Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25110件

受付番号2
2025-06-28 22:06:18  6/29 ライブ配信 「乳がん、生検の実態」 ご意見、ご質問の事前投稿 【このページでは全員を「匿名」にします。】 *事前投稿は当日9時まで受付。

事前投稿 ありがとうございます。

ほとんどの方が ある日突然
乳癌疑いで生検を目の前の医師から進められて その医師を何にも疑うこと無く検査をお願いしてしまう まさか 針を外す
検体不良 など 起こすとは
思わないでしょう!

小さいから 診断出来ない だから経過観察! 
小さいから 生検にリスクがあるから 経過観察!
診断が出来ないから紹介状!

そういう医師が多く存在することを知って欲しいと同時に 

確実に確定診断をして下さり
多くの方を救って頂けている
医師がここにいらっしゃることを多くの方々に知ってほしいです。

 


ふじりんご🍎
2025-06-28 22:04:24  掲示板 2025年6月22日~6月28日

北のフネ☃さん

こーんなにつめても、葉っぱが出てくるんですね〜🌱
がんばれ〜🌱🌱🌱


北のフネ⛄️
2025-06-28 11:50:37  掲示板 2025年6月22日~6月28日

ふじりんご🍎さん

ありがとうございます
ご心配おかけしちゃってすみません。

虫ってホントに困りますよね。
殺生なんてしなくて済むものならしたくはないけど、そのままおいておけばどんどん他に移ってしまうし、ホントに全く全くもう!です。
一カ月効いている薬だそうなので様子を見ているところなんですが、やっぱりちょっと元気がない感じ。一カ月後もう一回薬を使ってみて、ダメなら他の棚のものに移る前に諦めるしかないかなと思っています。

アブラムシもゲーッですね。
虫がかたまってウジャウジャしてるのを見るとゾワゾワします。
何事も無く綺麗なまま咲いてくれるといいですね。

丸裸に刈ったガジュマル。
葉っぱが出て来ました。




受付番号1
2025-06-28 10:40:08  6/29 ライブ配信 「乳がん、生検の実態」 ご意見、ご質問の事前投稿 【このページでは全員を「匿名」にします。】 *事前投稿は当日9時まで受付。

おはようございます!

6/29 ライブ配信 資料 「乳がん、生検の実態」
拝読しました

〇街中の開業医(クリニック)には検診機関的な役割しか
果たせていないところがある?(いや、むしろ、多い?)
大学病院紹介となるケース(あるある)
ところがその大学病院が・・・(”耳胼胝”案件)

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。
そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
それが大きな間違いだということ、声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)

<追記です>

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。

そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
その真意は何なんでしょう?

1.自身は生検などしないからそういう言い方になるのか?
2.自身がやったとしても確定診断を出す自信がないのか
(興味がないのか)?
3.自分ところの若い医師にやらせても確定診断は出せないだろうと
“確信”している?

それ(「生検はどこでやっても同じ」)が大きな間違いだということ、
声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)

<追々記です>

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。

そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
その真意は何なんでしょう?

1.自身は生検などしないからそういう言い方になるのか?
2.自身がやったとしても確定診断を出す自信がないのか
(興味がないのか)?
3.自分ところの若い医師にやらせても確定診断は出せないだろうと
“確信”している?
4.若しくは…本気でそう思っている?

それ(「生検はどこでやっても同じ」)が大きな間違いだということ、
声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)




ふじりんご🍎
2025-06-28 08:08:26  掲示板 2025年6月22日~6月28日

北のフネ☃さま

その後、いかがですか。
去年フネさんが増やされていた「あのパキラがあ!😫」と、何か涙が出そうになってしまいました。
どうかおさまってくれますように。

私も虫、駄目です。
特にアブラムシが駄目!
なのに、おととい買ってきたハイビスカス、調べてみたらアブラムシがつきやすいみたいで、また涙が出そうです😫


北のフネ⛄️
2025-06-27 16:25:47  掲示板 2025年6月22日~6月28日

忘れられない印象深いQというのがいくつかあって、だいぶ以前になるのですが、
「自分の胸は形も大きさも何もかも完璧な美しい胸で手術はしたくない」
正確な表現は覚えていないのですが大体このような内容のQでした。
これに対する先生のAは
「たとえガンが小さくなったとしても星座のように散らばって残るため全摘が望ましい」
というものだったと記憶しています。
Q、A共に短い端的なもので二回目のQもありませんでした。
何があっても失いたくない完璧な美しい胸。

