Site Overlay

乳がん術後肝転移の治療について

[管理番号:9424]
性別:女性
年齢:53才
病名:肝転移
症状:
投稿日:2021年5月25日

田澤先生
お世話になっております。

2019年3月 温存手術受けました。

腫瘍6mm
リンパ節転移陰性
ルミナールA ホルモン感受性90 KI67は20-30%
術後遺伝子検査は問題ありません。

オンコタイプDXも受け、結果は再発スコア11、9年遠隔再発率3%になっております。

術後放射線25回後、内服薬はアナストロゾールを2年程飲んでおります。

術後フォローとして、4ヶ月1回くらい胸の超音波、血液検査を受けております。

4月中旬の血液検査では乳がんの腫瘍マーカーは正常値で肝機能も悪くありません。

4月(下旬)日肋骨下辺りは鈍痛があった為、腹部超音波検査で肝臓に6cmほどの腫瘍が見つかりました。

追加検査として、MRI、PET、肝臓組織生検。

多発性肝転移と診断されました。

今後の治療方針は抗がん剤治療になります。

腫瘍内科の先生に下記の抗がん剤を勧められました。

1、タキソール+分子標的薬アバスチンを毎週×3、1週間休みと
  また参加できれば治験薬として免疫治療のテセントリクを2週毎に投与
2、AC3週毎
ここで質問したいですが
田澤先生ならどのように治療していただけますか?
標準治療以外の先進医療などはございますか?
お忙しい所大変申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。

 

田澤先生からの回答

こんにちは田澤です。

肝転移とのこと。
お気持ちお察しします。
ただ、抗がん剤既往無であれば、抗がん剤の効果は十分期待できるので「まずは抗が
ん剤で完全緩解(第1ステップ)」⇒「ホルモン療法+分子標的薬(CDK4/6阻害剤)
での長期維持(第2ステップ)」を目標としましょう。

「腫瘍内科の先生に下記の抗がん剤を勧められました。
1、タキソール+分子標的薬アバスチンを毎週×3、1週間休みと
  また参加できれば治験薬として免疫治療のテセントリクを2週毎に投与
2、AC3週毎
ここで質問したいですが
田澤先生ならどのように治療していただけますか?
標準治療以外の先進医療などはございますか?」

⇒私なら「まずは」2(anthracycline)を選択します。(無論1は非常にいい治療ですが、順番としては2が先)

 
 

 

質問者様から 【質問2 】

乳がん術後肝転移の治療について
性別:女性
年齢:53
病名:
症状:
投稿日:2021年6月2日

田澤先生
お忙しい中ご回答頂きありがとうございます。

再度質問致します。

1、田澤先生はまずanthracyclineを選択するとご回答いただきましたが理由を教えて下さい。

腫瘍内科の先生はAC療法も提案してくれましたが
タキソール+アバスチンは
私に一番効果が期待できると言われています。

この2剤に+治験薬のテセントリクにしたら更に効果が期待できるとの話でした。

テセントリクはホルモン感受性の乳がん治療に対する治験はすでに1段階目が終了し、効果が証明されているとの説明を受けました。

2、私のようなルミナルタイプの乳がんにテセントリクの効果は本当に期待できるでしょうか?
治験に参加すると検査など優遇され、参加しないと自由診療になるとも言われていています。

以下が検査結果です。

今回肝生検のbiomarkerに対する免疫染色施行した結果:
下記の細胞に一致し、CK7+ CK20-Mammaglobin – GATA+であり、線がんの所見であり、乳がんの転移として矛盾しません。

ER+90% PGR+80% HER2スコア0 KI 67 10-20%

まだ整理ついてないままの質問で大変申し訳ございませんが

宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは田澤です。

タキサンは無論いい薬剤だし、bevacizumab+paclitaxelは私もよく使う薬剤です。
ただし、やはりanthracyclineが第1選択だと思っています。

◎現時点で期待できる(普通の)抗がん剤があるのに「敢えて」適応外治療(治験とはいえ)をする理由が(私には)不明です。
 普通に治療しましょう anthracyclin⇒taxane(ここでbevacizumab併用)⇒cCRならば(ここで)CDK4/6阻害剤(cCRでなければeribulin)

 
 

 

質問者様から 【質問3 】

肝転移後の治療方法について
性別:女性
年齢:54才
病名:乳がん術後の肝転移
症状:
投稿日:2021年8月7日

田澤先生
いつも大変お世話になっております。

6月8日に質問し、先生からの回答はとても助かりました。

6月(中旬)日からタキソール+アバスチンで6回受けました。

7月(下旬)日(抗ガン剤5回目終了)CT検査した結果をご報告致します。

以下CT報告書
多発肝転移:肝右葉前区域からS4の腫瘤は縮小し、その他の結節も軽度縮小があります。

左腋窩リンパの軽度腫大:前回(5月(下旬)日)よも腫大しています。
転移の疑いがあります。

主治医の先生はリンパの腫れはコロナワクチン接種受けたの影響なので心配いらないと言っていますが
心配しています。

7月4日に1回目のワクチン接種受けました。
8月1日に2回目を受けました。

田澤先生に質問いたします。

1、ワクチン接種は7月4日に受けて、7月29日までリンパの腫れに影響しますか?
2、仮にリンパ転移になった場合は追加治療しなくても大丈夫でしょうか?
  次回のCTは9月末に予定しております。

3、リンパ転移診断される場合はどう言う治療方法ありますか?

