Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24977件

感動女
2023-02-22 10:46:21  掲示板 2023年2月19日~2月25日

田澤先生、コラム読みました。いつもは彫刻のようにクールだけど、実は中身はマグマのように熱い人。わかってますよ。先生動画も着手したし、どんどん進化しませんか?この掲示板で先生は新しいことをすることを相談すると、みんな過保護でいろいろ心配して結局いつもやめることになりますが、人生大手かけませんか?新しいことに挑戦!人生一度限りですよ!


ちむがなさ
2023-02-22 10:05:07  掲示板 2023年2月19日~2月25日

ふーちゃん、

お引越しの選択肢を、ふーちゃんと娘さんに託す旦那様、ステキ👏!

「亭主元気で○○がいい」じゃなかかった!ふーちゃん👏

ふーちゃんから滅多に出てこない、
旦那様💓、しかと見届けたました(封印してた?!)

けど旦那さん、毎日遠方通勤も大変だねー💦。

ちむがなさ


ふーちゃん2626
2023-02-22 09:29:15  掲示板 2023年2月19日~2月25日

おはようございます(#^.^#)
陽射しはあっても冷たい朝です。

2週間ほど前のこと。
夫に関西転勤の内示が出まして💦
まー。いろいろあれこれぐるぐる…。
1.マイホーム手放して、新居を探す。
2.マイホーム手放さず、社宅暮らし。
3.実家を改築して同居。
4.単身赴任。
5.新幹線通勤。

関西に戻れる♡一瞬はそう思ったんですけどね。
同じなら、両親健在の間に。
でも、いざとなると、簡単ではなくて…。
父…「👧ちゃんのこと中心に考えてやってな」と。
ありがたかった…。
関西に戻れるチャンスなのに戻らない(戻れない)ことが
親不孝みたいに思えてしまっていた私にとって
ありがたい一言でした。
(いや、メールでよかった…
もし顔合わせて話してたら更に迷いが出るところだった…。)

そうなると…
「4.」か「5.」
幸い、新幹線で通えなくはない。
雪とか台風とか、そういうことが気にはなるけれど。
帰り、居眠っちゃったりして、気付いたら「新横浜」だったり?!
いや、それは、居眠らなきゃいい話であってw

うんうん!
「離れるのが淋しい~」ってことにしてw「5」で決まり😉

そうだよね~
「1」~「3」は、ないわ~
だって、江戸川からこれ以上遠くなっちゃうのもヤだもんね♡
w




ふじりんご🍎
2023-02-22 08:42:35  掲示板 2023年2月19日~2月25日

昨日の診察日。
勇気を振り絞って(笑)
田澤先生に「先生、今週のコラム、かっこよかったです!」とお伝えしたら、
飛び切りの笑顔をくださいました。
みなさん、独り占めしてスミマセン。

で、次は全く違う話題なんですが、
小岩駅の改札内のトイレ、明日から8月中旬まで改修で使えないそうです、
私は毎回行きも帰りも寄っていたので、次回の通院、困る・・・
朝10時前は、駅南側の公衆トイレしか使えないでしょうかね。
10時過ぎれば、シャポーの地下1階、ファスタ小岩、イトーヨーカドーあたりでしょうか。




北のフネ⛄️
2023-02-21 15:34:50  掲示板 2023年2月19日~2月25日

Mさん

QAを読んでいるとトンデモ医師ばっかり登場するので、ついつい悪役ばかり思い浮かべますが、世の中ちゃんとした医師の方が多いんですよね。
その大阪の先生もきっと良い先生なのでしょうね。
何でも一歩ずつですね。

そちらは全然雪が無いんですね。
こちらも昼間だけはなんとなく少しだけ暖かくなってきました(マイナスですけど)。日も長くなりましたね〜。


M
2023-02-21 13:41:48  掲示板 2023年2月19日~2月25日

フネ太郎さま
とうきょう行きたいです😭
前回、事情を伝えたので、大阪の病院の先生が、開口一番「(江戸川病院に行けるように)次回、診療情報提供書を用意しておきますね」と言ってくださいました。
治療のことは書けない決まりですが、荒波の中を、それなりに1歩ずつ進んでいる感じです。

「地の塩」検索しました。ひとつ賢くなりました🙇

画像。平日の午前中も賑やかな大阪戎橋。ウェディングドレスの花嫁さんと花婿さんがいました♡

画像へのリンク




Missy
2023-02-21 09:21:40  掲示板 2023年2月19日~2月25日

良いですよね〜👍✨😊

どうかな〜…
1人勝手に色々考えています…😆


さみ
2023-02-20 22:15:39  掲示板 2023年2月19日~2月25日

先生の嬉しさが全面に出ていますよね☺️
こちらまで嬉しいです😄

時は満ちた…いよいよですね😃


北のフネ⛄️
2023-02-20 20:40:54  掲示板 2023年2月19日~2月25日

とうきょうへ行きたしと思へども
とうきょうはあまりに遠し
せめては新しき背廣をきて
きままなる旅にいでてみん。

汽車が山道をゆくとき
みづいろの窓によりかかりて
われひとりうれしきことをおもはむ
五月の朝のしののめ
うら若草のもえいづる心まかせに。

「旅上」
  萩原 フネ太郎

Dr.T宅屋上の青空によせて…
コラム381回
キリリとした高み!
なんも言えねえー!

遠方受診を迷っている方、是非是非とうきょうへGO!
「とうきょう」は「ふらんす」よりはずぅーっと近いところにあります。
(個人的に、ワタシより必要とされる方に先ずは席をお譲りするべきなのではと考える時、遠いなあと感じるのですわなあ)




かえる
2023-02-20 12:35:28  掲示板 2023年2月19日~2月25日

こんにちは🐸

今回のコラムも響きましたね✨

先生のハイテンション、みんなが想像出来ないだろうと先生自体が思っていらっしゃるのが面白い🤣あはは

患者は医師の裏の努力や気持ち等を知る事ってなかなか出来ないので、今回のコラムは特に響きました✨
患者さん自身も知れて嬉しいでしょうね✨🐸

読んでいて、きっと緊急枠がすぐに埋まってしまう位に全国、いや世界中から依頼が来ているのだろうなと思いました。

先生、体調崩しませんように🍀
元気に長生きしてください🍀
いや、一緒に皆で長生きしましょう🍀🐸エイエイオー