Site Overlay

閉経後の体の痛みと乳房痛

[管理番号:12861]
性別:女性
年齢:53歳
病名:
症状:
投稿日:2025年07月04日

初めて質問をさせていただきだきます。
2018年に子宮筋腫が原因で、子宮全摘をしており、生理がありません。
今年に入ってからの血液検査で、閉経をしていると婦人科で言われました。

今年3月下旬に乳腺外科で乳がん検診(マンモグラフィ、エコー)を受け、異常なしでした。

その頃から左側の胸が痛みがありました。(胸の外側、脇に近い辺りから、乳房の下)でも異常なしで安心をしていましたが、未だに続いています。
自分で触っても、しこりは感じませんし、見た目も変わりません。
もしかして、最近触りすぎで痛みがあるのかも?と思ったりもします。

しこりの出来ない乳がんなのかと不安になり、色々調べていて、先生のコラムに行きつき、Q&Aを読ませていただき、もしかして、自分のこの痛みは、いわゆる乳房の痛みではなく、胸の筋肉や神経なのかな?とも感じています。
ちょうど乳房を一周するような、肋骨?辺りの痛みがあります。

胸を山に例えると、裾野の部分辺りが痛いこともあります。
そこから、中心に向かって、じーんと痛むこともあります。

胸を左右両方触ると、同じような場所が痛いです。(胸の外側や下部)
これは、触れば痛い所があるのはどなたでもあると思っているのですが、左だけ、じっとしていても痛みがあったり、なかったり。

質問ですが、閉経後でも乳房痛はあるのでしょうか?
女性ホルモンがゼロになるわけではないので、痛くなる認識で間違いないですか?
痛みの質というか、痛み方が、若い頃と違って、張る痛みというより、ずきーんと痛みます。

また、周辺の筋肉や神経の痛みが、乳房痛と感じる事はあり得ますか?
その場合の見分け方のようなものはありますか?

乳房痛なのか周辺の筋肉などの痛みが原因なのか、自分でも判断出来ずにモヤモヤしています。
よろしくお願いします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

質問者は「どこからどうみても(年齢も含め)明らかな更年期」であり、更年期は閉経後も症状としては暫く続くのです。

質問ですが、閉経後でも乳房痛はあるのでしょうか?
女性ホルモンがゼロになるわけではないので、痛くなる認識で間違いないですか?
痛みの質というか、痛み方が、若い頃と違って、張る痛みというより、ずきーんと痛みます。

⇒極めて典型的な「更年期のホルモン刺激症状」です。
1ミリも心配ありません。
ご安心を。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/7/21
***