カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25200件
2022-11-21 07:19:55 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなささん
横から失礼します!
ダチョウではなくエミューだった気がします!
エミューって後退出来ず前にしか進めないので「前進あるのみ!!」というシンボルになる鳥らしいです😊
生命力が強くて暑さ寒さにも強いみたいですよ〜✨
以上、かえる豆知識でした✨🐸(笑)
2022-11-21 05:11:29 掲示板 2022年11月20日~11月26日
みなさま、はじめまして。
今年の3月、先生に左胸全摘手術をして頂きました。
掲示板はずっと拝読のみでしたが、「やりたい事はやってみる」をモットーに、この度初めて参加します!
どうぞよろしくお願いします。
今週は3ヶ月ぶりに先生にお会いします。
毎回、心の余裕(と時間の余裕)がなく、診察が終わったらすぐ駅→電車で帰路なのですが、今回はちょっと街探検をしたいと思ってます。
晴れるといいな!
2022-11-20 23:51:14 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふじりんごさん🍎
初めまして。
時雨と申します。
田澤篤先生からの、メッセージがあり、これで、迷いなく、思いの丈を込めて、その先に進めますね。
今すぐ結果に結びついたら、こんなに嬉しい事はありませんが、もう1つ。
10月のピンクリボンの時期に、願いが叶ったら。
そんな、希望も持っていてもいいですよね。
私は番組への、オーディションと思っているので、まずは、リラックス!
乳腺外科の現状も、さることながら、田澤篤先生のお人柄が、番組側に伝わり、そして、逆に作り手側の情熱を動かせたら!
丁寧なもの作りを目指しましょう✊
私も応援します。
2022-11-20 22:59:54 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fuさん🌹
whiteさん🍋
ちむがなさ さん🌌
大河ドラマ愛のある方
【鎌倉殿の13人】
日本史の、ミステリーの1つ、鎌倉殿源実朝の暗殺。
惨劇の寸前で、来週に続く…..になりました。
「見逃したら、きっと後悔をする」
三谷幸喜氏からの、メッセージが、響きます。
【鎌倉殿の13人】は、
何処かしら、推理小説の世界を、体験している感覚になります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
番組の冒頭から、のちに、小栗義時の命を守る、白い犬が登場。
既に、次回の予告です。
三谷幸喜氏、視聴者の心理をついています🧐
鎌倉殿源実朝が、「御所を西に移す。」
この言葉で、源氏は終わった。
かつて、鎌倉殿大泉頼朝と目指した、理想の鎌倉は、これで永遠に無い。
鎌倉殿源実朝 = 源氏一族との訣別を、見ました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あなたの虜💘三浦山本義村!
三浦一族と北条一族は、
今、敵対状態ですが、
(建前の様にも見えます。)
小栗義時と、三浦山本義村、個人同士では、目的は1つと、思いが一致していますよね。
(お互いの仕草の癖も、知っています😌)
それは、鎌倉殿源実朝の存在に、懸念がある事。
鎌倉どころか、お互いの一族の存続も、危うくなる事が、目に見えています。
それから、アサシン トウ🆘😱‼️
三浦山本義村、助けてあげてと、心の叫びです✊
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
胸騒ぎを感じている、
泰時健太郎。
事の未来を感じている、
小栗義時と、あなたの虜💘三浦山本義村。
カウントダウン4 !
追伸:
今週のコラム 59回 。
本当に短いのですが、
東の果ての乳腺外科医が、大河ドラマに触れていらっしゃいました👏
このあまりの短さの感想は、東の果ての乳腺外科医らしい🤣 🤣🤣
このようなところも、東の果ての乳腺外科医の、何かが面白いところなのです🤣🤣🤣
圧 ? ????⇒ まだ続く
それは、東の果ての乳腺外科医の、存在感と、安定感そのものでしょう😉
2022-11-20 21:54:57 掲示板 2022年11月20日~11月26日
先ほど、久しぶりに、鎌倉殿を録画でなく、生で見られてとっても幸せ〜。
震える展開となりましたね!
ここから先を語るのは…、解説できる語彙がないので、時雨さま、他鎌倉殿ファンの方々にお願いいたします🤲…。
。。。。。。。
震える展開、、
鎌倉殿を見る前に、
またお1人、こちらに、たどり着かれたとの、嬉しいニュースがありました!🤣
私の想いだけでなく、ふーちゃんさん、かえるさん、こちらで先生にお世話になった方からの想いが連鎖して、繋がった朗報だと思っています。
1人1人は呟くことしかできないけれど、思いは一つ。
まさに、ワンチームです!🤣
後は、東の果ての名外科医にバトンタッチ。。。🙇♀️
。。。。。。。。
ワンチームの言葉で、震えたこと、もう一つ。
鎌倉殿までの待ち時間に、「ダーウィンが来た!」を見てましたが、今日のニホンミツバチ🐝の生態で、遭遇したはじめての言葉。
「熱殺蜂球」
ニホンミツバチの巣に侵入した、1匹のオオスズメバチを撃退するために、何十匹もの家族で、果敢にに襲いかかることで、ミツバチの身体エネルギーから放出される熱(48度にもなる)で、スズメバチを死滅させるという。
なんという必殺技。
1匹では、決して倒せない宿敵を家族一丸となって立ち向かう。
震えたのはそればかりではなく、、
熱殺蜂球に参加し、生き残ったミツバチたちの寿命は、半分くらいとなり、その者たちは、さらに、次の熱殺蜂球の場に積極的に立ち向かうという習性。
短い生命を無駄にせず、残った家族を守る小さな生きもの。
利益をかえりみず、種をまもる力。
人間社会よりも、すごいパワーがみなぎっている、ニホンミツバチの習性に感服しました!
さて、、
病人気分で家族に甘えるのは、今日までにして、明日からはボチボチ、復帰しなきゃ!
ちむがなさ
2022-11-20 21:09:43 掲示板 2022年11月20日~11月26日
時雨さん
こんばんは🌷
(明日のことで)妹と長電話…
ついに、見逃してしまいました😭
NHK プラスで視ます❢
返信コメントは少々お待ちくださいまし〜🙇💦
2022-11-20 20:41:00 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなささん
ふーちゃんさんとちむがなささんの熱い想いのおかげで先生に相談メールしてくださったみたいですね!
私のブロ友さんも江戸川病院を紹介してくださってましたね。
なんとかターニングポイントになってほしい🍀
2022-11-20 18:34:29 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふーちゃんさん
もう全てが信じられませんでした。。
私のブロ友さんのブロ友さん。。
もっと早く気付いて助言出来ていたら‥と悔しい気持ちでイッパイです。。
ターニングポイントを逃さないでほしい!
そればかりを祈るのみです!!
2022-11-21 09:20:35 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふーちゃんさん
こんにちは😃
その違いが何かは…
いつかお会いすることがあれば、お話しできたらいいですね👍