[管理番号:12240]
性別:女性
年齢:50
病名:右腋窩リンパ節再発
症状:
投稿日:2024年11月17日
大変恐縮ですが、貴重な一枠を使わせて頂きます。
田○先生、この月曜に手術をして頂き、誠にありがとうございました。口下手なので、この場をお借りしてお礼を申し上げ、お伝えしたいことを記します。
初発の時は転院する勇気もなく、ただただ不安に苛まれた時いつもこの乳がんプラザが心の友でした。今回の再発を受けて、過去のコラムやブログを一つ一つ読み耽り制覇。
私がそうであったように、私の状況をこのようにご報告することで、今悩んでいる方や今後悩めるかも知れないどなたかの一筋の光・道筋となり、人生のターニングポイントである江戸○病院 田○先生に繋がればいいな、と思っております。
以下経緯↓
2020/12他院にて右硬癌ルミナルB(T1N0M0)乳頭乳輪温存乳房切除術済
オンコDX R25再発率12%
BRCA陰性
2021/1タモキシフェン服用開始
2021/3 TC療法済、化学療法閉経
2021/7自己再建術済
2024/9右腋窩リンパ節レベル1転移再発
2024/10貴院へ転院
2024/11右腋窩鎖骨下郭清術済
2024/12退院後初診察予定
以上経緯↑
今回の手術は最高でした。手術台上「終わったよ~」のおそらく麻酔科医の声に、なぜか藤○風の「花」が流れる中、パチクリ目覚め、視界に入る全ての人に「ありがとうございました」と連呼してました。術中、藤○風は本当に流れていたのか?私の脳内再生音楽?
切開したところの痛みはほぼありません(すごいです)が、右腕の置き所のない重だるさで四六時中大変でした。明日で術後一週間が経ちますが、これらの状況は(当初もちろん不安でしたが)心配いらず、「日にち薬」です。驚きながら1日1日回復して、今日も生きていることに喜びを感じています。乳プラを通して知った治○郎のバウムクーヘンを頂いたり、カップラーメンを食べてみたり、@FROZ●Nのプチ贅沢な昼食を(子供達には内緒で)頂いたりの背徳感満載の一週間でした。幸せです。リハビリも頑張ってます。
私は母の乳がんによる悲惨な最期を見ているので、がんを遠ざけるよう生きてきました。20代半ばから3、4年おきに4人子供を産み、母乳で育て、コーヒーは毎日沢山飲み、よく運動し、努めてきました。それでも末子出産後10年強でがんと診断されました。初発治療後はコーヒーと大好きな生クリームは人並みに減らし、毎日のスロージョギングとヨガ、そして再発です。元主治医には大きなため息をつかれ(いや、ため息つきたいのはこっちやわ)、浮腫リスクが高くなるからレベル3までは取らない、レベル1か2取ればいいかなと言われました。来ました、ターニングポイントです。
初発から田○先生に治療してもらえばよかった、でも再発からでも遅くはありません。
田○先生は乳がん患者さんを決して見捨てず、使命感を持って尽力されていらっしゃいます。それを我が身を持って体感。私も今後誰かのお役に立てるように何かに力を注ぎたいと力を頂きました。
これから病理結果をもとに放射線や抗がん剤治療、分子標的治療とホルモン療法、出来ること全てを制覇して根治を目指します。田○先生、どうか今後ともどうぞ宜しくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
お礼に対して回答するのも、どうかと思ったのですが敢えて回答(コメント)します。
浮腫リスクが高くなるからレベル3までは取らない、レベル1か2取ればいいかな
⇒レベル3郭清(鎖骨下郭清)をしない理由を「できない(おそらく本物を見たことも無い)」ではなく「浮腫のリスクが高くなる」としたことに対して一言言わせてもらいましょう!
鎖骨下郭清の手技自体は以下に集約します。
1.大小胸筋間の剥離
2.小胸筋内縁部での腋窩静脈からの剥離
3.(小胸筋より奥でも)鎖骨下静脈からの剥離
上記は(術者側からは)視野が「狭くて遠い」+(出血のリスクのある)「腋窩静脈、(小胸筋より奥で名前を変えて)鎖骨下静脈」からの剥離があるため、神経は使いますが「其の操作自体は腋窩の浮腫とは無関係」です。
〇腋窩浮腫は腋窩(レベル1)の比較的深い部位(thoracodorsalis根部)での腕からのリンパ管の流入とかかわっており、「そもそも」レベル2,3郭清とは無関係なのです。
そんなことを理解していないのか、(漠然と理解してはいるけど)鎖骨下郭清できない「言い訳」として敢えて使っているのかは不明ですが、(そもそも)手技のイメージが沸かないのは仕方がないでしょう。(「やったことが無い」だけではなく「見たこともない」のですから…)
質問者へコメント
ターニングポイントを勝ち取った以上、見据えるのは「根治のみ」
自信をもって行きましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2024/12/2
***