Site Overlay

乳癌精密検査について

[管理番号:6893]
性別:女性
年齢:43歳
病名:
症状:自覚症状は全くなし。

はじめまして。

今年、職場で受けた乳癌検査で初めて要精密検査となり、色々と調べていくうちにこちらのサイトにたどり着きました。

何分初めての要精密検査で、何をどうすれば良いか分からず…質問していただけたらと思います。

8月末に乳癌検査として、マンモグラフィー2方向撮影と触診を受けました。

触診は異常なしでしたが、その場でマンモグラフィーで右側に石灰化が集まっている箇所があり、これでは精密検査が必要なので検査結果が届き次第、大学病院等大きい病院に行くように言われました。

その後、検査結果が届き…右側石灰化・構築の乱れ・局所的非対称性陰影ですばてカテゴリー3とのことでした。

どこにいけば良いか分からなかったので、
職場に近い大学病院へ行き、マンモグラフィー再撮影(3Dで撮影できるとのこと)、エコー検査しました。

その結果、右側のみ集ぞく性石灰化を伴う局所的非対称性陰影二ヵ所カテゴリー3-2とのことで、穿刺吸引細胞診をしたところ、一ヶ所は判定不能、もう一ヶ所はクラスⅢ(ⅢaとかⅢbとかはなし)で、はっきりしませんでした。

先生がおっしゃるには、このまま短期間での経過観察もありだが、クラスⅢが出ているところは集ぞく性石灰化(丸いというよりはとがっている)があり背景乳腺の濃度も高くなってるから、コアニードル生検をすべきだとのことで、今度、生検を受けます。

現在、このような状態でグレーな状態が数ヶ月続いております。

私は小学生の子どももおり、また働いており…このような中途半端な状態で、また、
先生も迂闊なことを言えないのか、はっきりとしたご説明をいただけず…この状態だと何か想定されるのか、全く分かりません。

カテゴリー3やクラスⅢは良性の可能性が高く、良性の確認のための精密検査ということでよろしいのでしょうか?
それとも、私のような状況ですと悪性の可能性がそれなりにあるのでしょうか?

とりあえずは、このまま針生検を受けるべきでしょうか?
そこで、確定診断がいただければよいのですが、ダメだった場合はどうすれば良いか、ご指導いただけたらと思います。

私の知識がないため、はっきりとしない状況で経過観察しますか?、生検しますか?
と言われても判断ができません。

無駄な検査はしたくありませんが、しかしながら確定診断がない中途半端な状態を続けたくもありません。

よろしくお願いいたします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

まず話を整理して質問者自身の状況を正確に理解する必要があります。
このメールを読む限り、「正確な説明の欠如」があるようです。

「石灰化」は本来マンモグラフィーでの所見であり、「超音波を用いて」診断すべきものではありません。
ただし、「超音波」で「それらしい(石灰化を含んだ小腫瘤など)所見」が見えることはあります。

この場合には「最も確実なのは(マンモで見える)石灰化をターゲットとしたST-MMT(トップページ参照)」ですが、機械がやや大がかりなので敬遠されがちです。
それで「エコーでそれらしい所見があるのだから、(ST-MMTは面倒だし)エコーガイドで細胞診してしまおう」という流れだと解釈します。

★それで確定診断がつけば、「それはそれで、あり」ですが、結局「確定診断とはならなかった(単に細胞診の精度が悪いだけの可能性もあり)」わけだから、基本にたちかえって「石灰化をターゲットとしたST-MMTをすべき」だということです。