おそらくはネットの波にめちゃくちゃに翻弄されて、その後どこへ流れ着いただろうか。
美しい胸とその持ち主のことをずっと考えていました。

おかしな代替医療にはまってしまえば、いつかは形は崩れ、滲出液が流れ出し、手術せずとも結局はその美しい胸は失われてしまう。
その時BNCTがあったならなあ。
美しくなくたって、胸を失うのはキツイですものね。




ふーちゃん2626
2025-06-26 16:45:33  掲示板 2025年6月22日~6月28日

なないろ🌈さん

こんにちは😊

何か(普段)やれないことやってやろ~❕
なんて意気込んでおりましたがw

結局、普段と何ら変わらない一日で終わってしまいそうな(予感)ww
na-sa-ke-na-i…😂

最近ね、
甘いもの🍰+ブラック☕ ⇨ (糖質控えて)+ミルク砂糖☕ にシフトしようかと奮闘中💦
これを一年やってみて、来年の成人検診でどう出るか?
またご報告させて戴きます(要らんか🤣笑)


ふーちゃん2626
2025-06-26 16:31:30  掲示板 2025年6月22日~6月28日

YouTube 「BNCT 症例報告」

放射線科中村先生とのコラボ動画第三弾!!!

根治を目指す再発治療(の局所治療)における新たな選択肢の一つとして!
実症例を挙げての解説をありがとうございました。

(最大)20cmの広範囲に照射可能というのは凄いですね!
通常の放射線治療(トモセラピー)のように
事前の”型取り”や”マーキング”なども不要
ということになりますか?

温存手術の術後照射にも
(トモセラピーではなく)BNCTという選択肢があるといいのになー、
なんて思ったり。
そもそも、原発巣の手術が(理論上)不要なのだから
(=BNCTで代用可能なのだから)
“術後照射”という概念そのものがなくなる、ということになりますか?ね?

p.s.
ぜひ近いうちにライブ配信もご検討くださいm(__)m




なないろ🌈
2025-06-26 15:03:02  掲示板 2025年6月22日~6月28日

横からお邪魔します🙏

ふーちゃんさん 3日間
エンジョイですね~😁
ちがう!ちがう!🤫
寂しくて💦でした~🤗ね

春風のJk🍓ちゃんの26
なんですね
エンジェルナンバー
素敵な日に誕生されて🎉

匿名12さんの数字も幸せ
と…いつも 幸せを運んで下さる投稿で✨
心が ホッコリします😊

ちなみに わたしも
コーヒー☕️大好きです
1日 2杯3杯 
ミルク 砂糖入りです🤭


M
2025-06-26 12:12:08  掲示板 2025年6月22日~6月28日

いつもありがとうございます。
BNCTの動画も、先生のコラム503回も、まぶしく拝見しています。光(希望)があることに、感謝せずにはいられない気持ちです。目の前のことに一生懸命に向き合っていれば、きっとだいじょうぶ。なんとかなる。そう思えることがありがたいです

久しぶりに実家に寄りました。片づけをしていたら、20年前の航空券(成田発NYC行)が出てきて、両親が人生を愉しんでいたことを思い出し、嬉しい気持ちになって、大阪へ帰ってきました

♪いずれ俺らも年を取って命の火が燃えるつきるまで燈せ🔥 
なつかしいPVのフレーズが、励ましてくれるみたいに、頭の中でリフレインしています
https://youtu.be/dinTkiPWmpc?si=cXkB-zEoB2NUoWUy