Site Overlay

5月の診察後の質問 嚢胞に関して

[管理番号:8746]
性別:女性
年齢:25歳
病名:のう胞
症状:胸のしこり、乳房痛
投稿日:2020年7月15日

5月23日に先生に診察していただきました〇〇と申します。
(名前は非公開でお願いします)←勿論です。
診察してくださり、ありがとうございました。

お伺いした時は
他の病院で、嚢胞内腫瘍の可能性ありのため
半年後の経過観察が必要と言われて
非常に不安になっていました。

先生に診ていただいたところ
のう胞との診断をしていただきました。

のう胞内に見えるモヤモヤしたものは
分泌物であると言っていただき
良性の物で悪性に変化することはないんだと認識しておりましたが、ふと、この認識で合っているのかと不安に思い質問させていただいた次第でございます。

・のう胞内に分泌物があっても
良性ということであっていますでしょうか?
・のう胞の大きさは自分で触るだけでは判断がつかないのですがどのくらいの間隔で定期検診を受けたらよろしいでしょうか?

また、のう胞が出来たり、夜に下着を脱ぐと乳首に白っぽいようなクリーム色の小さな毛玉のようなカス、もしくは皮?ができるのは何か原因があるのでしょうか?
現在、生理不順を改善するために、ホルモンバランスを整える漢方を飲んでいるのですが、そういった薬も影響しているのでしょうか?

ご回答いただけましたら幸いです。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

冷静になりましょう。
よーく考えれば解る無用な心配をしていることが分かります。

「のう胞内に見えるモヤモヤしたものは
分泌物であると言っていただき」

⇒少々、誤解されているようです。

冷静になって、よく考えましょう。

 ◎ 嚢胞の成り立ち

乳管内には分泌物が常に流れています(授乳中でなくとも)
乳管のどこかで、それが「堰き止められる=閉塞する★」とこに(分泌液が)貯留します。
この(分泌液が正常乳管に貯留して袋状に拡張したものを)嚢胞と言います。
 ★閉塞する原因は「内用液が(濃くなったりして)詰まる」もしくは(乳腺症などで線維化がおこり)「外側から潰される」などがあります。

「良性の物で悪性に変化することはないんだと認識しておりましたが、ふと、この認識で合っているのか」
⇒1000%合っています。
 ご安心を。

「・のう胞内に分泌物があっても
良性ということであっていますでしょうか?」

⇒そもそも、この設問自体が矛盾していることに(冷静になって)気付きましたか?

 分泌液があるから嚢胞なのです。

「・のう胞の大きさは自分で触るだけでは判断がつかないのですが
どのくらいの間隔で定期検診を受けたらよろしいでしょうか?」

⇒嚢胞に定期観察など「一切」不要!
 ご安心を。

「また、のう胞が出来たり、夜に下着を脱ぐと乳首に白っぽいようなクリーム色の小さな毛玉のようなカス、もしくは皮?ができるのは何か原因があるのでしょうか?」
⇒嚢胞は(自覚がないだけで)超音波すると約50%位の人には見つかります。

 
「現在、生理不順を改善するために、ホルモンバランスを整える漢方を飲んでいるのですが、そういった薬も影響しているのでしょうか?」
⇒それで濃くなって詰まる=嚢胞ができる
 かもしれませんね。(それは、どうでもいいことです)
 ご安心を。