乳頭から大量の黄色い膿が7日ほど出続けました。
また12月中旬から1か月ほど同様の症状がありました。
中学生くらいから左胸に硬い骨のようなものがかなり広範囲にあったのですが(乳腺炎でしょうか?)昨年、膿が出てからほとんど硬い部分がなくなりました。
肉芽腫性乳腺炎でしょうか?
エコーだけで見分けることは可能でしょうか。
お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
左の乳頭から大量の黄色い膿が7日ほど出続けました。また12月中旬から1か月ほど同様の症状がありました。
⇒もしも「本当に膿」なのであれば、通常は「乳輪下乳腺炎」を考えます。
このメールには記載がありませんが「陥没乳頭」でしょうか?
♯乳輪下乳腺炎の場合には殆どが陥没乳頭が原因となります。
肉芽腫性乳腺炎でしょうか?
⇒普通に考えて、もしも「肉芽腫性乳腺炎が自壊」した場合には(乳頭からではなく)「その肉芽の最も皮膚に近い部位」から出ます。
またメールには「疼痛や発赤、発熱」などの記載がないので、おそらく違うでしょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/2/10
***
質問者様から 【質問2】
乳頭からの大量の膿(2回目の質問です)
性別:女性
年齢:46
病名:
症状:
投稿日:2025年02月14日
先日は大変お忙しい中、ご回答をどうも有難うございました。
⇒もしも「本当に膿」なのであれば、通常は「乳輪下乳腺炎」を考えます。?
このメールには記載がありませんが「陥没乳頭」でしょうか??
??先生のお見立てでは、膿ではなく何とお考えでしょうか。
「陥没乳頭」ではございません。
肉芽腫性乳腺炎でしょうか?
?⇒普通に考えて、もしも「肉芽腫性乳腺炎が自壊」した場合には(乳頭からではなく)「その肉芽の最も皮膚に近い部位」から出ます。? またメールには「疼痛や発赤、発熱」などの記載がないので、おそらく違うでしょう。
??現在、乳輪が黒くぷくっと腫れている感じになっております。そこから少し膿(?)が滲み出てきます。
黒い感じがここ数日で薄くなってきたように感じます。
乳頭からの黄色い膿(?)は減りましたが、少し出ております。
「疼痛や発赤、発熱」はございません。
乳がんの可能性が高いでしょうか?
お忙しい中、大変恐縮ですが、ご教示いただければ幸いに存じます。
どうぞ宜しくお願い致します。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
乳がんの可能性が高いでしょうか?
⇒乳癌を疑う記載は「全く」見当たりませんが…
気になるのであれば一度受診してみましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/3/3
***