カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25666件
2020-07-14 15:56:31 掲示板 2020年7月9日(木)
nayk🗻さん
“ケチは美徳”
とも言います。
しっかり主婦やってらしゃいますね❣️
皆さんスイカ🍉もう食べたんですね❗️まだなので、急がないと!!!!
それにしても、年齢が若い!回転が早いのも納得😌
2020-07-14 15:39:20 掲示板 2020年7月10日(金)
まりまり🎀さん
一瞬でも喜んでいただけてうれしいです😃💕
いつかどこかで…ね😉👌
思うがね←方言かな?なんかいいです~🍎県の方言は……言えません😓
2020-07-14 15:33:44 掲示板 2020年7月14日(火)
すずらんさん
アハハ。登場してない時も何とか元気でやってます。
牛乳のフタでメンコやったー!裏に絵描いてたくさん取れると嬉しかった。
牛乳瓶って凄く重かったですよね。箱ごと落として廊下が牛乳だらけとかよく見ました。
2020-07-14 15:31:27 掲示板 2020年7月14日(火)
北のフネ⛄️さん
“掲示板内にそよそよと吹くお洒落の風”
のステキなセリフに誘われて💕
素敵な奥さんの仲間入り❣️
バジル、ミント といえば、やはりイメージしちゃいますね!
最近は和食が主になり、ハーブ🌿とは縁が程遠く
庭にローズマリーがあるだけです。北海道はやはり、ハーブが育て易い気候ですかね!
“もこみち風に千切ったバジルをパラパラと‥‥”
ステキなフネさんを想像できます❣️
因みにもこみちのファンですか❓
2020-07-14 15:26:01 掲示板 2020年7月14日(火)
Missyさん
参観会、ワタシの場合は二人の時間帯が重なってあちこち走ってました。
お子さんが小学生だとまだまだ親が関わらなければならない場面が多いですね。Missyさんならそれも楽しんでそうですけれど。
ミントは是非育ててみたいハーブです。自分で作ったハーブティーを飲んだら、あっという間に素敵奥さんになれそうな気がします。
2020-07-14 15:22:16 掲示板 2020年7月9日(木)
嬉しくて涙が出ちゃいます。
先日からのトリネガの投稿でちょっとだけ凹んでたりしてたので💦
匿名様からの投稿で少しは元気出てたんですけどね😆
でも、田澤先生に言われた数字だけを信じてその他気にしてもコントロール出来ない事は、美味しいモノを食べてポイっと忘れちゃいます🎵
いつも元気もらってます!ありがとうございます😊感謝です✨
2020-07-14 15:14:04 掲示板 2020年7月14日(火)
フネ様こんにちは😃
フネ様がおしゃんてぃーにバジルを使ってお料理している姿を想像して読んでおりました。
どうも風というのは…あたりから私の気持ちは盛り上がります🎵
そして結末に(おい!)
もういやん。フネ様の投稿楽しみ過ぎて、読み始める所からワクワクしちゃいます😆
ハーブって、難しいですよね💦私もかつてバジルをプランターで育ててましたが、使う量より増える方が早くて驚きました‼️もこみちオイルをおしゃんてぃーに使いこなしたい💕
2020-07-14 15:04:43 掲示板 2020年7月14日(火)
missy様西部の方でしたよね?そうなんです!S県暖房器具ありません💦ある地域もあるのかな?
確かに暖かい地域なんで、必要ないと言えばナイ。
富士山には雪がいっぱいですが、平地は降らないんですよね💦
ちなみに、我が家はありがたいことにめちゃ日当たり良いんです。だから冬場の昼間はけっこうコタツだけでも暖かく過ごせちゃいます。以前はアパートの時灯油のストーブも出していましたが、今の住宅って機密性高いのか現在の家では、ほぼ出さなくても何とかなっちゃってます。
ホントはストーブ上でおでんとか角煮とか出来て良いんですけどね〜💕
2020-07-14 16:10:42 掲示板 2020年7月14日(火)
nayk🗻さん
あくまでバジルを使ってお洒落を目指したいという願望であって、全く出来てはいません。
もこみちオイルが買えるお金を先ずは貯めなければ。
冬にストーブが必要無い生活なんて、羨ましいなぁ。でも暑いのと寒いの、どっちが我慢できるかというと、多分寒いだろうなぁ。この辺にはホームレスの人というのがいません。寒くて生きていけないから。