Site Overlay

線維腺腫の形の変化

[管理番号:12250]
性別:女性
年齢:40
病名:線維腺腫の形
症状:線維腺腫の形が変化
投稿日:2024年11月18日

線維腺腫の形の変化について不安なことがあります。

20代の頃に右胸にしこりを見つけ細胞診をしてもらい線維腺腫と診断されそれから毎年検診と一緒に線維腺腫のしこりも変化がないか診てもらってます。
しこりは2センチくらいあったものが、今は1,3センチくらいに小さくなり、石灰化があるようですが、この石灰化はよくあること?と確か説明されたと思います。
最近は2ヶ月前に、エコーで診てもらって特別な変化はないと言われました。

ただ、他の場所(左胸)に気になるところがあり、どうしてもいつも診てもらっているクリニックが予約がとれず、別のクリニックで診てもらいました。その時に右の線維腺腫のことも話して一緒にエコーしてもらったのですが、エコー写真をチラッと見た時に上部が少し凹んだようなしこりに写っているように見えました。前はそんな形じゃなかったような気がして、形が変わったのか、たまたま写った時にそのように写ったのか心配です。

いつも診てくれている先生(2ヶ月前のエコー)は、良性のしこりでも長年経てば多少は変化すると言ってたのですが、これは形も変わってくるということでしょうか。
毎年診てもらってるのであまり心配しなくていいですか。
10年以上も診てきたので、良性のものには間違いないとも言われました。

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

形が変わったのか、たまたま写った時にそのように写ったのか心配
⇒どちらもありえますが…

線維腺腫はホルモンの影響を受けるので、(若いころに比べれば)低下しているし不安定となっている筈なので「やや歪」となっても何らおかしくはありません。
また、想像してもらえばわかりますが…
腫瘍は「工業製品ではない(当たり前ですが…)」のだから、360°どこから見ても円形となる「球体」や正方形となる「立方体」でもないのです。
方向によって、形が変わるのは寧ろ「当然」です。(だからエコー技師が撮影時に「怪しげに」撮影することもできれば、「大人し気に」撮影することもあるので、医師自身がエコーすることが重要なのです)

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2024/12/3
***