[管理番号:9327]
性別:女性
年齢:52
病名:腹膜転移、骨転移の疑い
症状:水腎症、腸骨の欠け
投稿日:2021年4月18日
<質問が10回を超えた方>
・次の質問(11回目)から、原則として、1か月あけてください。
・管理番号は別番号としました。
Q&Aコーナーについてよくある質問はこちらをクリックしてください。
*******
質問者様の別の質問
新たな管理番号としました。
質問者様の別の質問は下記をクリックしてください。
管理番号:4543「手術後の治療方針について」
*******
お世話になっております。
たくさん質問して読みにくくなってしまいましたので、これまでの経緯をまとめさせていただきました。
2017年2月、48才の時に両側浸潤性小葉ガンで、両方全摘手術をして、右リンパ郭清、同時再建でシリコンも入れました。
病理検査の結果
左 1.1×0.6センチ リンパ転移なし ステージ1 グレード2 ki67 20%以上
右 8.0×2.0センチ リンパ転移24個中16個
ステージ3C グレード1 ki67 20%以下
ホルモン受容体陽性 HER2陰性でした。
抗がん剤AC療法+タキソテールの後、放射線治療とホルモン治療ノルバデックスを飲んでいましたが、4年目に入って10月に左脇の皮膚の腫瘍除去手術(腫瘍のみ摘出)をしたらがんが見つかりました。
その後ペットをしたら右の腎臓が腫れていて、尿検査や色々な検査では尿管ガンなど他の病気は見つからず、おそらく腹膜転移で管の外側にガン細胞がくっついているだろうとのことでした。
2020年11月末に
ノルバディックスからフェマーラとイブランス125mgに変更して飲んで4か月が経ちました。
11月にCTも撮り3月にも撮りましたが、やはり腫れはあまり変わらず、更に右の後ろの腸骨がほんの少し欠けているのが見つかり(11月から変わっていないそうです)、今回骨転移の可能性もあり要注意と書かれていました。
主治医はもし骨転移だとしてもその位置だけだったら骨折はしにくく、薬が効けばそのままでも大丈夫と言われました。
もし骨折しそうな場所に見つかれば、注射(おそらくランマーク)も考えましょうとのことです。
腫瘍マーカーは4か月間測った結果、CEA2.7~2.9
CA15ー3
18~21の間で落ち着きました。
今回腎臓もクレアチニン0.75
eGFRは63.2であまり変化なく落ち着きました。
質問ですが、ランマークをすると腎臓に負担がかかると見たことがありますが、私の場合片方が機能していませんが使っても大丈夫でしょうか?
今のところ普通に生活できていて、ハイキングで岩場を30分くらい歩いたりしましたが、それから右の後ろの骨が痛くなったり気になりだしました。
もし骨転移だった場合、どのくらいの痛さになるのでしょうか?
私の場合イブランスから始めましたが、あと飲み薬は何種類くらい試す薬はあるのでしょうか?主治医からは試す薬は抗がん剤も入れてたくさんあると言われ、今回BRCA1の血液検査もして当てはまれば使える飲み薬が増えると聞いています。
これからの検査ですが、私の場合ガン細胞が細かすぎてペットでは映らず、薬が効いているかは確認が難しいそうで、まずこのタイプは効くだろうと薬を飲み続けています。
この先どのような検査をしたらよいのでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご返答宜しくお願い致します。
田澤先生からの回答
こんにちは田澤です。
あまり些末なことに気を取られていると「大筋を見失ってしまう」ことになります。
メール内容を読む限り、
病状はおおむね安定、骨転移も(もしあるとしても)それほど変化無と言う状況のようです。
Denosumabを(疑いの段階で)敢えて併用する必要性もないので、そこは様子見でしょう。(もしも使用するにしても、腎機能採血でフォローすれば問題ありません)
シンプルに…
病勢が安定していれば、それ(palbociclib)を継続だし、(病勢が悪化するなら)抗がん剤(anthracyclineの再登場も有ですが、まずはbevacizumab+paclitaxelもしくはeribulinがいいでしょう)を検討しましょう。
★現時点では「安定」と考えていいように思います。
質問者様から 【質問2 】
肩甲骨と腸骨の痛み
性別:女性
年齢:52
病名:浸潤性小葉ガン
症状:肩甲骨、腸骨の痛みが続いている
投稿日:2021年7月18日
イブランス125gを去年11月から6か月間飲み続けていましたが、数値を見てもう100gに変えた方がいいねと言われ、7か月目から100gで続けています。
量を減らしてからフェマーラの副作用の手の強ばりがひどくなった感じがしました。
あまり関係ないかもしれませんが、イブランスの量を減らしてからCEAが少しずつ増えていき、先月4.6、今月5.2になりました。
CA15ー3も少しずつ増えていますが、ギリギリ基準値内です。
気になるのは右腸骨のあたりと左肩甲骨のあたりが3か月くらい前からずっとひねった感じの痛みがあり、最近になって痛みがひどくなってきてコルセットを使用したりしています。
主治医に話したら来月ペットCTをとりましょうとなりました。
もし骨転移が肩甲骨にも見つかったら、放射線をしてもいいけどと言われました。
大きな転移がなければそのままイブランスは継続だそうです。
背中の左肩甲骨と右腸骨あたりは常に鈍痛、他の骨はたまにチクッと痛みはあったりします。
3月にCTを撮った時の腸骨の欠けでは痛みは出ないだろうといわれましたが、フェマーラの副作用もありえますか?
