Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25158件

時雨
2022-05-16 12:58:55  掲示板 2022年5月15日~21日

ふーちゃん2626さん🌷

こんにちは。

【鎌倉殿の13人】
菅田義経編。
いよいよ佳境になりました。(堀川館の襲撃 ⇒ 義経討伐まで進行)

この時代に、インターネットまではいかなくても、頼朝⇔義経 に、きちんとした、情報網があれば……
悲劇が起こらなかったと、つくづく思います😣
本当に、僅かな、歯車の掛け違いからですよね😫

次回は、いよいよ、【静の舞】です💖
(三谷幸喜氏の、静は、かなりの個性がありますね!)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、綾野剛さん、
【八重の桜】で、会津藩主:松平容保役で、出演されていました。

日本のジャンヌ=ダルクと称された、新島八重さんの、生涯も記憶に残っています♥

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あと、もう一つ。
管理人様への、コメントの返信、ありがとうございます!

東の果ての乳腺外科医の、思い= 時には心からの叫びを、それを、正しく伝達して下さる、管理人様。

【乳がんプラザ】への、情報が増える、日々の管理。

東の果ての乳腺外科医ならびに、管理人様には、感謝しきれないです💖

頂く情報を、丁寧に解釈するのが、乳がん患者としての、せめてものお礼だと、思っています💖

追伸:
今日の、今週のコラムにて、より強く思いました。




北のフネ⛄️
2022-05-15 17:47:21  掲示板 2022年5月11日(水)

Mさん

そんなことになっていたとは。
ご主人が持ち直せたのはMさんと面会が叶ったからかも知れませんね。命というのは本当に不思議に思います。
今は普通に会話出来ているとのこと、安堵いたしました。
eye of the tiger は駆り立てられる曲ですね。走り続けるにはピッタリですが、とにかく機会を見つけて休憩されますように。
頼れるご主人のご友人がいること、本当に良かったです。
見慣れた顔だと思っていた人の、知らない横顔。まだまだ知り合えますね。ドキドキしますけど。

雪国での四年間、きっと素敵に過ごされたことと思います。
本当に先生とすれ違っていたと考えると、ちょっと愉快ですね。




ふーちゃん2626
2022-05-15 14:07:36  掲示板 2022年5月15日~21日

日曜日?
…うん。日曜日。
こんな日曜日があったっていいじゃないかー😥♡

アドミン様、
やっぱり「新着順100件」はありがたいです。
(こちらより)先にそちらを確認するべきかー👀♡

1週間毎の新しいページ、
投稿するのに、少しの、勇気…
すぐに慣れるかー💦♡


M
2022-05-15 08:00:48  掲示板 2022年5月11日(水)

フネさま。

コメントをいただいた12日に、夫が意識混濁におちいり、病院に緊急よびだし。
今生の別れを覚悟し、特別に面会させてもらいました。
タクシーで30分なので、その間は血圧を維持してほしいと。
そう伝えて、眠らないようにしてひと晩を過ごしたところ、
翌日午後に、LINEがありました。 私「起きた?」 夫「起きた」。
そして、今日は音声通話でふつうに会話できています。
週明けには病院で介護認定調査。そんな日々を走り続けています。
頭の中にはサバイバーの「eye of the tiger(ロッキーのテーマ)」が流れています。
詳しくは聞いていないのですが「がんがん介護」になりそうです。

三浦半島の海辺の町で、介護を終えて静かに療養していたのに、
いきなりディープな大阪の街のエネルギーの中に放り出されて
少し自分のことを書いてみたくなりました。

夫は、大学卒業後に北海道で酪農をする計画が臼山の噴火で躓きました。
今回、はじめて夫の女友達と連絡を取り、助けを求めたのですが
それぞれの知っている姿がちがうのが、おもしろかった。

私は、(T先生が行きたくなかったという)N大学出身です。
東京生まれ、神奈川育ちだけど、先祖が新潟の人だったので、
雪国に憧れて、4年間をすごしました。
きっとどこかで、少年時代の先生とすれちがっている
そんな気がします。

こんなことまで書かせていただいて感謝です♡
(編集や削除。おまかせします🙇)




北のフネ⛄️
2022-05-15 05:20:57  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

すいーとぽてこさん

快適なMSから不便な一軒家への移動。
不安しかありませんわ〜。
写真も困りますよね〜。


北のフネ⛄️
2022-05-15 05:19:43  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

ふーちゃん2626さん

嫌々やってるから余計に進まないんですよね〜。
無になってやります。


すいーとぽてこ
2022-05-14 23:56:13  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

フネ⛄️さん

お引越し、大変ですねー
捨てる物の選別って、迷うから時間がかかりますよね。

私も一戸建てからマンションに引っ越す時、
数ヶ月かけて粗大ゴミや不燃ゴミに出しました。

布団、家具、置き物類、図鑑やら百科事典やらの本類、食器、etc…
大量に処分しました。
引っ越しでもないと私のことだから物をため込んだままだったに違いない💦

あー、スッキリ!
とは言えまた徐々に増えてきつつあって…😓

そう言えば、昔はアルバムって重いやつでしたよね。
あのアルバム達、なんとかしなければ。。。

フネさん、気分転換しながら頑張って〜
迷ったら持って行って、引っ越した後ゆっくり選別するとかで^_−☆




ふーちゃん2626
2022-05-14 16:42:39  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

アドミン様

ありがとうございます。
日曜日の先生のコラムに合わせて、「掲示板」の方も新しいぺージに切り替わる、というイメージですねー♡

もう”ぼっち”にならずに済みそうですー🤣笑
…感謝♡


ふーちゃん2626
2022-05-14 14:33:06  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

時雨さんの仰るとおり…
“無限”ですね。
使い手の使いやすさを理解し手を加えていく作業…
プロであれば何方にでも(可能)、ということではないように思えてなりません。

ページの更新を24時間⇨72時間に変更してくださるなども、
お心配りが本当に細やかで…

SPECIAL THANKS Admin様です♡

(1週間毎になる予定です。)


ふーちゃん2626
2022-05-14 14:18:01  掲示板 2022年5月12日(木)~14日(土)

フネさま

こんにちは(^^)/

辞書を捨てる…(我々世代には)罪悪感、ありますよね。
学校で一括購入しましたねー。
今どきは…どうなんでしょー。
(今のところ何の斡旋もないです💦)
タブレットだと正しい発音まで聞けちゃいますからね。
一生懸命、カタカナ振ったり、発音記号覚えたり…
今はそんなことも必要ないわけです💦

(使ってない)食器ねー💦
お引っ越しの際の一番のお荷物ー😖

…ですよね❢
フネさま、超ご多忙のハズー💦って(私もふと)思ってました❢
コメ返不要ですから♡