[管理番号:4682]
性別:女性
年齢:43歳
田澤先生 初めまして。
どうぞよろしくお願いいたします。
乳癌で全摘して、1か月と10日経ちます。
手術前は、大きさ2センチ大のものが3つあり、全体として7センチ程度の範囲がありました。
また、リンパには転移が認められませんでしたが、画像では、おそらくリンパ転移あるだろうとのことでした。
HER2→陰性 ホルモン受容体→陽性 Ki67→20%で、大きさがかなりあるので、術後、抗がん剤6か月ということでした。
手術時センチネルリンパ節に転移12mmがあり、腋窩リンパ節郭清をしました。
結果リンパ14個郭清し転移は1でした。
術前Ki67→20%で、グレード2という事でしたが、結果はグレード1だったということです。
ルミナールAのタイプなので、術後抗がん剤はなしで、ホルモン治療+放射線治療を提案されました。
抗がん剤を用いることも、自分で選択できるとのことで悩んでいます。
術前抗がん剤6か月になると聞いていたので、抗がん剤をしなくてもよいと聞いたときは、ホッとしました。
ですが術前、7センチの大きさの
ことを考えると抗がん剤をした方がいいといわれていたこと、リンパにも転移があったことを考えると、抗がん剤を用いなくても本当にいいのか、不安です。
私の場合、抗がん剤を用いても、用いなくても結果はあまり変わらないのでしょうか。
お忙しい中、申し訳ございません。
ご回答よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
「私の場合、抗がん剤を用いても、用いなくても結果はあまり変わらないのでしょうか。」
⇒そう思います。
質問者はルミナールAなので、(OncotypeDXをしてみれば解りますが…)化学療法による上乗せは殆どない(3%以下)と想像します。
それは「腫瘍の大きさ」や「リンパ節」とは無関係なのです。
★実際のところ(長い間、リンパ節転移=化学療法という時代を経ているので)
「多数のリンパ節転移が有った場合に、化学療法を勧めないことには多少は抵抗を感じます」が、質問者のように「リンパ節転移1個なら迷う必要は全くない」と言えます。
質問者様から 【質問2】
田澤先生 ご回答ありがとうございました。
3月(中旬)日に手術して以来、まだ、治療方法主治医と決まらずです。
決められないのは、
主治医は、最大系22mmの大きさでリンパに転移があるが気になるのと、病理結果は術前、術後どちらが正しいといえないといわれたからです。
また、術全と、術後の主治医が変わり、術前の病理結果の紙は戴きましたが、術後は口頭でしか回答していだいていません。
そのため、ホルモン受容体陽性とはききましたが、数値はきいていません。
術前のER、PgRともは8でした。
強陽性でしょうか?
術前の病理結果と、術後の病理結果どちらが正しいのしょうか?
術前のKi67→20%でグレード2という事での、10年生存、再発は何%でしょうか・
術後のKi67→11%でグレード1という事での10年生存、再発は何%でしょうか・
ステージ2Bになると思いますが、リンパ転移ありでTC療法受けるのはおかしいことでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございません。
ご回答よろしくお願いします。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
前回の回答から付け加えることはありません。
グレードがいくつであろうと、「担当医が腫瘍の大きさやリンパ節転移1個が気になろうが(私にとっては全く気になりませんが)」私の回答は前回と同様です。
質問者が、どちらを信用していいのか迷うのは構いませんが、(担当医が何を言おうと)私の回答が変わることはありません(それを参考にするのかは「勿論」質問者の自由です)