お忙しい所大変申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。
  

 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは田澤です。

主治医の先生はリンパの腫れはコロナワクチン接種受けたの影響なので心配いらないと言っています
⇒これは主治医に賛成です。

コロナワクチンでリンパ節が腫れるのは(非常に)多く私自身が経験しています。
最初は気付かずに、生検予約して、いざ検査の日を迎えたら「縮小していたので中止した」経験がありました。

1か月後位に再検するときっと、小さくなっていることで確認できると思います。

 
 

 

質問者様から 【質問4 】

抗ガン剤投与中の減薬について
性別:女性
年齢:54
病名:乳がん術後の肝転移
症状:
投稿日:2021年9月8日

田澤先生
いつも有難うございます。

アバスチンとパクリタキセルを9回投与しました。

この前血液検査で好中球数が960でしたので、パクリタキセルを130mlから100mlまで減薬して投与しました。

主治医のお話では一回減薬しましたら、もう元の量に戻らないとのことで今後も100mlのまま投与する予定です。

私は身長165cm 体重は49kgです。

パクリタキセルは30mlも減らして、治療効果に影響はでないでしょうか?
最近抜けた髪の毛も少し生えてきたので、薬の効果は心配です。

お忙しい所大変申し訳ございませんが
ご回答いただければと思います。

宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答4】

こんにちは田澤です。

RDIという考え方があります。
予定投与量の85%を保つようにしましょう。

「この前血液検査で好中球数が960でしたので、パクリタキセルを130mlから100mlまで減薬して投与しました。」
⇒100x8+80x4だとすると…

 800+320=1120  1120/1200 ≒ 93% であればOKと思います。

 
 

 

質問者様から 【質問5 】

乳がん術後肝転移の治療について
性別:女性
年齢:54
病名:乳がん術後の肝転移
症状:
投稿日:2021年12月3日

田澤先生
いつも大変お世話になっております。

新しい質問したいので宜しくお願い致します。

11月(下旬)日CT検査の結果を主治医から聞きました。

腫瘍は縮小ならず、9月末のCTとほぼ変わりなく、横這いです。
今現在一番お大きい腫瘍のサイズは
4cm×2.5cmになりますが中は壊死している部分はあります。

主治医は今現在受けているアバスチンとパクリタキセルは効果がなくなっているので
次の治療方法に切り替えたらどうですか?と言っています。

提案された治療方法は
1、ホルモン療法
 ホルモン剤+イブランスかベージニオ。

2、治験薬。

 DATO-DXD(DS-1062A)
田澤先生にお伺いしたいです。

1、4cm×2.5cmの腫瘍にホルモン療法は期待できますでしょうか?
  もし変えるならどのタイミングでよろしいですか?
  抗ガン剤をやめてからどれくらいの空く時間が必要でしょうか?
  イブランスとベージニオのどちらをおすすめですか?

2、治験薬は私みたいなHR陽性、ハーツー陰性の患者にも効果期待できますか?
3、先日先生からのご回答では
  アバスチンとパクリタキセル の後にエリブリンを選択という話でしたが
  やはりホルモン療法よりエリブリンの方が効果期待そうでしょうか?
お忙しい所大変申し訳ございません、ご回答宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答5】

こんにちは田澤です。

前回までのメール内容を読み返してみましたが…

Anthracyclineをしていないのでは?
私の意見では(過去にも何回もコメントしていますが)anthracycline⇒(CRなら)⇒CDK4/6 inhibitor + Letrozole(or Fulvestrant)
anthracycline⇒(CRでないなら)⇒eribulin⇒CDK4/6 inhibitor + Letrozole(or Fulvestrant)

 
 

 

質問者様から 【質問6 】

乳癌術後 肝転移の治療について
性別:女性
年齢:54
病名:
症状:
投稿日:2021年12月14日

田澤先生
お忙しい中ご回答頂き、ありがとうございます。

再度先生に質問させてください。

昨日主治医と今後の治療方法について再度話しました。

主治医の提案は、今CT画像上は横ばいになっているので、そのままアバスチンとパクリタキセルを継続して様子見でいいとのことでした。

私はできる限り腫瘍をもっと小さくしたいし、できるなら全部消えてほしいと言った所、主治医はそれは難しいか、もしく不可能だと言っていました。
重要なのは上手くコントロールしながらがんと共存することだと。

そこで先生にお伺いしたいのですが
1、私の場合はたとえどんな抗ガン剤を使ってもCCRには難しいでしょうか?

2、アバパクを受けた後にアントラサイクリン系の抗ガン剤も十分な効果は期待できますか?
  AC療法やEC療法があると認識しておりますが、主治医の先生はどれもアバスチンとパクリタキセルと比べて効果は劣ると言っています。

3、”CT画像上横横ばい”はまだ現在の薬の効果が見込めると認識して宜しいでしょうか?今の抗ガン剤を継続して様子を見て良いのでしょうか?それとも早いタイミングで次の治療方法に変えたほうがいいですか?

宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答6】

こんにちは田澤です。

「主治医の提案は、今CT画像上は横ばいになっているので、そのままアバスチンとパクリタキセルを継続して様子見でいいとのことでした。」
⇒何回も「同じ」回答をしているのでは????

 (何度も回答しているように…)anthracyclineを使わない理由がありません。
 Bevacizumab+paclitaxelも長くなったのであれば(私なら)anthracyclineに変更して「まずは4か月」⇒効果判定⇒cCRならCDK4/6 inhibitor(PRなら、anthracyclineを更に4か月してからCDK4/6 inhibitor)