多発性骨転移ではなかったら放射線だけでランマークをしなくても大丈夫でしょうか?
毎日ケイ素(シリカ)がたくさん入っているナチュラルミネラルウォーターを飲んでいます。
髪や爪にいいと言われていますが、骨に異常がある場合は飲まない方がいいですか?
飲んでも1日525mlくらいです。
どうぞご教授お願い致します。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは田澤です。
「背中の左肩甲骨と右腸骨あたりは常に鈍痛、他の骨はたまにチクッと痛みはあったりします。
3月にCTを撮った時の腸骨の欠けでは痛みは出ないだろうといわれましたが、フェマーラの副作用もありえますか?」
⇒十分あり得ますが…
どうせ「来月PET]撮るのだから「あれこれ予想」しても無意味です。
「多発性骨転移ではなかったら放射線だけでランマークをしなくても大丈夫でしょうか?」
⇒denosumabをしない理由がありません。
質問者様から 【質問3 】
肩甲骨と腸骨の痛み
性別:女性
年齢:52
病名:浸潤性小葉ガン
症状:肩甲骨、腸骨の痛みが続いている
投稿日:2021年7月18日
イブランス125gを去年11月から6か月間飲み続けていましたが、
数値を見てもう100gに変えた方がいいねと言われ、7か月目から100gで続けています。
量を減らしてからフェマーラの副作用の手の強ばりがひどくなった感じがしました。
あまり関係ないかもしれませんが、イブランスの量を減らしてからCEAが少しずつ増えていき、先月4.6、今月5.2になりました。
CA15ー3も少しずつ増えていますが、ギリギリ基準値内です。
気になるのは右腸骨のあたりと左肩甲骨のあたりが3か月くらい前からずっとひねった感じの痛みがあり、最近になって痛みがひどくなってきてコルセットを使用したりしています。
主治医に話したら来月ペットCTをとりましょうとなりました。
もし骨転移が肩甲骨にも見つかったら、放射線をしてもいいけどと言われました。
大きな転移がなければそのままイブランスは継続だそうです。
背中の左肩甲骨と右腸骨あたりは常に鈍痛、他の骨はたまにチクッと痛みはあったりします。
3月にCTを撮った時の腸骨の欠けでは痛みは出ないだろうといわれましたが、フェマーラの副作用もありえますか?
多発性骨転移ではなかったら放射線だけでランマークをしなくても大丈夫でしょうか?
毎日ケイ素(シリカ)がたくさん入っているナチュラルミネラルウォーターを飲んでいます。
髪や爪にいいと言われていますが、骨に異常がある場合は飲まない方がいいですか?
飲んでも1日525mlくらいです。
どうぞご教授お願い致します。
田澤先生から 【回答3】
こんにちは田澤です。
「背中の左肩甲骨と右腸骨あたりは常に鈍痛、他の骨はたまにチクッと痛みはあったりします。
3月にCTを撮った時の腸骨の欠けでは痛みは出ないだろうといわれましたが、フェマーラの副作用もありえますか?」
⇒十分あり得ますが…
どうせ「来月PET]撮るのだから「あれこれ予想」しても無意味です。
「多発性骨転移ではなかったら放射線だけでランマークをしなくても大丈夫でしょうか?」
⇒denosumabをしない理由がありません。
質問者様から 【質問4 】
CT、血液検査の結果
性別:女性
年齢:52
病名:浸潤性小葉ガン 腹膜転移、骨転移
症状:腹膜転移、骨盤、背骨に転移の疑い、
投稿日:2021年8月30日
先月のペットCT、血液検査の結果をお聞きしました。
ペットCTでは転移とはまだいえないほんの少し光っているところが背骨や骨盤などにあると言われて、右の腎臓は変わらず腫れていて、右腸骨の欠けているところは光っていたのかは聞かなかったです。
また血液検査ではCEAは徐々に上がっていき、今回旧は6.5、ECLIA5.1、CA15ー3は旧22.6、ECLIA21.5先月より少し下がりました。
白血球が更に減って1710になってしまい、またイブランスを減らした方がよいと一週間休薬して75mgにする予定でした。
感染症が怖いからと・・・
変更する前にコロナ陽性になってしまいました!
