Site Overlay

術後フォローアップについて

[管理番号:12394]
性別:女性
年齢:41歳
病名:乳癌ステージ2a
症状:
投稿日:2025年01月11日

いつも参考にさせて頂いています。よろしくお願いします。

23年に全摘手術
トリネガ、3.5センチ、リンパ転移なし、Ki67-98
BRCA1
24年2月から抗がん剤ACとパクリをやりました。
今はリムパーザ服用中です。

25年1月に1年検診マンモ、エコー、遺伝性の為乳房MRIを受けて異常なしでした。
今はリムパーザ服用のため2週間ごと(好中球低下、貧血が出ているので)に採血して薬をもらいに行っていますが今後フォローアップの事を聞いたら年1回のマンモ、エコー、MRIしかやりませんと言っていました。
転移などは症状が出たら検査しますとのことでした。
遺伝性の為、反対側が年1回では不安なのですが普通でしょうか?
今回の癌が検診で問題なく7ヶ月後には触ってわかるほど急激に成長した為、不安です。
再発転移も怖いので、せめて血液検査とマーカー検査だけでもしてほしいのですが先生の病院ではフォローアップはどのようにされていますか。

ちなみに婦人科では卵巣癌検査をマーカーとエコーで3ヶ月に1回しています。

血液検査だけでもしたいと患者から言うのはいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

術後の経過観察にスタンダードは存在しません。
唯一のエビデンスは「年に1回のマンモグラフィー」だけです。
付け加えると(BRACAnalysis陽性かつ、対側の予防切除未施行であれば)ガイドライン的に「年1回のMRIも推奨」となるでしょう。

「年1回のマンモ、エコー、MRIしかやりません」
⇒上記通り、(エビデンスやガイドライン的に)何ら破綻がありません。 
ただし、実際「どのようにしているのか?」は施設により「全く千差万別」なのです。

転移などは症状が出たら検査しますとのことでした。
⇒がんセンターのような施設は特に「そのような(転移はいつ見つけても同じ)考え」を基にフォローをラフにしている傾向はあります。

遺伝性の為、反対側が年1回では不安なのですが普通でしょうか?
⇒上記通り。
「普通」というか、「千差万別」なのです。

せめて血液検査とマーカー検査だけでもしてほしいのですが先生の病院ではフォローアップはどのようにされていますか。
⇒この手の質問はQAの長い歴史の中で(両手で治まらない程)回答していますが…

(ホルモン療法で3か月に1回通院している)人を基準にすると…
3か月毎(もしくは)半年毎のエコー
3か月毎(もしくは)半年に1回の採血腫瘍マーカー(3M/6Mはリスクによる)
1年に1回のマンモグラフィー

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/1/31
***