カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25738件
2023-05-25 05:49:27 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
管理者様。
YouTube の公開、
ありがとうございます。
楽しみにしておりました。
本題前の手術の風景 !
僅かな場面とはいえ、
釘付けです!
心電図のモニター音が、
更にいいですよね!
臨場感が、伝わります。
それから、動画のチャプターも、ありがとうございます。
作品が、一枚のページの様に積み重なる。
管理人様の作品に対する思いにも、繋がりますね。
(YouTubeの場合、視聴維持(ページからの離脱を防ぐ)という視点があります。特に前半部分が貢献しているようです。)
2023-05-24 23:13:51 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
動画制作・公開ありがとうございました!
まず冒頭の手術シーンが、カッコ良くて見とれしまいました。
田澤先生の鋭い眼光と、右肩の大きな傾き・・・絶対に(癌)取り去って見せるという、気概と熱意がひしひしと伝わりました。
唐突なシューズ「zoomx3」の登場は、コラム(391回)を読んでる方にしか分からないアイテムですね(^^;)、トリさん(ハウルちゃん)の前後の登場でも良かったのかな?なんて。
概要欄のリンクをクリックしたら、謎解きできるようになっているのでしょうか?
「江戸川病院の動物」というメニューは今回できたばかり?概要欄で初めて知りました!!
(本題)
短時間でありながら、先生の端的なご説明とテロップで、素人でも大変分かりやすい内容でした。
目の前の主治医が持っていない(手術可能という)カードが、
どういうものなのか、難しい手術でありながら、田澤先生が
説明されると、実現可能であることが、良く理解できます。
実現可能とはいえ、「習熟していないと、このカードを切れない!」という言葉が、心に刺さりました。
リスクが大きくて手術出来ない!そう判断され、あきらめ
かけた患者さんの希望と、カードを切れない・・・選択肢を持ち合わせていない医師への、気づきと学びになることを願います。
あきらめない乳がんvol.2、近日楽しみにしています。
公開に至るまで、先生、アドミン様、お疲れさまでした。
(コメントありがとうございます。「江戸川病院の動物」ページは今回の公開にあわせて作成いたしました。)
2023-05-24 18:49:56 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
YouTube拝見しました。
なんと心強いことか!!と言うのが正直な感想です。
手術からその後の経過観察のエコーまで、技師では意味が無いとしっかりと主治医が責任を持ってやって下さり、もしも再発した際には手術も可能な限りして下さる。私達は幸せな所で治療させてもらってるんだと改めて有難く思いました。
そして、再発治療に悩んでいる方がここに辿り着ける事を心から願います。
2023-05-24 15:36:09 掲示板 2023年5月21日~5月27日
ふーちゃん2626さん
こちらは今朝もストーブ焚きました。
一旦仕舞った上着を出すなんて悔し〜。
ポテチはカルビーさー。
ロイズのは別として。
2023-05-24 15:28:22 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』
UPありがとうございます。
出だしのカッコ良さに痺れます。
「その医師はカードをもっているか?」の文字が画面上にあるのもいいと思いました。
シューズ登場は若干唐突過ぎやしないでしょうか。
後半に回すか、あそこで登場なら、何か説明があっても良かったかと思いました。乳がんプラザを読んだことがない人には〈⁇⁇〉かと。
他の医師が不能と言うくらい大変な手術なのに、先生に掛かると、容易い手術のように見えてしまう。
手術の大変さ、どうすれば上達出来るか、不能の悲惨さ等、少し時間を取って強調しても良いかと思いました。
最後に登場の鳥さんが、首を捻って思案しているようでした。
2023-05-24 13:47:47 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
『あきらめない乳がんvol.1』
さっそく視聴させて戴きました!
全編、編集の素晴らしさに…
最後(エンディングを見ながら)込み上げてくるものがありました。
オープニングすぐの貴重なシーン…
先生…あんなに柔らかい表情されてるんですね。
しかし、術野からは決して目を離されない。
柔らかさと鋭さとが一体となって…
想像を超えるものがありました。感動です。
テーマ(あきらめない乳がん)どおり、
先生の優しい語り口、丁寧な内容から…
“希望”と、そして”安堵”さえ見えてきます。
なぜ諦めなくてよいのか(逆になぜ敬遠されがちなのか)が、
とても理解しやすく、
先生の”渾身の思い”(パッション)が伝わってきます。
「Zoomx 3」の”唐突感”は次回作の伏線だったりするのでしょうか?🤭
(~その医師はカードを持っているか~vol.2)も楽しみにしております。
先生、アドミン様、ありがとうございました。
2023-05-24 12:48:36 掲示板 2023年5月21日~5月27日
ちむがなさ🌌さん。
返信、ありがとうございます☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
武家の奥方は、きっと勤まりません😅
大奥なら更に😱
女性の職業らしきない時代に生まれていたら……
歩き巫女に興味深く。
神楽を舞って全国を巡ります☺️
(白拍子も覚えて。
その当時の、ダンサーになります😌)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ペットボトルの泡盛!
ときめきます😘
流石、琉球です😋
ちむがなさ🌌さん、
これからも、音楽や絵画や興味関心のある事など、お話しましょう☺️ 楽しみにしています!
2023-05-24 11:53:33 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
撮影、編集、公開
お疲れさまでした!
リミックスOKの設定になっているようですので、ご確認お願いいたします。
(ご指摘ありがとうございます。対応いたしました。)
2023-05-24 10:45:41 掲示板 2023年5月21日~5月27日
匿名さま
エミューの赤ちゃんが生まれたこと、うわさに聞いてました。
かわいい写真をありがとうございます🙇
江戸川病院に行くのが楽しみです♡
画像は、今朝の通天閣@大阪
2023-05-25 07:37:00 YouTube 『あきらめない乳がんvol.1 乳がんの再発 その医師はカードをもっているか?』を公開しました。 動画へのコメントはこちら。
田澤篤先生。
待ちに待った、YouTube の公開を、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は、下記のコラムと合わせての拝見です。
今週のコラム 82回
今週のコラム 83回
今週のコラム 391回
・391回 のポイントが、
この動画に、集約されています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)
~ この手術が難しい理由 ~
【術】
医術、手術、芸術……
・何回も行って自分のものとなった能力で、それが積み重なり、一定の技能になる。
~ 習熟していないと、
このカードは切れない~
・術 ⇒ 方法、手段など。
まさに、カードですね。
そして、そのカードは、
万能の、JOKER (wild -card ) 🃏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【術】に関わる者ならば、これらができて当たり前。
そして、外科医と称するのであれば、その覚悟がなければならない。
いつも、誰かや何かの助けがあるとは限らない、
篤先生から、「自分の頭で考えろ」と、痛い程伝わってくるのです。
だから、篤先生は、誇張せずに淡々と語る。
それは、見る者全てへの、思いやりなんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
僅かな手術の場面。
その眼光 = 眼力は、
スナイパーそのもので、そこから、術野を覗きこむその姿勢。
(ぞくぞくします。)
また、助手の先生の登場も心地よく。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
私も、篤先生からのメッセージを、きちんと受け止める努力を続けます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本物の生粋の外科医:
田澤篤先生へ。
✨Now and forever ✨
これまでもこれからも
次回の作品が、既に待ち遠しいです👋