緊急事態宣言が出された地域です。
幸い一回ワクチンを打っていたからか症状は軽く済み、今、栄養をとって休み中です。
コロナの事を先生に話したらイブランスを飲むのをやめてくださいと言われ、あと3日経てば感染力がなくなるからまたその時に相談です。
それで先生にお聞きしたいのは、11月末からイブランスを飲んでいますが、検査の結果を見て効いていると思われますか?
主治医は徐々に数値が上がっていくので、薬の替え時が難しいと言われました。
検査は頻繁にやった方がいいねと言われましたが、どのような検査がいいのでしょうか?
主治医に今、やってほしいのは歯医者に行って歯の根っこの治療が必要なものは全て治しておいて下さいと言われました。
ランマークをいつかはしなければいけなくて、根っこの治療が出来なくなるそうです。
私は小さい時から歯の治療だらけで、半分くらい神経がないので、不安ですが・・・
イブランスを減らすの嫌だといいましたが、自分が感じなくても体がもう限界といっているからギリギリの75mgになりましたが、これだけ減らしても効果は同じなのでしょうか?
どうかご教示宜しくお願い致します。
田澤先生から 【回答4】
こんにちは田澤です。
「イブランスを減らすの嫌だといいましたが、自分が感じなくても体がもう限界といっているからギリギリの75mgになりましたが、これだけ減らしても効果は同じなのでしょうか?」
⇒75mgへ減らさずに休薬を延ばす(3w内服して2w休薬にする)方法もありますよ。
いずれにしても(画像上大きなへんかではないのだから「あたふた」せずに、効果を見極めましょう
質問者様から 【質問5 】
治験について
性別:女性
年齢:53
病名:小葉ガン手術後、腹膜、骨転移
症状:症状はないが、画像上腎臓右の管の腹膜と骨転移
投稿日:2022年2月25日
イブランスを飲み始めて1年と3か月が過ぎました。
CTを11か月ぶりに撮ったところ、去年3月に撮った時は何も写ってなかったのが、今回右腸骨と骨盤真ん中あたりに黒い影が出来ていました。
8月にペットCTを撮った時に、光る点くらいのものがあった場所だと思います。
イブランスは100mgを続けていましたが、
コロナにかかった8月から1か月半イブランスを中止していて、そのあと腫瘍マーカーは中止前はCEA21.5、9月は26.4と上がり、10月
31.8、12月31.5、1月33.0、2月34.9と徐々に上がっていて、CA15
ー3も中止前の8月は5.1、9月5.9、10月7.3、12月7.2、1月10.1、2月12.7でした。
ちなみに白血球は先月は2000くらいでしたが、今回急激に下がり1370になってしまいました。
腎臓の数値は今回eGFRは57.8で50台くらいが続いていますが、40を切ったら抗がん剤だねと言われています。
主治医は今の薬が効かなくなってきていると思うから、薬を変えましょうと言われ、治験2種類か標準治療のアフィニトール+ホルモン剤を選択して下さいと言われました。
副作用や検査などの説明はある程度受けましたが、治験のKAT6阻害剤はまだ新しく情報があまりないみたいで、もう一つのフェソロテックス+アルペソルグはアメリカではポピュラーで、日本ではまだ認可されていないみたいです。
検体が当てはまれば治験出来るそうでまだ結果は聞いておりません。
私の病気の状態で、どの薬を使った方がいいのか迷っています。
試せる薬が増えるので治験も興味があります。
副作用も覚悟しています
が、もしかしたら病気が悪化してしまうかも?とか考えてしまうとなかなか踏み切れません。
抗がん剤以外で試す薬はあとどのくらいあるのでしょうか?
ぜひ田澤先生のご意見をお伺いたいので、宜しくお願い致します。
田澤先生から 【回答5】
こんにちは田澤です。
治験2種類か標準治療のアフィニトール+ホルモン剤を選択して下さいと言われました
⇒(効くかどうか解らない)治験や、(副作用が酷くて、私は2度と使うことはないと心に誓った)everolimusではなく、素直に抗がん剤をお勧めします。
過去の質問1の回答を以下にコピペします。
病勢が安定していれば、それ(palbociclib)を継続だし、(病勢が悪化するなら)抗がん剤(anthracyclineの再登場も有ですが、まずはbevacizumab+paclitaxelもしくはeribulinがいいでしょう)を検討しましょう。
★病勢悪化なのだから、当然後者(抗がん剤)となります。