Site Overlay

ハーセプチン投与中のCEAの上昇

[管理番号:7699]
性別:女性
年齢:64歳
病名:乳がん
症状:CEAの上昇

はじめまして。

乳がんプラザではいろいろ勉強させていただいており、お世話になっています。

今回は母の2018年5月に手術した乳がん治療中のCEAの上昇についてご相談させてください。

[手術後の病理検査で得られた結果]
・腫瘍の大きさ:4cm×3.2cm
・センチネルリンパ生検:あり、陽性(1/2)
・腋窩リンパ節廓清:あり(リンパ節転移の数11個中2個)
・乳がんの組織型:浸潤がん(乳頭腺管がん)
・ホルモン感受性:ホルモン非反応性
・組織学的異型度:グレード2
・脈管浸潤:なし
・HER2スコア:3+(陽性)
・増殖能:Ki-67 29%
・術後病期:ⅡB

[治療の経過と予定]
・2018年4月 乳がんが見つかる、術後化学療法を選択
・2018年5月 乳房全摘手術
・2018年6月~ FECを4回
・2018年9月~ ドセタキセル+ハーセプチンを4回
・2018年11月~ ハーセプチンのみを14回
現在、2019年8月中旬に13回目(全部合わせると17回目)のハーセプチンの投与まで終了
したところ。

今後、9月初旬に最後(18回目)のハーセプチン投与してその後は治療終了で経過観察の予定。

[腫瘍マーカーの数値と行った検査など]
・2018年4月 CEA:1.9、CA15-3:9.1
・2018年7月 CEA:1.1、CA15-3:10.1
・2018年8月 CEA:1.4、CA15-3:11.2
・2018年9月 CEA:2.2、CA15-3:10.2
・2019年3月 CEA:3.6、CA15-3:6.8
・2019年5月 CEA:7.1、CA15-3:7.8
5月中旬に近所のクリニックで胃カメラと大腸カメラ検査⇒胃がんや大腸がんは見つから
ず。

5月下旬にがん治療をしている医療センターでCT検査⇒何も見つからず。

・2019年6月 CEA:19.6、CA15-3:6.9
・2019年7月 CEA:25.7、CA15-3:7.0
8月初旬に医療センターでPET検査
8月中旬に上記PET検査の結果説明⇒何も見つからず(少なくとも1cm以上の転移はないと言われた。)
8月下旬 近所のクリニックでCEAを測定してもらい現在は結果待ち
(8月中旬の医療センターでの治療時に腫瘍マーカーの測定がなかったので、自分で心配になり測ってもらった。)

[自分の考え、補足説明など]
CEAのこの上がり方はまだ画像では確認できていないが遠隔転移再発の可能性が高いのではないかと思います。

ハーセプチン(単剤)投与中の遠隔転移や、転移した時にCA15-3は正常でCEAだけ
が上がるのは珍しいと思いますが、たまにあることだとお聞きしました(Q&Aの7642番より)

主治医の先生の方針では、予定どおり9月初旬に18回目のハーセプチンを投与した後は治療終了となり、あとは経過観察のみになるそうです。

CEAの上昇について質問したところ「ハーセプチンが終われば下がるかもしれないので様子を見ましょう」とのことでした。

また、主治医の先生は遠隔転移再発を早く見つけて治療しても、あとから治療しても予後は変わらないというお考えのようです。

私としては「遠隔転移を早く見つけて治療すればもしかしたら根治するかもしれない。

生きられる期間は同じでも早く見つけて治療した方が生活の質を長く保てる可能性が高い。」という田澤先生のお考えに賛同します。

腫瘍マーカーだけが上がって画像では遠隔転移が確認できない今の時点で抗がん剤など
の再発治療を開始すれば、もしかして根治するかもしれないと思いました。
(Q&Aの
5978番を参考にしました)

[質問事項]
以下の点について田澤先生のお考えを教えていただきたいです。

①CEAのこの動きはまだ画像では確認できないが遠隔転移再発している可能性が高いと思われますか?

②その場合、今から抗がん剤などの再発治療を開始した方がいいと思われますか?

③再発治療を開始する場合、どれくらい急いだ方がいいでしょうか?
(9月初旬に最後のハーセプチン投与が終わった後すぐに治療を開始するか?又はもっと早く開始するか?)

④再発治療をする場合、どのような薬がおすすめでしょうか?

⑤ハーセプチン投与中に腫瘍マーカーが上がったが転移・再発はしておらず、ハーセプチン終了後に自然にマーカー値が下がったという方は、先生の今までの患者さんの中でいらっしゃいましたか?

お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

「①CEAのこの動きはまだ画像では確認できないが遠隔転移再発している可能性が高いと思われますか?」
⇒さすがに、(もともと)1.9⇒ 25.7となると、「遠隔転移再発を疑う」べきです。

「②その場合、今から抗がん剤などの再発治療を開始した方がいいと思われますか?」
⇒私なら(再発部位不明として)治療開始します。

 治療開始して「腫瘍マーカーが下がってくれば(おそらく、そうなります)」診断確定となるでしょう。

「③再発治療を開始する場合、どれくらい急いだ方がいいでしょうか?」
⇒ハーセプチン単独で1年間終了を待つ理由がありません。

「④再発治療をする場合、どのような薬がおすすめでしょうか?」
⇒pertuzumab + trastuzumab +抗がん剤となります。

 この抗がん剤の候補は
 1.Paclitaxel
2.Eribulin

「⑤ハーセプチン投与中に腫瘍マーカーが上がったが転移・再発はしておらず、ハーセプチン終了後に自然にマーカー値が下がったという方は、先生の今までの患者さんの中でいらっしゃいましたか?」
⇒この数値では、いません。